
手作りカーテンなどを紹介したいと思います



8月中旬から我が家はリフォーム工事を行い、
脱衣所もとても綺麗になりました



リフォームを機に今まで使っていて汚くなってしまったものを処分してしまいましたので、
脱衣所入り口の暖簾と、小窓のカーテンがどうしても欲しくなってしまいました


先日買い物に出かけたついでに良いものはないかと見てみたのですが・・・
色目の気に入ったものがなく・・・
また暖簾とカーテンの対になるものがありませんでしたので
今回も手作りすることにいたしました



布はいつものように卸のお店で購入しましたので、
両方作っても500円しないで出来上がったと思います


まず上の写真は、脱衣所入り口の暖簾です

脱衣所に設置しました洗面台の色が濃い茶色をベースにしたものでしたので、
暖簾も色を揃えてみました

下にチェック柄を入れていみたのですが
重すぎずいい感じに仕上がっての出はと思います




もう一か所脱衣所には小窓があるのですが、
そこの小さめのカーテンも作ってみました

色は脱衣所入り口の暖簾と揃え・・・
此方はしっかりとカーテンの縫い方で仕上げてみました

そんなに厚い布を使っていないので
しっかり風も通るので作ってよかったな!!なんて思います



脱衣所のカーテン類が出来上がってだいぶ作らなくてはいけないものが減って来たのですが、
まだ居間とキッチンの仕切りカーテンが出来上がっておりませんので
近日中に縫わなくてはと思います


あともう少しで完成が見えてきましたので、
しっかりとゴール目指して頑張ろうと思います


