Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

スイーツデコ!今日はフルーツもりもりカップケーキに挑戦です!!

2011年10月11日 | スイーツデコ
今日はスイーツデコで、
フルーツ盛りだくさんのカップケーキを作ってみたいと思います


前回9月16日の私のブログで、
タミヤ本社で体験させていただきましたカップケーキの作り方を紹介させていただいたのですが、
今日はその変形バージョンとして
フルーツがたっぷり乗ったカップケーキを作ってみようと思います


まずはカップケーキ部分を作ります
ココまでの作り方は、9月16日のブログを参考にして戴けたらと思います
ただ今回の場合は、タミヤの焼き色の達人で焼き色を付けた後
ケーキ部分全体にニスを塗ってしまいました
(後の作業を考えると、ここでケーキ部分にニスを塗るのがイイと思いました)






次はカップケーキを飾る
パーツを用意しました
フルーツ類は私が軽量粘土を使用して作ったもので、
出来上がり後にアクリル絵の具で着色してあります
ウエハースは、アイスクリームのコーンの切れ端を使用し
こちらは焼き色の達人で着色してあります

またラズベリーに見立てたビーズや、
ハート形のビーズ、真珠風のビーズ、リボンなども装飾用に用意いたしました



いよいよカップケーキを仕上げて行きたいと思います
まずはケーキ部分の上にクリームを絞って行きます
写真のような雰囲気で絞ると、出来上がりがかわいくなると思います








次は写真のような順番で、
フルーツやビーズを飾りつけて行きます
ココは皆さんのセンスで飾ると個性のある作品が出来上がると思います


少々クリーム系が少ない感じがしましたので、
キーウイの後ろ側と、ラズベリーとバナナの後ろくらいにクリームを飾ってみました


出来上がりましたら、今度は前面にリボンを付けて行きました
少々くどい感じですが、実物はそうでもありませんよ




次は上の写真のガラスの絵の具(赤)を使用して
イチゴのソースを付けて行きました
(ここはこげ茶色のガラスの絵の具で、チョコソースにしてもかわいいです)
カップケーキと言うよりは、小さなパフェのような雰囲気になりました




クリーム、ガラスの絵の具がしっかりと乾燥したら、
最後に軽量粘土で作った飾りにニスを塗り
フルーツもりもりカップケーキの出来上がりです

最初作り始めた時はなかなか飾り方の雰囲気がつかめず・・・
試行錯誤しながら作ったのですが、かわいい仕上がりになったと思います


私はどちらかと言うと普段からピンクとか赤系の色の服は着ないので、
(かわいい系の色は苦手なので・・・黒や、茶色、紺などの色ばかり着ています)
このようなかわいい系の作品を作るのは
とても難しいと思うことがあります

ただ作って行くうちにいろんなアイディアが出てくるので、
スイーツデコは楽しい趣味になりました

写真を見ていると作るのが難しそうに感じますが、
一歩踏み出してしまうと出来てしまう物ですよ
最初はタミヤの焼き色の達人を使ってクッキーくらいから作り始めると
面白さがわかってくると思います


ぜひチャレンジしてみてくださいね

 では、これからもよろしくお願いいたします 






今日は実家の猫、コテツ君の写真を紹介したいと思います(*^。^*)

2011年10月10日 | にゃんこ・猫
今日は祝日でしたので、
実家の母の買い物を手伝うために実家まで出かけてきました


毎週火曜日は母との買い物の日なのですが・・・
本日が祝日でしたので一日早いですが、母と買い物に行って来ました

実家に着くと、コテツ君は居間の隣の部屋でお休み中だったのですが
淋しいなーって言ったら、
コタツのところまで起きて来てくれました




ラッキーと思い急いでカメラを向けたのですが・・・
コテツ君はカメラが苦手なので
なかなかいい表情をしてくれませんでした


ちょこっと体を突いて目を開けさせたのですが、
やはり表情はご機嫌斜めの感じでした
このまま頑張ってもいい写真は撮れそうにもありませんでしたので、
先に買い物に行ってきてから撮影しようと思い
母と買い物に出かけました


私と母が買い物から帰ってくると、
案の定ニャンズがお出迎えしてくれました
(お留守番のご褒美のおやつが欲しくて・・・


母の動く方向にコテツ君が振り向くので
写真が少々ピンボケ気味になってしまうのですが・・・
この表情はとてもかわいいと思います


ただ私が写真を撮っていることに気が付くと
スーッと目線を外されてしまうので
残念でした


母がなかなかおやつをあげなかったら、
今度はコテツ君が炬燵の上に乗ってしまい
母に直談判をしていました
(この後しっかり、大好きな鰹節をおやつにもらっていましたよ

今日は実家に出かけましたのでコテツ君の写真を載せさせていただきましたが、
いかがでしたでしょうか
カメラ嫌いのコテツ君なので、写真撮影はとても難しかったのですが、
一応写真撮影が出来てよかったと思っております


本当は風太とちゃっぽも撮影してきたかったのですが、
どちらもすばしっこくて・・・
一枚の写真も撮る事が出来ませんでした
最近の高性能のデジカメでも・・・あのスピードには追い付かないので・・・
2匹のスピードが尋常じゃないのかもしれませんね

ところで最近また日中の温度が、
少々高めのような感じがします
それに引き替え朝晩の気温がかなり低いので、風邪が流行しているようです
いざと言うときに気温の変化に対応できるよう、
出かけるときは上着を一枚持参するとか・・・
寝るときは薄めの布団を重ね掛けするなど
(全部剥いでしまうと風邪をひくので、こうしておくと一枚はかけていられると思います
風邪をひかないようご注意くださいね


 では、これからもよろしくお願いいたします 

椎名林檎さんのカーネーション!素敵な曲ですね!!

2011年10月09日 | 音楽・MUSIC
10月からNHKの朝の連続テレビ小説「カーネーション」が始まったのですが、
主題歌は椎名林檎さんの「カーネーション」が流れています


NHKの朝の連続テレビ小説は見始めると面白くなってしまい・・・
毎朝見るのが私の恒例になってしまっています

10月からは岸和田の呉服店の娘さんの話が始まったのですが・・・
今回もストーリーが面白そうで毎日が楽しみです



主題歌は椎名林檎さんの「カーネーション」と言う曲なのですが・・・
最初聞いたときは少々暗い感じかな?と思ったのですが
毎日聞いているうちに曲の雰囲気に引き込まれて行くようになりました

椎名林檎さんと言うとナース姿で歌を歌うイメージが強かったのですが・・・
今回のようなバラードも歌いこなすすごいシンガーなのだと言うことを
今回のカーネーションで知ることが出来ました


こちらのサイトで椎名林檎さんのカーネーション視聴が出来ますので・・・
興味のある方は是非聞いてみてください

椎名林檎さんの「カーネーション」視聴はココからどうぞ!!

明日は実家に出かけますので、
コテツ君の写真を撮ってきたいと思っております
ご機嫌の加減で撮影できないこともありますので、その時はご了承くださいね

 では、これからもよろしくお願いいたします 




スイーツデコ!今日は先日作りましたスワンシューを使って小物入れをデコレーションしてみようと思います

2011年10月08日 | スイーツデコ
今日は先日作りましたスワンシューをメインに使った、
可愛い小物入れのデコレーションを紹介したいと思います


先日作りましたスワンシュー、ストラップにするには首の部分の強度が心配でしたので
小物入れのデコレーションとして使ってみることを思いつきました
今日はかわいい小物入れの制作風景を紹介したいと思います




まずは木製の小箱を用意しました
デザイン的にかわいくありませんでしたので、
蓋の上面を薄い水色、また蓋の縁には同じ水色で波線を引いてみました
(使用した塗料は、アクリル絵の具です)


アクリル絵の具がしっかりと乾燥したら、
ニスを全体に塗って行きます
箱的にはかわいくなったと思うのですが何かアクセントが足りない気がして
波線を書いたところにビーズを接着して行きました




今度はスワンシューとともに箱を飾る装飾品を作って行きました
バラも、葉っぱも、軽量紙粘土を使用して作りました




こちらもしっかりと乾燥させたから、
アクリル絵の具で着色しました
バラは少々地の色が見えるよう、ムラが見えるように塗ってみました
アクリル絵の具が乾燥したところで、こちらもニスを塗っておきます


この他にクッキーの上にクリームとイチゴを乗せた物や
型抜きしたチョコレートなども用意しました


次は、箱のデコレーションに入ります
まずはメインのスワンシューを場所を決めてセットしました
飾りにもシリコンクリームを使っているのですが、
スワンシューの接着にもシリコンクリームを使用しています


バラもシリコンクリームをかわいく絞ったうえにセットしました
クリームがあるだけで、とても柔らかくかわいい雰囲気になります




そして出来上がった、作品が上の写真の物です
飾り方、色の加減など試行錯誤したのですが・・・
私なりにはかわいく仕上がったと思います


今度は真上から撮影してみました
クリームのところに貼ったビーズや、
縁に絞ったシリコンクリームがいい感じだと思います




部分的にアップで撮影してみたのですが、
全体的にまとまった雰囲気に仕上がり、良かったと思っております

今回はスワンシューを使った小物入れに挑戦しましたが、
いかがでしたでしょうか
結局最終段階まで、2日間ほど悩んで完成させることが出来ました


作ってみるととても愛らしくて・・・
違う物も作ってみたいと思うようになってきました

今度はフォトフレームにデコレーションしてみたいと思います

 では、これからもよろしくお願いいたします 

スイーツデコ!今日はスワンシューに挑戦します(*^。^*)

2011年10月07日 | スイーツデコ
今日はスイーツデコで、
スワンシューに挑戦いたしましたので、ご覧いただけたらと思います


子供の頃ケーキ屋さんで白鳥の形をしたシュークリームを見た事があるのですが・・・
とても可愛くて今でも印象に強く残っています
大人になってから実際にお菓子のスワンシューは作ったことがあるので
今回はスイーツデコでも挑戦してみました




まずは白い軽量紙粘土に茶系のアクリル絵の具で薄い茶色に着色します
その粘土を5ccの計量スプーンで摺り切り2杯を用意します
(10ccの計量スプーンで計ってもOKです)
軽量した粘土をひとまとめにし、少々長細い感じの楕円を作ります
形は写真を参考にしてくださいね








次は歯ブラシの持ち手の部分で今作った楕円の粘土に
写真のような凹みを付けて行きます
その後歯ブラシでトントン叩きながらシュークリームの雰囲気を出して行きます
少し大げさにした方が、後々おいしそうに見えます
また裏側も写真の様に、少々凹みを付けておくといい感じに仕上がります




次はスワンの首の部分を作ります
今回は2.5ccの計量スプーンで1杯分を使用します
長細く伸ばして、S字に曲げ、その後くちばしの部分を成形しておきます


こんな感じにパーツが仕上がったら、しっかりと乾燥させます




しっかりと乾燥したら、今度はカットして行きます
まずは楕円の部分を3対2くらいの割合で上下2枚にカットします
上の部分が厚くなるよう気を付けてカットしてください
その後上の部分を真ん中で縦半分にカットします
カット後上の羽部分の裏側を少々削り取り、写真の様に成形します


タミヤの焼き色の達人を使用し、おいしそうな焼き色を付け
その後ニスを塗って乾燥させておきます
ニスが乾燥したら、白いアクリル絵の具で粉砂糖に見えるよう少々お化粧をします
スワンの首の部分にもお化粧するとかわいくなると思います






今回はこんな感じのアイテムで、
スワンシューを飾る事にしました
キーウィ、バラ、イチゴ、型抜きしたチョコレートなどなど、
お好きなものをご用意ください


今度はスワンシューを組み立てて行きます
まず楕円のシューの下側にシリコンクリームを絞って行きます
この時前に首が付きますので
前側だけは綺麗にクリームを絞ると出来上がった時に素敵になります


次は今絞ったクリームの上に、
スワンの首の部分を乗せて行きます
乗せる位置は写真を参考にしてください


今度はスワンの首の上からもう一度シリコンクリームを
絞って行きます
このクリームの量でボリュームが決まりますので、
お好きな雰囲気にクリームを調節するとイイと思います
クリームが乾燥してしまう前にクリームの両側に羽の部分のシューを載せ
スワン部分は完成です




その後好きなデコレーションで、
スワンシューを飾って行きます
私は先ほど紹介した材料の他に、ハート形のビーズと真珠のような小さなビーズを用意し
飾って行きました

今日は駆け足でスワンシューの作り方を紹介しましたが、
いかがでしたでしょうか
このシューの作り方は本物のお菓子を作る時にする方法なので
羽の部分をカットするところ辺りが難しいかもしれません
あくまでも参考におつくりいただけたらと思います


明日はこのスワンシューを使いました、
デコレーション小物入れを紹介したいと思います
本日作業をしていたのですが、
とてもかわいい仕上がりになったと思います

スイーツデコは作ってみるといろいろとバリエーションが
出来ることがわかりましたので、
スイーツデコを使った小物類も作って行きたいなーなんて思います


 では、これからもよろしくお願いいたします