栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

faxを抱えて錦糸町まで行っていました

2014年09月13日 19時43分52秒 | お客様との絆
『あら、ここに電気屋さんあったのね』

当店の前のスーパーに買い物に来た方が偶然に当店を見つけて、お店に入って来られました。

『faxのインクを交換して欲しいのだけど、持ってきたら交換してもらえますか?』

とのご依頼でした。 


何でもfaxのインクリボンが無くなると、faxを取り外して購入した錦糸町まで電車に乗って行ってたそうです。

このブログを読んでいる方は、faxのインクくらい自分でできるだろ! そう思いになる事でしょう。

でも私たち街の電器店のお客様には、faxのインクはおろか、リモコンの電池でも交換出来ない方が大勢おります。 

家電オンチと言っては失礼かも知れませんが、家電を扱うのが苦手な方は結構いるのです。

遠くに暮らす息子や娘さんが来るときに対応してもらうそうです。

今回のfaxのお客様も。

『faxをわざわざ、持って来なくても、今から一緒に行きましょう。』

と数種類のfaxのインクリボンを持って行き交換して来ました。 


当店のような店が近くにあれば良いのですが、最近は街の電器店が減少傾向にありますし、あっても閉鎖的で一見さんお断り的なところがあります。

特にこのような、お金にならない仕事は、断られるかもしれませんね。


『これからわざわざ錦糸町まで行かないで済むわぁ』と喜んで頂きました。 

『また何かあったらお願いしますね。』

『何かあったら呼んでください』 

また、当店のファンになってくれた方が一人増えました。 


ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。