栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

沼ちゃんのトリセツ。栄電気の取り扱い説明書1000部追加印刷しました

2019年08月25日 14時53分32秒 | はじめての方へ
3月の社長就任式の時に発行した、『トリセツ』沼ちゃんの取り扱い説明書。

普段はお店で、時には訪問先で、定休日の時はお店のシャッター前で。

多くの方に手に取ってもらいました。 

当初1000部印刷し、ほとんど無くなってしまいました。

一部はポストにいれさせてもらいましたが。多くは皆さんが持って帰ってくれたのです。

販促物の表現で、PUSHとPULLという言葉があります。

印刷物をお客様のところへ持って行くのがPUSH(押す)

お客様が印刷物を持ち帰るのがPULL(引く)

お客様が興味を持ち自ら持って帰るPULLの方が断然販促物としては効果があるわけで、毎週定休日の水曜日にシャッター前に置いてあるのですが、夜に確認して、朝より減っていると嬉しくなります。

完全に無くなってしまったので、増刷しました。 

追加で1000部。

引き続き定休日の水曜日にシャッター前に置いてあります。 

営業中もお気軽にお持ち頂けるよう、店頭においてあります。 

また、私もあちこち行きますので、事前に言って頂けたら持参しますので声かけてくださいね。

『映画のパンフレットみたいで面白ーい』そんな感想を頂きます。

映画『男はつらいよ』の寅さんのパンフレットの表紙を参考にしました。

堅苦しいお店の案内より良いでしょ。

見てもらってほっこりしてもらえれば良いと思ってます。

この『トリセツ』のWEB版はコチラです。