栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

Oh!shiriの話しその3手術偏

2018年10月23日 16時04分40秒 | はじめての方へ

高級マッサージ店にあるような施術台。

うつ伏せになった時に、両腕がバンザイ状態でも腕が置いておけるような施術台。



顔の部分に〇は無かったけど。 

下半身はへの字に曲がっていて両足が開くようになっています。 

イメージ的にはスポーツバイクにまたがるよな体勢で手術に挑みました。 



そもそも入院自体初めて、手術も初めて。 

何から何までも初めての経験。 

全てを一人で手続きしなければならないので分からない事だらけでした。

入院前に高額医療限度額の申請をしておきました。


高額医療限度額申請
これを提出していると、収入にもよりますが、百万の医療費でも数万円で済みます。

こんな事務的な手続きを仕事の合間に調べたり、申請したりしてこの日を向かえました。 


入院は手術予定日の前日。 

病室に案内され、入院生活のルールを教わりました。 

初めての病院食。他の人は術後なので決まった食事ですが、私は明日なので普通食。 

美味しくいただきました。 



手術前にいろいろやる事があります。 

まずは、肛門付近のうぶ毛を剃る事。 



専用のバリカンがあるのですね。 看護師さんに剃ってもらいました。 

後から自分で触ると、妙にツルツルしていました。


いよいよ手術の当日です。 

予定では14時ということですが、9時には手術着に着替えるように言われました。 



スパ施設のワンピース版のような物です。 

そして、やけにきついソックスがあります。 



これは、術後麻酔で足が動かせないのでエコノミー症候群による血栓の予防だそうです。



食事は昨晩から食べて無く、排便も済ませています。 

時間が近づいてきました。 

初めての手術です、ドキドキと不安が大きくなります。 

『はーい沼澤さん、浣腸やりますよ』って言ってきたので、立ち上がり部屋を出ようとすると。

『ここで横になってください』と。 

・・・・てっきりどこか処置室に行ってやるものだと思っていました。 

ここでやるのね。 

慣れたものです。私のパンツを下ろすと何やら肛門に差し込み、液体のようなものを注入して行きました。

終わったとたん。

『はい!トイレに行ってきてください、すぐ出ますから』


いやいや慌てました。ベッドからトイレまでは8Mくらい。もしそこが空いていなかったら、さらに3mくらい離れています。 

病んでいる肛門に思いっきり力を込めてトイレに向かいました。 

すぐに出ました。。

あとは手術室に入るのを待つだけ。


『はい沼澤さん、オペ室に行きますよ』

『緊張してますね。リラックスしてください』

もう表情で悟られました。 そうは言ってもね。怖いですよやっぱり。


オペ室に入ると冒頭のベッドがあり、うつ伏せになるよう言われました。

麻酔は下半身麻酔です。

背中からまっすぐ針が入ります。かなり深く、ブスって体内からの音が感じられるくらい深く入っていきました。

そうこうしているうちに足の感覚がなくなってきて、手際よく足が広げられ、テープで肛門周りを広くしています。 

カチャカチャと金属音が響き、私の肛門を切り刻んでいる音がします。 

その音はリズミカルに聞こえ、切ったり縫ったりする一連の作業がスムーズに進んでいるんだと感じました。 

ボクらの仕事だってそうだもの、エアコンの配管テープ巻くときもリズミカルにやるときれいに巻ける。  

きっと上手にやってくれているんだよね。 まな板の鯉状態のボクはそう信じて先生に一任しました。 


手術が終わり病室に運ばれてきました。下半身の感覚が全くない。 正座すると膝よりしたが痺れますね。あれが腰から全体が痺れた感じ、自分の身体じゃない感じなのです。 触っても何も感じない。

ここで大切な事を言い渡されました。 

『頭を上にしてはいけない!』という事。

これは下半身麻酔をするときに腰に打つ麻酔が髄液の膜を破るそうで、それが流出するのを防ぐためだそうです。
要するに、身体を水平にしておかなければいけないのです。頭を持ち上げると圧力で髄液が漏れるという事です。 


もし漏れると、あとでめまいが数日間起きるそうです。 

その日はまっすぐに何もせず寝ました。 

でも。。。 オシッコが。。 

尿瓶を用意してくれたのですが、その使い方が分からず看護師さんに聞いたら、それならおむつをしましょう!

という事で、下半身が動かないカエルが仰向けになっている状態のボクの足や腰をうまく持ち上げて、おむつを付けてもらいました。

尿の量が多いかも知れないという事で、給水パッドをぐるりと、私の排水口に巻き付け、そしておむつという感じです。

下半身の痺れは3時間くらいでとれてきました。足の指先が動く事にほっとしました。

膝も少し曲げてみました。すると。ズキンっとする痛みが背中を走りました。 

そしてやけにお尻の穴が(肛門)が熱い感じがするのです。 

ライターの炎であぶられているような熱いような痛さです。

すかさずナースコールを。 




看護師さんも分かっているようで、痛み止めの薬を点滴から流してくれて、やがて睡魔も訪れ、私の初めての手術の日は終わりました。

手術までは以上ですが実は術後のケアが痔の手術では大事なのです。 

そのことについては次号で書いていきます。

只今痔の手術で入院しています。退院は10月25日予定です。

2018年10月20日 20時50分23秒 | はじめての方へ

私が長年患ってきた『痔』。多くの人はこの病気のことは内密にしますね。 

でもそれってどうなのかな? ボクもそうだったんだけど。

どういう治療するか?どういうケアが必要なのか? 

ネットで調べても、医療機関からの案内しか見つからないんだ。 

実際に治療を受けた人の生の話し聞きたいんだ。

だれも居ないなら、私が報告する。 

という事でこの夏から随時報告していました。 

症状がひどくなってからの話し。

お尻の話しその1

手術を決めその前に大腸カメラの検査をした話


お尻の話しその2

手術のことはまた書きますね

インバウンド対応はもう10年も前から

2018年10月14日 19時30分38秒 | はじめての方へ
2020年の東京五輪に向けてのインバウンド需要の為の対策という事で、方々から案内が来ます。

江東区では区のあっせんで、お店のPOPやメニューを訳してくれるサービスもあります。 

栄電気は? もう昔から外国のお客さまも何区別する事なく取り入れていますので、今更やる事はありません。 

中国人が中国人のお客様を紹介する事だって、もはや普通にあります。 


今日のブログは、数年前のブログを紹介します。

-------------------------------

『ワタシ チュウゴク ジン』 といきなりの電話口。

名前じゃなく中国人ですとは。。 


『アナタノ ミセデ カイモノ シタコトアル』

という事はウチのお客様ですね。 

『カメイド ダイスキ、カメイドのヒト イイヒト』 

『ワタシ カイモノシタ、アナタ ヤサシイ イイヒト』 


もう最初からアゲアゲで 私を盛り上げてくれました。 

そしてなぜか?

『アナタ ナニシテホシイ?』 と私も中国訛りになってしまい質問しました。 


電話でのご依頼は、江東区森下の中国料理店で、照明器具が点かないので見て欲しいという事でした。 

以前は亀戸で商売をしていましたが、今は森下に移ったという事です。

近くにも電気店があるのですけど、『アナタ ヤサシイから』と亀戸からはちょっと離れていますがご指名頂きました。 

ありがとうございます。


原因はランプが違う事。 

HF管と呼ばれる少し細い管が照明器具の指定ランプです。 

それをFL管という多く出回っている蛍光灯をつけようとしている状態でした。 



普通のHF管指定器具でも逆富士と呼ばれる器具なら、取付けできるのですが、お客様の所の器具は防湿タイプですので
ランプの細さが重要でした。 写真の上と、下ではサイズが微妙に違います。

こういうランプはスーパーやディスカウントショップでは置いて無いところが多いと思います。

間違って購入して悩んでいたのです。 

もう一度店にランプを取りに戻って問題は解決しました。 

往復の時間と、ガソリン代考えたら、仕事としては合わないけど。 


『カメイドの ヒト イイヒト』


『アナタ ヤサシイ』


に マイリマシタ。 


ゴイライアリガトウゴザイマシタ。  ここまで訛る事ないか。




エアコンクリーニングは、ただ掃除しているワケではありません。

2018年10月13日 17時28分42秒 | エアコン工事
この時期に多く依頼がくるのがエアコンクリーニング。 



食事の後に皿を洗うのと同じで、夏の間お世話になったエアコンを洗浄してあげましょう!

今回クリーニングしたエアコンはお掃除機能が付いた機種です。 

構造的に少し複雑です。 

分解にあたり、その構造を確認しながら分解していきます。



この構造を確認しながら・・・・ 

これとても大切です。

単純に洗浄する作業だけなら、元に戻す事を念頭に分解すればいいでしょう。 

でも、電気屋の場合は違います。 

ここに不具合が生じたら、こうなる。 

ここが故障したときにはここが動かなくなる。 

ここを外して置けばとりあえず運転は出来る。 

そんな故障した時や、応急処置をするときに役立つ知識を吸収しながら分解しています。



この部品はエアコンのフィルイターがきちんと入っているかを確認する部品。 

フィルターが入って無いとエアコンは動かないようになっています。 

例えば、真夏の暑い日、フィルターを掃除していたら破れてしまった! 

フィルターがエアコンにセット出来ない! 

エアコン見るとランプがパカパカして動きません。

もう待っていられませんよネ。 

今年もこの事で呼ばれたことがありました。 

フィルイターは部品注文で入手できますが、すぐにはありません。

そんな時、この部品にちょっと手を加えて、フィルターが入っているようにしてあげれば応急処置として運転が出来るのです。 

2~3日フィルターが無くたって大丈夫です。翌日には入荷する事がほとんどです。


このように、いろいろな事を考え想定しながら分解をしています。 




よく他の業者ブログを見ていると、汚れてます。洗いました。ハイきれいになりましたね。 というブログと、私のブログは違うでしょ。


そして。



水の排水するドレンホースがボロボロになっていたので、オマケの作業で交換しておきました。 



カメムシが居心地が良かったようで。




QRコード決済を利用してみました。

2018年10月12日 20時08分01秒 | はじめての方へ
ひと月前、QRコード決済の申し込みをした事を投稿しました。

リンク貼っても良いけどコピペしておきます。 (点線の以下が加筆した内容です)

-------------------------------

キャスレス時代。 日本は少し遅れているそうです。 

買い物の清算で現金を使う事が今後益々減ってきます。 

栄電気では中国のお客様が多いのですが、小銭を持つのが嫌いなようで、お釣りも要らないという人が時々います。 

中国では日本よりキャスレスが進んでいます。 

2020年のオリンピックに向けて、政府もキャスレスに対して後押しして推進しています。 


そんな流れで栄電気もカードを使えるようにしていますが、イマイチ使い勝手が悪い。 

レジとの連携も出来てないし、カードリーダも使いにくい。 


そんな時に今話題のスマートホン決済の営業が飛び込みで店に入って来ました。 

普段はこういう飛び込みは相手にしないのですが、気になってた案件だったので聞く事にしました。 



事前の知識もある程度あったので、営業の説明もすんなり理解出来ました。 


使い方の流れはこんな感じです。 

1、買い物が済んだら、お客様はお店のQRコードをあらかじめDLしてあるアプリで読み込む。 

2、買い物の金額を入力。 

3、送信 

簡単でしょ。 


アプリの中ではあらかじめ使うクレジットカードを登録しておく必要があります。 

複数登録できるので、法人や個人の区別をしたり、経理上の仕分け別に作ったクレジットカードで、ガソリンの時はこのカード。

飲食はこのカード。高額の時はこのカードとアプリ内で使い分けも出来ます。 


お店の利点としては、QRコードだけの用意なので、カードリーダが不要でレジ周りがスッキリします。 

または当店のように現場での清算もQRコードを用意しておけばいいので現場での清算も可能となります。 

他、決済の入金サイクルなど利点が多いと思いました。 


・・・・ とういう事で、申し込みをして10月から利用可能となりました。 

まだ、登録が済んだばかりなのでQRコードが届いていませんが、手続きが完了したらまた報告します。 

また、お店さんで、ウチも使ってみたいという方居ましたら、紹介キャンペーンをやってるので特典の案内をお伝えしまうので、メッセージなりコメントでどうぞ。

------------------------------------------------

そして、実際に使える環境になったので早速お客様に使ってもらいました。

お店に届いたのは、このQRコードのシールだけ。



お客様はまだPaypayのアプリをダウンロードしてなかったので、お店のレジの所でスマホでダンロードしてもらいました。 



もしこの画面をPCで見ている場合はココからでもスマホのカメラで読み取ってダウンロードできます。 

paypay ここからでもできます。 

QRコードを読み取る時に注意して欲しいのは、ビュティーカメラでは読み取れないようです。純正のカメラで読み取ってくいださいね。

QRコードを読み取り、アプリをダウンロードして、IDとパスワードを登録するとアプリが開始されます。
 
支払方法の選択の中から



次にクレジットカードの追加という項目を選んで持っているクレジットカードの登録をします。 




この作業はカメラで読み取る事が出来ます。カードの後ろのセキュリティー番号だけは手入力です。 

ココまで5分あれば完了です。 

実際に買い物する時は、アプリの中にある『スキャン支払』



そしてお店のQRコードを読むと支払画面になります。



ちなみにコレ栄電気のQRコードなので、これ読むだけで栄電気にお金を払う事が出来るのです。 

今なら500円がオマケなのでこれを栄電気に寄付する事だって出来ます


今、アプリを入れて、登録してこのQRコードを読んで・・・ 

クラウドファンディングみたいな事もこれでできそう。寄付だって出来る。

良い情報聞いたと思ったら。よろしくお願いします(笑)

このアプリの試しに100円でも。。。(しつこい!)

さらに今の期間は、カード会社のポイントの他に0.5%のポイントが付くそうです。 


お店としてもメリットがあります。 

カード会社からの手数料が3年間は無料です。 3年後は有料になってどうなるか? それはその時に考えれば良いよネ。 

そして、支払サイクルも短い事です。ウチの場合は取引銀行の関係で、翌営業日には振り込まれます。 

お店で加入したい方はご連絡ください。 加盟料金や必要な設備費用は0円です。

加盟店募集のキャンペーンをやっているので、加盟すると1000円ですが、紹介料金が加盟したお店がもらえます。 

以上、QRコード決済を利用した感想でした。