おしゃべりピアノの今日の一言♪

考えたこと感じたことを 気ままに徒然に〜

浴衣コンまで…あと3日!

2009年08月13日 | Weblog
みなさま、お久しぶりです。
忘れた頃、思いついた時にブログを書く、これ私流
しかも、あれからホムペ作成は全然進んでないのでした…
いざとなったら、しばらくの間、このブログだけになってしまうかもしれませんが、みなさま、めげずにドンドン書き込んで下さいね

いよいよですね~第3回 浴衣でピアノコンサート
一応、名目は「浴衣でピアノ」ですが、年々さまざまな演目が発表されるので、来年あたりからは「浴衣でコンサート」に変えたほうがいいかなぁと思ったり…

今年も、きっと面白いと思います。
ちょっぴり私が参加する種目の一部をお披露目すると…
趣味の教室でお友達になった着付け&パソコンの先生に、「カルメン」を踊っていただきます
といっても、浴衣ですから(洋風+和風)÷2+ピアノ伴奏で、どうなるかは当日いらしたお客様のみぞ知ることになるでしょう…
踊りと曲は素晴らしいです(曲は、スコアからピアノ用に編曲していただきました)…でも、浴衣で袂がフラフラしながら、さながらリストもびっくりの超絶技巧のような曲を弾く私は…あと残り3日しかありませんあせっています…でも…頑張ります…

その他、結局、前の日にあわせるだけの夕鶴……姪っ子Kちゃんはやる気満々、鶴役のか○○先生もばっちり!あとは妹の歌だけなのだが…これがまた…問題大ありで…昔患ったむち打ち症が原因か、肩や首の痛みを理由に全く練習していない妹。とても、人様にお聞かせできるレベルにはない…けど、舞台の怖さを知らない妹は、やってしまうらしい……怖い、怖い…
その他、数名の方の伴奏をお手伝いしますが、みなさん、着々と準備ができていらっしゃるようですね楽しみです…

が、計画性のなかった私は、今、一番不安なのは…
第1部と第2部でうまく2時間ずつに分かれられるかどうか…仮に、小さな方達が1部に集まったとしたら、一人当たりの時間が短すぎてとても2時間にはならないのではないか…で、休み時間ばかり長くて、やっと始まった第2部は今度は長すぎて時間延長になったり……心配するとキリがない…
こうなったら、一応、みなさんにくじ引きで集まっていただいた後、第1部の流れを見て、大まかに第2部出演者の集合時間を決めることにしようかな…
ほんとに、適当ですみません…当日、慌てている私を見たら、ぜひ、みなさん、力になって下さい|

では、8月16日(日)、輝く笑顔にたくさん出会えるように~ファイトです