先週に引き続き、昨日、ピアノのオーバーホールが行われました。生徒さん達には「ピアノ工事中」と言っておりますが
、まさに、今、そんな感じです
今回は、ナトリさん、お弟子さん、そして長年ベーゼンドルファーで弦を張る専門のお仕事をなさっていた方の3人でいらっしゃいました。
午前10時過ぎから行われましたが、ナトリさんは、その後、六本木のスタジオでの調律があるということで、こちら茨城にいらした後、東京へ向かわれ、そして終わった後、再び来られるという超ハードな1日でした
今回は、前回苦労して外し、そして新しい物に変わったブッシュへのピンを金づちのようなもので打ち込み、そして弦を張る、という地味に大変な作業でした。高音部から中音部あたりまでで、終わったのが午後8時。本当にお疲れ様でした
次回は、低音部の弦かな?少しづつ、新しくなるピアノを楽しみにしています


今回は、ナトリさん、お弟子さん、そして長年ベーゼンドルファーで弦を張る専門のお仕事をなさっていた方の3人でいらっしゃいました。
午前10時過ぎから行われましたが、ナトリさんは、その後、六本木のスタジオでの調律があるということで、こちら茨城にいらした後、東京へ向かわれ、そして終わった後、再び来られるという超ハードな1日でした

今回は、前回苦労して外し、そして新しい物に変わったブッシュへのピンを金づちのようなもので打ち込み、そして弦を張る、という地味に大変な作業でした。高音部から中音部あたりまでで、終わったのが午後8時。本当にお疲れ様でした

次回は、低音部の弦かな?少しづつ、新しくなるピアノを楽しみにしています
