
子供たちが通う小学校での図書ボランティア。
長男在学中も含めて通算6年間の活動の最終日が今日でした!
3月には娘と共に卒業

ボランティアの内容も年々変化もありましたが、読み聞かせを中心に活動させて頂きました。
いつも自分の好きな本を選ぶのですが、活動最後の今日はこの2冊

「しょうぼうじとうしゃ じぷた」
小さな消防車「じぷた」の活躍が描かれています!
自分に自信のない「じぷた」でしたが、最後には自信のない部分が最大の武器となり(小さい・小回りが利く)
町の人気者に!
子供たちにも自分が持っているものを大事に!自分らしさを大切に!
素敵な大人へと成長してほしいものです

偉そうに言ってるけど、ふと、我が子を見ると…

良いとこ!見つけて育てて行きましょう~(笑)