さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

奈良 西大寺!

2019年11月05日 | 書き綴り


茶道裏千家奈良青年部の茶会で「西大寺」へ

大茶碗で有名ですね。
こんなところが気になります。手洗い場の手ぬぐい。 90℃回転。



お席は3席

OB席 テーマは「かなで」





点心席



青年部本席は残念ながらカメラを持って入らず・・・
テーマは「オリンピック」

袱紗は東京オリンピックエンブレムの格子柄で揃って作られたそうです
室内には過去の世界各国のポスターを展示
お菓子は聖火をかたどり「きんとん」
他、色々と趣向の凝った設えでした。

秋空の下、奈良の紅葉を楽しみ、ゆったりとした時間を過ごせました
このような茶会に出向いていけるのも青年部に所属しているからこそ。
有難いことです

段取よくお席周りができて、ゆっくりしたいところでしたが、今週もなにかと用事が詰まっていて、
京都伊勢丹の地下食品売り場に立ち寄り(これは外せません)早い時間の電車で帰りました


満席目指して激しく宣伝

さくら文化教室
11/ 8(金)「つまみ細工」
11/13(水)「ポーセラーツ」

両講座共、前日までお申し込み受付中。
お時間・都合の合う方は、ぜひご参加くださいませm(__)m





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする