

さくらお菓子教室1月レッスン初日
到着早々に椿餅の包餡体験。お茶席でのご自身の椿餅とお土産2個の合計三個を包餡。
片付けして着席。お迎えの一服はさくら茶。自家製です。でも花の数が足らなくて刻みで

新年の挨拶を済ませて皆様の新年の抱負をお聞かせ頂きました。
続き、和室へ移動して略盆点前にてお抹茶を。
難しい作法はなしで、出来立ての椿餅と抹茶を楽しんで頂きました

「正座で足が・・・」(笑)どうぞ遠慮なく足は崩してくださいね

干菓子も準備していましたが、お出しするのを忘れて・・・
包んでお持ち帰り頂きました。
ランチレッスンは旬の岩津ねぎを使って!簡単料理ですが、みんなで食べると美味しかったです。

朝から着物着て緊張の初日は何とか無事に終わりました。
安心して失敗のないように明日からも気を引き締めて

振り返って見ると恥ずかしいばかりの花でしょうが、記念に


レッスンは明日へ続く。