さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

1月レッスン3日目

2022年01月21日 | お菓子教室
19日レッスン開始当初から天気予報は雪マーク
連日ご参加の皆様の無事のお越し&駐車場の心配で朝一番に窓を開けるのが怖い。
昨夜も随分心配しましたが、ちらっと降っただけありました
そんな雪が心配な中、皆様ようこそお越しくださり、ご参加ありがとうございます。

本日もレッスンは順調に

和室でのおもてなしにお点前開始直後から「どうぞ足を崩して楽にしてくださいね。」の言葉掛け。
現代社会では正座する機会はなかなかありませんよね。気楽な席なのでどうぞ遠慮なく。


食後のスイーツプレート

ポーセラーツ講座で作った5枚揃いのシリーズを早速に!
デミタスカップをのせたくてコーヒーはお変わり付
〇パプアニューギニアハイランドスィート(ヒグラシ珈琲)
〇キウイのコンポート
〇きな粉のクッキー
〇ピンクメレンゲ
〇ファヤ―ジュショコラ(モロゾフ)
〇しるこサンド栗味(Tさんより)

今日はOさんより珍しいお菓子を頂戴しました。
ご同席の方々にはお福分け。

レッスン終了後、一人で抹茶



美味しいのはもちろん、なんとも不思議な食感です。至福の時間
O様、貴重なお菓子をありがとうございましたm(__)m

レッスンは月曜日に続く

オミクロン株。勢力拡大で豊岡も・・・用心、用心。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする