さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

お花見!

2019年04月04日 | 書き綴り


今日は、いつも楽しく通う茶道教室のお花見
車で20分程の隣町、京都府久美浜町へ教室メンバー13人で行って来ました。

花の寺「如意寺」のお庭散策  高台から眺める海は穏やか



桜はもちろんですが、他にもたくさんの花が!
あれ?その中に「やまもも」の木を発見!!! ん~、やっぱり花より団子か

お昼ご飯は人気のレストラン「アオノネ」 0772-82-0591
スープ・前菜盛り合わせ・パスタ・パン・デザート・飲み物で2000円(税込み)


見た目も美しく、美味しいお料理でお腹一杯。
デザートはパリパリのカラメルが香ばしいクリームブリュレ!美味しかった

食後は豪商「稲葉本家」のガイド付き見学 お雛様飾りも色々な時代のものが展示してあり見ごたえがありました。

桜守で有名な佐野藤右衛門さんのお庭と桜もあります
ちなみに昨日の円山公園のしだれ桜も佐野藤右衛門さん


お昼ご飯でお腹一杯ですが、お抹茶とぼたもちを皆で食す セットで650円


先生を筆頭に気心知れたメンバーで、楽しく穏やかな時間を過ごせました。
また来年を楽しみに

ここ数日間の寒さが嘘のような温かさとなり、午後からはさくらが一気に咲いた様子
花見ついでに夕方学校から帰った娘と母と、昨年教室でお花見に行った国府の堤防へ

昨年は本当に見事なさくらのトンネルでしたが、今日はなんだか花が少くなくて淋しい感じでした。






桜咲く季節を楽しみましょう
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都月釜巡り2! | トップ | 老松「夏柑糖」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

書き綴り」カテゴリの最新記事