暖かな春になれば月釜巡り!のはずが、第一回目に負けず劣らす寒い日で…
JR山陰線の沿線は雪が積もっている場所も
電車の中も寒い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
寒空の中、第一目的地知恩寺 真葛庵へ
広い境内、場所を訪ねながらやっと到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a1/96890cf47ae8274fc3183b8f293bf037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/12/e41d3d8e5ea174d3e4a2e6f7ce6cdfff.jpg)
今日は表さんのお席でした。
設えは
さくら尽くし
4月ですものねー。寒いけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
二席目は徒歩移動で八坂神社 清々庵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/49/9913f284f49792831b8e1181058270ba.jpg)
こちらも本日は表さんのお席。他のお客様も同じルートでまわっておられるようで、同席の方も多かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
こちらのお席もさくら尽くしで、主菓子にはさくら模様の豪華なお菓子。
干菓子には土筆の飴菓子があったりと春の風情が雅です。
こちらのお席は二服のお茶が!お得でした。こんなことが嬉しい庶民![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
二席終わったところでちょうどお昼前。八坂神社境内の中村楼二軒茶屋でお昼ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b0/700fb28ef62d0ac17441e7f11b9b9c12.jpg)
お昼のお膳 1,100円(税込み) ボリュームありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/26/12f7c6c1de52152c1b8e21fa92221e42.jpg)
円山公園のしだれ桜も寒空の下、けなげに咲いていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e1/a999c48ea8e0a94d21b75219083dcb96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7d/147a99cd469f43e9a169ef3382a2a9df.jpg)
鴨川の桜・芽吹き柳も美しく、帰り道は四条通りを地下鉄目指して烏丸通りまで歩く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
今日も母と二人で月釜巡り。足元がおぼつかなく、少し心配もありましたが、
楽しい時間を過ごすことができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
JR山陰線の沿線は雪が積もっている場所も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
寒空の中、第一目的地知恩寺 真葛庵へ
広い境内、場所を訪ねながらやっと到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a1/96890cf47ae8274fc3183b8f293bf037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/12/e41d3d8e5ea174d3e4a2e6f7ce6cdfff.jpg)
今日は表さんのお席でした。
設えは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
二席目は徒歩移動で八坂神社 清々庵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/49/9913f284f49792831b8e1181058270ba.jpg)
こちらも本日は表さんのお席。他のお客様も同じルートでまわっておられるようで、同席の方も多かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
こちらのお席もさくら尽くしで、主菓子にはさくら模様の豪華なお菓子。
干菓子には土筆の飴菓子があったりと春の風情が雅です。
こちらのお席は二服のお茶が!お得でした。こんなことが嬉しい庶民
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
二席終わったところでちょうどお昼前。八坂神社境内の中村楼二軒茶屋でお昼ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b0/700fb28ef62d0ac17441e7f11b9b9c12.jpg)
お昼のお膳 1,100円(税込み) ボリュームありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/26/12f7c6c1de52152c1b8e21fa92221e42.jpg)
円山公園のしだれ桜も寒空の下、けなげに咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e1/a999c48ea8e0a94d21b75219083dcb96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7d/147a99cd469f43e9a169ef3382a2a9df.jpg)
鴨川の桜・芽吹き柳も美しく、帰り道は四条通りを地下鉄目指して烏丸通りまで歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
今日も母と二人で月釜巡り。足元がおぼつかなく、少し心配もありましたが、
楽しい時間を過ごすことができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます