例年の行事仕事「確定申告」
コロナ禍で税務署での申請を今年は「e-Tax」(国税電子申告・納税システム)にチャレンジしてみた
昨日午後から1時間30分+夕食後に2時間の合計3時間30分で申請完了。
簡単そうに書いてはあるけど、何しろ初めてなので、わかないことや申請画面にたどり着くだけでも一苦労
途中で「やっぱり税務署に行こうか・・・」とも思いましたが、行き帰り車で20分。順番を待つのに並んで〇分(行く日にちにより時間は色々)
申請作業を職員さんにサポートしていただき完了ですが、コロナ禍でのリスクを思うと「何とか家で出来るものならば・・・」で頑張りました。
きっと出来ているはず
来年はもう少し早くできるかな?忘れないうちにメモを書き残しておきます。
もう一つ、ずっと気になっていた「ふるさと納税」にも今朝ほどチャレンジ。
何が得なのか今一つピンときませんが、とりあえず利用してみようと「三重県の松坂牛」と「福岡県のさちのか苺」で。
家族で楽しめるものとなると、やはり物より食で 商品の到着が楽しみ
コロナ禍で税務署での申請を今年は「e-Tax」(国税電子申告・納税システム)にチャレンジしてみた
昨日午後から1時間30分+夕食後に2時間の合計3時間30分で申請完了。
簡単そうに書いてはあるけど、何しろ初めてなので、わかないことや申請画面にたどり着くだけでも一苦労
途中で「やっぱり税務署に行こうか・・・」とも思いましたが、行き帰り車で20分。順番を待つのに並んで〇分(行く日にちにより時間は色々)
申請作業を職員さんにサポートしていただき完了ですが、コロナ禍でのリスクを思うと「何とか家で出来るものならば・・・」で頑張りました。
きっと出来ているはず
来年はもう少し早くできるかな?忘れないうちにメモを書き残しておきます。
もう一つ、ずっと気になっていた「ふるさと納税」にも今朝ほどチャレンジ。
何が得なのか今一つピンときませんが、とりあえず利用してみようと「三重県の松坂牛」と「福岡県のさちのか苺」で。
家族で楽しめるものとなると、やはり物より食で 商品の到着が楽しみ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます