心配となるので先にご報告。我が家のハムスターバズちゃんは元気です
しばらく前になりますが8月21日午後。ちょっと覗いてみましょうか?とハムスターバスちゃんのケージに近づくと・・・
???血? なんと血まみれ姿のバズちゃんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f4/afcab60ee66a24cbf9c7ae15004b1e0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/61/3e66c6c3af95caf5d0b79c70d33590b4.jpg)
どうやら口から吐血している模様・・・慌ててネット検索。
高齢のハムスターが吐血して突然死することは珍しいことではないと・・・
我が家に来たのが2020年8月26日。そのしばらく前に生まれているからすでに2年はは超えている。
種類にもよりますが、ハムスターの平均寿命は2年ほど。これを思えば寿命かもしれません・・・
汚れたケージで命尽きるのは申し訳なくて、そっと動かして急いで掃除。
新しい餌を入れて、タイミグ良くあった梨を口元に運ぶと食べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/27/bcb5d4b1b519acc78407ce4e0094e9c5.jpg)
どうすることもできないので、夜も寝室にケージを運んで一緒に寝ました。
朝目覚めると、小さく息をしています。
翌日も観察を続けていましたが、いつの間にやら体についていた血も自分できれいにして
何だか元気になってきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ab/1c3feac8d79ebc86dd650abfd88a3851.jpg)
そして今日もバスちゃんは元気。何事もなくて良かった! 健康一番![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
しばらく前になりますが8月21日午後。ちょっと覗いてみましょうか?とハムスターバスちゃんのケージに近づくと・・・
???血? なんと血まみれ姿のバズちゃんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f4/afcab60ee66a24cbf9c7ae15004b1e0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/61/3e66c6c3af95caf5d0b79c70d33590b4.jpg)
どうやら口から吐血している模様・・・慌ててネット検索。
高齢のハムスターが吐血して突然死することは珍しいことではないと・・・
我が家に来たのが2020年8月26日。そのしばらく前に生まれているからすでに2年はは超えている。
種類にもよりますが、ハムスターの平均寿命は2年ほど。これを思えば寿命かもしれません・・・
汚れたケージで命尽きるのは申し訳なくて、そっと動かして急いで掃除。
新しい餌を入れて、タイミグ良くあった梨を口元に運ぶと食べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/27/bcb5d4b1b519acc78407ce4e0094e9c5.jpg)
どうすることもできないので、夜も寝室にケージを運んで一緒に寝ました。
朝目覚めると、小さく息をしています。
翌日も観察を続けていましたが、いつの間にやら体についていた血も自分できれいにして
何だか元気になってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ab/1c3feac8d79ebc86dd650abfd88a3851.jpg)
そして今日もバスちゃんは元気。何事もなくて良かった! 健康一番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
他人事じゃないので
記事に見入ってしまいやした。
我が家のグス🐹も一年が過ぎ
カウントダウンに入るのかな。
本日も御安全に🍀
しぇふ
ご心配ありがとうございました。
お陰様で今日も元気です。
縁あってのお迎えした命。
寿命が短いとわかっていてもできる限り元気に長生きしてほしい。
健やかに毎日を過ごせるようにお世話致します
グズちゃんもお元気で!