さくらお菓子教室1月レッスン最終日。
皆様お忙しい中、ようこそお越しくださいました🌸
レッスンは順調に
今日はお二人様、お友達同士のご参加。レッスン中もランチタイムでも
仲睦まじい様子が!長いお付き合いのお友達同士でのレッスンご参加。
お迎えする私もうれしい気持ちになります
ランチパンの添え物?ディップとジャム。右側上から時計回りに
日向夏ジャム・・・自家製。苦味が妙な癖になる美味しさで!
アボガドのディップ・・・娘が友達から頂いたのを持って帰って来た。良きタイミグで!
ミックスベリージャム・・・自家製。完熟フルーツの味わいが美味しい!
ブルーベリージャム・・・フィンランド滞在中に製作。自己満足の美味しさ!
1月レッスンは全て終了いたしました。ご参加ありがとうございましたm(__)m
2月レッスンは前半・後半共に「チョコレート」皆様からのご予約をお待ちしております。
この冷えた空気の中でのチョコレート作業が楽しみです🌸
この日。レッスン中、お昼頃より体調が何だか嫌な予感・・・
まずい、まずいと思いながら、ざっと片付けをして熱を測ると38.5℃
化粧を落としてベットへ直行。夕方に解熱剤飲んで翌日病院へ。
心配していたインフルエンザ反応はなくて、薬をもらい自宅に戻り
再びベットへ。この日は何も口にせず、ただひたすら寝ていました。
その後熱は上がらず、頭痛が長引いていましたが、夜には食欲復活!
3日目の今日はまぁ元気。1日ゆっくり過ごしてまた明日からは動けるかな?って感じです。
年末年始も色々と忙しく、年明けも初茶会3連続、お菓子教室開催、17日からは息子が弾丸帰省。
18日は、弟が帰ってきて実家片付けとなんだかんだと色々忙しかったので疲れが
出たようです。寒い冬、油断せずに体調管理はしっかりしなければと反省。
皆様もご用心を!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます