金沢旅行、初日の夜にNHKのブラタモリにて「辰巳用水」を知る。
その昔、大火で城と町に大きな被害が出たのをきっかけに上流11kmから川の水を引く大工事。
町中・城に水を引くための水路。「水」好きだからブラタモリをみて俄然興味が!
兼六園上流
成巽閣(せいそんかく)の屋敷内の庭の中にも流れる
兼六園への入り口。
兼六園内
ことじ灯篭すぐの場所から金沢城内へ続く水路が
ブラタモリでここが紹介されていましたが、放送中にはなかったシートが石垣に。
地震で崩れたのかな?
金沢城内にも用水路の石管があったけど写真撮り忘れた。
城内通って玉泉院丸庭園通って尾山神社まで流れていたらしい。
金沢着いたその日にブラタモリの放送見れて興味深い街歩きが出来ました。
タモリさんありがとう!
用水路で思い出したけど、豊岡にも「蓼川用水」(たでがわようすい)なるものがあります。
こちらのサイトがとってもわかりやすかったので拝借したしましたm(__)m
うちの近所も通っています。市内も通っています。豊岡在住の方が見れば
「これが蓼川用水?」「ここ知ってる!」の方も多いかも! また探してみてね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます