さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

柑橘てんこ盛り!

2015年02月23日 | 書き綴り

      ~ 広島産レモン ~



先週、ほぼ同時にお二人様より八朔とレモンを頂いた!ありがとうございますm(__)m
どちらも国産・無農薬

八朔は毎年恒例のオランジェット・ジャム・八朔ピールへと加工。





レモンはとりあえずはちみつ漬けに
後は、ジュース・焼酎漬け・レモンピールへ加工かな?

フレッシュフルーツで「何を作ろうかな~?」と考える贅沢なひと時をありがとうございます














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあい喫茶!

2015年02月20日 | 書き綴り

    ~ 気づくのが遅かった… ~



先日デモ講座をさせて頂いた竹野南公民館での「ふれあい喫茶」にお邪魔してきました
毎月第三木曜日 10:00~15:00 営業

講座中のティータイムで仲良しグループさんの「月一回、ケーキ焼いてコーヒー淹れてふれあい喫茶開いてるのよ!」
との、お話を伺って「タイミングが合えばぜひ!」が、講座開催日の会話。

会場に着くと「本当に来たのね!」と驚きの声が!
私は実行することしか口にしませ~ん(笑)

食欲が先に立ち、写真が遅かったけど…
奥に見えるのは飴を絡めたおかき!
手作りならでは優しい美味しさ

皆様の仲の良さが伝わってくる素敵な空間でした!

もう一件、お友達のMちゃんのパン屋さん「楽熟」にも寄ってきました~が、
写真を撮り忘れた…
こちらも丁寧に作られた味わい深いパン

豊岡市で開催の「カバストマルシェ」でも購入可能!
お近くの方はぜひご来場を!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ババロア!

2015年02月19日 | 書き綴り



3月レッスンメニュー「ババロア」趣向を凝らして(?)ゼリーと二層仕立てに!
手間もかかるけど、材料費もかかるのよね~ 原材料費高騰中でお菓子教室も悩めるばかり…

しかし、いちごは華があります
見た目の可憐さ、食べた時の爽やかな甘酸っぱさ!今の季節に満喫しておかなくちゃ(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パブロバ!

2015年02月18日 | 書き綴り



昨年ホームステイを受け入れたニュージーランドの彼のお母様から教わった「パブロバ」

その時初めて知ったお菓子でした!作り方を教わって食べた時の感想は
「甘い!」とにかく甘い! でも、卵白を使ったお菓子でその不思議な食感は面白い!
この甘ささえ克服すれば美味しく感じるかも?

で、しばらく試行錯誤の試食の末に「この甘さなら!」まで甘さ加減して、生クリーム&フルーツを
トッピングした完成品がトップ写真

フワ!シャリ!の不思議な食感がクリームとフルーツと混ざり合って

もう一品のババロバのお土産分量が決定すれば、来月のレッスンレシピも完成!

月末に子供講座が控えておりますので、早目・早目に準備




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー!

2015年02月17日 | 書き綴り




月曜日、子供の学校が参観日の振休。貴重な平日休みを利用して今シーズン最後のスキーへ


私は事務仕事持ち込みでロッジで待機。しかし、ものすごくいい天気

それでも折角来たので、昼休みと帰り際、子供のスキーとリフト券を利用して6本程滑ってきました~

体力もそれほどないので、ちょっと滑れれば満足

1人で行くほども好きではないし、子供が行きたがるから一緒にスキー場へ
こうして付き添うのもあと数年かな…
子供と一緒に過ごす時間も、一生の間ではほんの少し…
一緒に楽しみましょう





~ お知らせ ~


 さくらお菓子教室

お菓子教室の詳しいご案内は → 


2月開催予定  レッスンメニュー 「マンディアン」 & 「ムース・オ・ショコラ」
          *2月レッスンは全て終了致しました。
           たくさんのご参加ありがとうございましたm(__)m    

3月開催予定  レッスンメニュー 「ババロア」 & 「卵白菓子」
2月  2日(月) 残席1
    3日(火) 残席1
    4日(水) 残席3
    5日(木) お陰様で満席ですm(__)m
    6日(金) 残席1    
    7日(土) お陰様で満席ですm(__)m *土曜日開催決定!
 

開催場所 兵庫県豊岡市桜町   各日ともに午前10時より
お申し込み 電話0796-23-7445  メールアドレス mhirohika@gaia.eonet.ne.jp よりどうぞ!

すでにご予約頂いてます皆様には当日お会い出来るのを楽しみにお待ちしております。
キャンセル等急な変更もございます。日程はお問合せ下さいm(__)m



 豊岡地域子ども会連絡協議会
      親子お菓子作り教室  *小学3年生~6年生対象
      2月15日(日)「マドレーヌ」     五ノ荘地区公民館
      2月28日(土)「チョコチップマフィン」八条地区公民館
      3月 1日(日)「型抜きクッキー」   三江地区公民館
       *対象学年の子供たちには学校から案内手紙の配布があります。


 コープカルチャー豊岡一日講座 「いちごのチーズムース」 
           
 詳しくは  →    
2015年3月9日(木)10:30~12:30
受講料1620円+材料費700円

お申し込みは直接コープカルチャー豊岡まで!
                    電話0796-23-8080
                   10:00~17:00(水・日・祝休)



 宣 伝 
さくらお菓子教室ではご希望によりグループレッスン(2名様より)
サークル等での講師派遣まで、様々なご要望にお応えします。
なんなりとご相談下さい、出来る限りご希望に添わせて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする