さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

メレンゲブルーベリー

2021年03月07日 | 書き綴り


水曜日からのリベンジレッスンに向けて試食分のメレンゲ製作
3種類の口金を使って。

毎回、目分量での色配合。今日は地味な色の仕上がりとなってしまいました。
やはり色見本は必要ですね



こちらの商品を利用します。
このブルーベリー酢は、ドリンクとして飲んでも美味しいよ
美味しさを教えてくれたのは、数年前に引っ越しで豊岡を去られた教室仲間のTさん。
元気にお過ごしでしょうか?

湿度の高い豊岡。今日もメレンゲが冷めたらすぐに保存缶に!
うっかり忘れたら大変なことになります


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来に幸あれ

2021年03月06日 | 書き綴り
今日は娘の友達が数人遊びに来ている

キャーキャー!ワイワイ! この「キャーキャー」の声が、本当に若くて楽しそうで
皆の明るい未来を祈らずにはいられません

レッスンご予約もぽつりぽつりと増えています。有難いことであります
皆様のお越しを心よりお待ちしております




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジレッスン2日目

2021年03月05日 | お菓子教室

ボンボンショコラ盛り合わせ

リベンジレッスン2日目。お客様は1名様。お忙しい中、ご参加ありがとうございます

昨日のレッスンで、製作後、和菓子・お抹茶・チョコレート・コーヒーで「お腹いっぱい!チョコレートは持ち帰ります」の
ご意見だったので、今日はお1人様で時間に余裕もあるので、到着早々にボンボンショコラとコーヒーで一服

レッスンを前にすっかり寛ぎムードになりましたが、製作スタート

ご参加のSさんは、お自宅でもお菓子つくりをいつもされているので、慣れた手つきで作業は順調に。
製作後は、和菓子の盛り合わせとお抹茶。続きウーロン茶で、再び寛ぎタイム。

今日は、家族の話題で盛り上がりました(笑)
お互いに思いやりを忘れずに、つかず離れず仲良くできればいいけど、時には・・・
永遠の課題でしょね。まずは自分が機嫌よく過ごせるようにしなくちゃね。で、話は終わりました。

リベンジレッスン第一弾は今日で終わり。第二弾は来週開催
来てくださることに感謝。ご予約の皆様のお越しを楽しみお待ちしております




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジレッスン初日

2021年03月04日 | お菓子教室


リベンジレッスン初日。お客様は3名様。急なご案内でしたがご参加ありがとうございますm(__)m

久々のレッスンで緊張した気持ちでお迎えしましたが、挨拶を済ませてテーブルを囲むと
すぐにいつもの空気感に気持ちも落ち着く。どなた様の長きにわたってご参加の常連様で、感謝の気持ちで一杯です

レッスンは椿餅から。こしあんはすでに作ってあるのであんこを丸めて、道明寺粉を炊いて包餡作業がメイン作業。



二個をデモンストレーションで説明しながら私が包み。その後、お土産をそれぞれに包餡していただきました。
見るとやるのでは大違い。包餡作業が慣れる前に作業は終わってしまいます。

ボンボンショコラは、テンパリングの温度管理が私が担当。チョコレートを分配してチョコレートコーティングがメイン作業。
道具についたチョコレートを段取りよく、きれいにしながらの作業がきれいにできるコツの一つですが、
あっちもこっちも固まり始めて、皆さん苦戦されていました🍫

ティータイムは、和菓子盛り合わせと抹茶。チョコレートボンボン盛り合わせとコーヒー。



楽しい会話とお菓子とお茶、皆で食べると美味しさもアップ

レッスンができる幸せを感じながら、充実したひと時でありました。
レッスンは明日へ続く


いつもブログをご覧くださりありがとうございます

~ お 知 ら せ ~ 

 さくらお菓子教室 
お菓子教室の詳しいご案内は →       

リベンジレッスン①
「椿餅」「ボンボンショコラ」 参加費4000円
 

お土産「椿餅」5個  「ボンボンショコラ」総量約180g 
お土産ケースはそれぞれに蓋つきタッパーまたは空き箱等をご準備ください。  

開催予定日
3月4日(木)10:00~ 空席1
  5日(金)10:00~ 空席3

「椿餅」「ボンボンショコラ」のオンラインレッスンを受講された方は、1メニューにつき1割引きとさせていただきます。
レシピの準備はございませんm(__)m
例)「椿餅」のみ参加の方は、参加費3600円
  「椿餅」「ボンボンショコラ」両方参加された方は、参加費3200円

リベンジレッスン②
「ココアロールケーキ」「メレンゲブルーベリー」 参加費4000円
 
開催予定日
3月10日(水)9:30~ 空席3
  11日(木)9:30~ 空席4
  12日(金)9:30~ 空席2


お土産:約22cmのロールケーキ1本 タッパー又は空き箱を。当日の気温により遠方の方は保冷剤をご準備ください
「メレンゲ」約2cm×5cm 15個  密封できるタッパー等。   乾燥剤必須


3月レッスンメニュー 「シャルロット オ フレーズ」(15cm1台仕上げ)

3月15日(月)10:00~ 空席3
  17日(水)10:00~ 空席2
  18日(木)10:00~ 空席2
  19日(金)10:00~ 空席3 
  20日(土)10:00~ 空席2

お土産:15cmのシャルロット一台 デコレーションの空き箱または15cm丸がすっぽり入る蓋つきタッパー等
受け皿必須 遠方の方は保冷材もご準備ください。



リクエストレッスン㉘「パブロバ」「アーモンドクロッカン」
 
4月 7日(水)10:00~ 空席2 
   8日(木)10:00~ 空席2
   9日(金)10:00~ 空席4 
  10日(土)10:00~ 空席4

4月レッスン メニュー 「企画中」
4月14日(水)10:00~ 空席4 
  15日(木)10:00~ 空席2
  16日(金)10:00~ 空席3 
  17日(土)10:00~ 空席4


レッスン料  4000円 (レッスン・レシピ・お土産・ティータイム込) *クリスマス並び特別月は除く
       付き添いのお子様用キッズプレート別途500円

レッスン時間 約3時間
           
開催場所   兵庫県豊岡市桜町   駐車場完備

お申し込み  電話0796-23-7445 携帯090-4498-5073
           左欄【メッセージを送る】より
         下欄【ラインQRコード】より
       メールアドレス mhirohika@gaia.eonet.ne.jp(パソコンからの送信となります) より
       どなた様もお気軽にご参加くださいませm(__)m

レッスンご参加についてのお願いとお知らせ
〇ご予約の変更は、材料の準備の都合により2日前までにご連絡下さい。
〇当日やむなく欠席の場合、レッスン料を頂き、レシピ・製作のお菓子をお渡しします。
〇開始時間にはご着席いただけますようにご協力よろしくお願いします。
〇同伴お子様の年齢は、高校生までです。
〇到着後、 玄関にて手指の消毒・月謝の支払い・うがい手洗い・身支度の順番で準備をお願いします。
〇レッスン中はマスクの着用をお願いします。
  *お忘れの場合は実費にてマスクの準備がございます。
〇当日、ご自身ならびご家族に体調不良の方がおられる場合は、大事をとってお休みください。
〇空気清浄機並び、空気清浄機付きルームエアコンを使用しております。
〇消毒液の準備がございます。
〇社会情勢により、急な予定変更がある場合はご理解よろしくお願いします。
〇ご不明な点がございましたらお気軽にお尋ねください。

すでにご予約頂いております皆様には当日お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
キャンセル等、急な変更もございます。日程はお問合せ下さいm(__)m

 宣 伝 
さくらお菓子教室では、
通常のレッスンメニューを別日程でのご予約は2名様より、
メニューを指定してのグループレッスンのご予約は4名様より、
サークル等での講師派遣等、様々なご要望にお応えします。
お気軽にご相談くださいませ。

 インスタ 
SAKURAOKASI


 ライン LINE 
氏名を記入して送信下さい。教室案内を送らせて頂きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備

2021年03月03日 | 書き綴り


今日はレッスン予定でしたが、予約が入らず明日のレッスン準備。

椿餅のティータイム試食分は、明朝の製作予定。ここまでできていればすぐにできる。
やっぱり作り立てがおいしいから

急なご案内にもかかわらずレッスンご予約いただいております。
皆様と久々にお会いできる事を楽しみにしております




自宅消費の食パンと購入したミックス粉を使ってポンデゲージョ。
これが簡単でとっても美味しい。子供も好きなので時々大量製作。
食べさせ甲斐のある子供が居なくなると作る気力がなくなるな・・・



いつもブログをご覧くださりありがとうございます

~ お 知 ら せ ~ 

 さくらお菓子教室 
お菓子教室の詳しいご案内は →       

リベンジレッスン①
「椿餅」「ボンボンショコラ」 参加費4000円
 

お土産「椿餅」5個  「ボンボンショコラ」総量約180g 
お土産ケースはそれぞれに蓋つきタッパーまたは空き箱等をご準備ください。  

開催予定日
3月4日(木)10:00~ 空席1
  5日(金)10:00~ 空席3

「椿餅」「ボンボンショコラ」のオンラインレッスンを受講された方は、1メニューにつき1割引きとさせていただきます。
レシピの準備はございませんm(__)m
例)「椿餅」のみ参加の方は、参加費3600円
  「椿餅」「ボンボンショコラ」両方参加された方は、参加費3200円

リベンジレッスン②
「ココアロールケーキ」「メレンゲブルーベリー」 参加費4000円
 
開催予定日
3月10日(水)9:30~ 空席3
  11日(木)9:30~ 空席4
  12日(金)9:30~ 空席2


お土産:約22cmのロールケーキ1本 タッパー又は空き箱を。当日の気温により遠方の方は保冷剤をご準備ください
「メレンゲ」約2cm×5cm 15個  密封できるタッパー等。   乾燥剤必須


3月レッスンメニュー 「シャルロット オ フレーズ」(15cm1台仕上げ)

3月15日(月)10:00~ 空席3
  17日(水)10:00~ 空席2
  18日(木)10:00~ 空席2
  19日(金)10:00~ 空席3 
  20日(土)10:00~ 空席2

お土産:15cmのシャルロット一台 デコレーションの空き箱または15cm丸がすっぽり入る蓋つきタッパー等
受け皿必須 遠方の方は保冷材もご準備ください。



リクエストレッスン㉘「パブロバ」「アーモンドクロッカン」
 
4月 7日(水)10:00~ 空席2 
   8日(木)10:00~ 空席2
   9日(金)10:00~ 空席4 
  10日(土)10:00~ 空席4

4月レッスン メニュー 「企画中」
4月14日(水)10:00~ 空席4 
  15日(木)10:00~ 空席2
  16日(金)10:00~ 空席3 
  17日(土)10:00~ 空席4


レッスン料  4000円 (レッスン・レシピ・お土産・ティータイム込) *クリスマス並び特別月は除く
       付き添いのお子様用キッズプレート別途500円

レッスン時間 約3時間
           
開催場所   兵庫県豊岡市桜町   駐車場完備

お申し込み  電話0796-23-7445 携帯090-4498-5073
           左欄【メッセージを送る】より
         下欄【ラインQRコード】より
       メールアドレス mhirohika@gaia.eonet.ne.jp(パソコンからの送信となります) より
       どなた様もお気軽にご参加くださいませm(__)m

レッスンご参加についてのお願いとお知らせ
〇ご予約の変更は、材料の準備の都合により2日前までにご連絡下さい。
〇当日やむなく欠席の場合、レッスン料を頂き、レシピ・製作のお菓子をお渡しします。
〇開始時間にはご着席いただけますようにご協力よろしくお願いします。
〇同伴お子様の年齢は、高校生までです。
〇到着後、 玄関にて手指の消毒・月謝の支払い・うがい手洗い・身支度の順番で準備をお願いします。
〇レッスン中はマスクの着用をお願いします。
  *お忘れの場合は実費にてマスクの準備がございます。
〇当日、ご自身ならびご家族に体調不良の方がおられる場合は、大事をとってお休みください。
〇空気清浄機並び、空気清浄機付きルームエアコンを使用しております。
〇消毒液の準備がございます。
〇社会情勢により、急な予定変更がある場合はご理解よろしくお願いします。
〇ご不明な点がございましたらお気軽にお尋ねください。

すでにご予約頂いております皆様には当日お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
キャンセル等、急な変更もございます。日程はお問合せ下さいm(__)m

 宣 伝 
さくらお菓子教室では、
通常のレッスンメニューを別日程でのご予約は2名様より、
メニューを指定してのグループレッスンのご予約は4名様より、
サークル等での講師派遣等、様々なご要望にお応えします。
お気軽にご相談くださいませ。

 インスタ 
SAKURAOKASI


 ライン LINE 
氏名を記入して送信下さい。教室案内を送らせて頂きます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする