鮎毛バリ釣りと金沢サクラマス情報けばりや中山

金澤孔雀鮎毛バリ本舗 「けばりや中山」
加賀伝統工芸研究所 ・鮎毛バリ巻部門

空からクラッシックが降ってくる

2010-04-29 19:47:00 | ノンジャンル
 
空からクラッシックが降ってくる街
ラ・フォル・ジュルネ金沢2010

・前夜祭

石浦神社(兼六園 真弓坂入り口横)


近江町市場(おうみちょういちば)


以上 北國新聞より


・最終日

JR金沢駅 鼓門地下

石川県高校選抜吹奏楽団92名による演奏

となりのトトロメロディ
ヤングマン
・・・

石川県立音楽堂 交流ホール

ピアノ徳永雄紀さん


ピアノ田島睦子さん

ショパン:英雄ポロネーズ
メンデルスゾーン:無言歌より
リスト:ラカンパネラ
ショパン:別れの曲

石川県立音楽堂 コンサートホール

オーケストラアンサンブル金沢(OEK)の為に
造られたホール
毎月定期公演しています。

次回は5月14日(金)山下洋輔さんと共演

一柳慧「ピアノ協奏曲第4番"JAZZ"」再演
昨年発表された一柳慧「ピアノ協奏曲第4番"JAZZ"」


山下洋輔さんとOEK共演
 5月13日(木) 高岡市民会館、
 5月14日(金) 石川県立音楽堂
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

150公演 ラ・フォル・ジュルネ金沢スケジュール 2010.4.29-5.5

2010-04-29 12:54:00 | ノンジャンル
 
ラ・フォル・ジュルネ金沢 スケジュール
 2010.4.29-5.5

無料・有料コンサートが
150公演行われるそうです。

下記に一部の公演を書きます。


4月29日 [木・祝]
北陸三県同時開催! 各地でファンファーレ

入場無料
 10:00
    【金沢駅東口もてなしドーム】
     金沢市立工業高校吹奏楽部

 11:00
    【JR金沢駅】
     金沢市立工業高校吹奏楽部
    【富山県民会館】
     富山市立奥田中学校吹奏楽部
    【JR福井駅】
     福井工業大学附属福井高校吹奏楽部

 11:30
    【JR福井駅前広場】
     仁愛女子高校マーチングバンド・ドラムコー
     福井県立敦賀高校吹奏楽部
     ゴールデンフェニックス
     フクイプリティートワラーズ
     福井工業大学附属福井高校バトントワリング部


開会式&オープニングコンサート

 14:00
    【石川県立音楽堂コンサートホール】 3才~
     オーケストラ・アンサンブル金沢
     山田和樹(指揮)
     ブルーノ・リグット(ピアノ)
     ・グラズノフ:ショピニアーナ
     ・ショパン:ピアノ協奏曲第2番へ短調op.21
S席:2,000円(こども:1,500円)
A席:1,500円(こども:1,000円)


ガラコンサート

 18:30
    【北國新聞赤羽ホール】 6才~
     青島広志(ナビゲーター)
     ・ブルーノ・リグット(ピアノ)
     藪俊彦(能楽師)
     田島睦子(ピアノ)
     オーケストラ・アンサンブル金沢弦楽八重奏
     ・ショパン:幻想曲ヘ短調op.49
     ・メンデルスゾーン:八重奏曲より第1楽章
     ・ショパン:ノクターンへロ短調op.9-1
     ・ショパン:スケルツォ第2番変ロ短調op.31
自由席:1,500円


4月30日 [金]

サロンコンサート

 12:15
    【三谷産業1階ラウンジ】
     入場無料
     水上由美(ヴァイオリン)
     平野加奈(ピアノ)
     田島睦子(ピアノ)


ランチタイムコンサート

 12:15
    【交流ホール】
     入場無料
     黒川真理(箏)
     浅野未希(ヴァイオリン)
     三船麻理(シンセサイザー)
     スペシャルゲスト:菊池洋子(ピアノ)


公開マスタークラス[ピアノ]

 (1)14:00
 (2)15:00
 【石川県立音楽堂 交流ホール】
入場無料
     講師/ブルーノ・リグット(ピアノ)


「熱狂の日」音楽祭in富山
 青島広志のショパン物語

 19:00
 【富山県新川文化ホール】
   http://miragehall.jp/
   青島広志(トーク&ピアノ)
   浪川佳代(ソプラノ)
   大野由加(ピアノ)
   中沖いくこ(ピアノ)ほか
自由席:1,000円
お問合せ:富山県新川文化ホール
TEL0765-23-1123


5月1日 [土]
ランチタイムコンサート

 12:15
 【石川県立音楽堂 交流ホール】
  入場無料
   水上由美(ヴァイオリン)
   平野加奈(ピアノ)
   竹中多香子(ピアノ)
   安藤紀江(ピアノ)


公開マスタークラス[ピアノ]

 (1)14:00
 (2)15:00
 【石川県立音楽堂 交流ホール】
  入場無料
   講師/宮谷理香(ピアノ)


「ハノーファー国際コンクール」
入賞者たち

 18:30
 【北國新聞赤羽ホール】 6才~
   ヴァイオリン:三浦文彰
   クララ=ユミ・カン
   ソレンヌ・ペダッシ、
   松井晃子(ピアノ)
自由席:1,000円


「熱狂の日」音楽祭in福井
ランチタイムコンサート

 13:00
 【福井県立図書館】
  入場無料
   三浦文彰(ヴァイオリン)
   フルートカルテット笛乙女
   山道桜(ハープ)


「熱狂の日」音楽祭in福井
青島広志がやってくる!

 19:00
 【ハーモニーホールふくい 小ホール】
  http://www.hhf.jp/
   青島広志(お話)
   菊池洋子(ピアノ)
   福井ジュニア弦楽アンサンブルほか
自由席 一般    2,000円
    高校生以下 1,000円
お問合せ:
ハーモニーホールふくいチケットセンター
TEL0776-38-828


5月2日 [日]
吹奏楽コンクール課題曲講習会

金賞への近道!
今年の課題曲の演奏ポイントをわかりやすく解説。
ブザンソン指揮者コンクール優勝の
山田和樹と全国のトップバンドが講習会に登場!!
 【石川県立音楽堂コンサートホール】
入場無料

●全日本吹奏楽コンクール課題曲2010
10:00
   課題曲Ⅲ
   吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」
   (石川県高校選抜吹奏楽団)
11:00
   課題曲Ⅱ
   オーディナリー・マーチ
   (石川県立小松明峰高校吹奏楽部)
13:00 
   課題曲Ⅰ
   迷走するサラバンド
   (大阪桐蔭高校吹奏楽部)
14:00 
   課題曲Ⅳ
   汐風のマーチ(金沢大学吹奏楽団)

●中部日本吹奏楽コンクール課題曲2010
15:00
   錨をあげて
   国民の象徴
   フローレンス行進曲
   美中の美
   ジュピター(尚美ウィンドオーケストラ)


※全日本吹奏楽コンクール課題曲2010のヒントはコチラ↓
 尚美ミュージックカレッジ専門学校
管弦打楽器学科アルモニー


しいのき吹奏楽コンサート
~楽しいポップスコンサート&マーチングステージ!~

県内のバンドが大集合!
あの青島広志が自作吹奏楽曲を指揮!(午前の部)
  フランス分列行進曲、
  ショパンメドレー、
  宝島、
  となりのトトロなど、
  マーチもポップスも盛りだくさん!
 【しいのき迎賓館・広坂緑地】
   (雨天時:本多の森ホール)
入場無料

 (1)
10:00~12:30
    石川県立小松工業高校吹奏楽部
    百萬石ウィンドオーケストラ
    尚美ウィンドオーケストラ
    能美市立根上中学校吹奏楽部
    石川県立寺井高校吹奏楽部

 (2)13:30~16:00
    NOTOマーチングバンド
    +遊学館高校バトン部
    石川県立金沢桜丘高校吹奏楽部
    石川県立金沢西高校吹奏楽部
    石川県立小松明峰高校吹奏楽部
    大阪桐蔭高校吹奏楽部


本多の森コンサート

(1)11:00
(2)13:00
【本多の森ホール】
 入場無料
  大阪桐蔭高校吹奏楽部
  尚美ウィンドオーケストラほか


ティータイムコンサート

15:00【金沢スカイホテル】 6才~
     菊池洋子(ピアノ)
     ・シューマン:トロイメライ
     ・リスト:愛の夢S541ほか
      ショパンの曲より
    クララ=ユミ・カン(ヴァイオリン)
    ソレンス・パイダシ(ヴァイオリン)
    松井晃子(ピアノ)
     ・ショパン(サワサーテ編曲):
       ノクターンop.9-2
     ・シューマン:
       3つのロマンス
自由席 2,000円(スイーツ&ドリンク付)


街なかコンサート

(1)11:00
(2)13:00
 【香林坊アトリオ】
  入場無料
  稗島律子(ハープ)
  小林敏江(フルート)

(1)12:00
(2)16:00
 【近江町いちば館】
  入場無料
    NOTOマーチングバンド


ジュール・ド・ショパン~ショパンの日~

【北國新聞赤羽ホール】

 (1)10:00
 ~エチュード&プレリュード~
 ピアノ:宮谷理香
     鶴見彩
     棒田美江
     肩大佑
     徳永雄紀
     阿部慧聖
     樋樫夏海

 (2)12:00
 ~ポロネーズ&マズルカ~
ピアノ:宮谷理香
    平野加奈
    重森光太郎
    竹田理琴乃
    座主真衣佳
    清水直季

 (3)14:00
 ~ワルツ&ノクターン&歌曲~
ピアノ:宮谷理香
    加森日奈子
    野坂卓史
    久世麗子
    中林理力
    浪川佳代(ソプラノ)

 (4)16:00
 ~スケルツォ~
ピアノ:宮谷理香
    山崎綾夏
    塚田尚吾
    野澤麻乃

 (5)18:00
 ~バラード~
ピアノ:宮谷理香
    杉本裕美
    生垣淑子
    相良容子
自由席 一回券: 500円(時間指定)
    一日券:1,500円
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンコールが止まらない ラ・フォル・ジュルネ金沢 「熱狂の日」音楽祭 2010.4.29-5.5

2010-04-29 09:02:00 | ノンジャンル
 
流石、生演奏

5月5日(水・祝)

最終日
無料・有料の43公演
金沢音楽堂・金沢邦楽ホール
金沢駅周辺の会場で
無料公演が終日行われます。
プロ・アマチュアの奏者が全世界からこられます。

有料公演は、有名で実力者が演奏します。
低料金で短時間。
何公演も入れ替え行われます。


5月5日[水・祝] タイムテーブル 「新規ウィンドウで開く」のアイコン


5月4日(火)

連日 3万人の観衆を魅了

5月4日[火・祝] タイムテーブル 「新規ウィンドウで開く」のアイコン


ラ・フォル・ジュルネ金沢 「熱狂の日」音楽祭
 2010.4.29-5.5


3回目の開催となる今年のラ・フォル・ジュルネ金沢


2010年4月29日から5月5日まで、
石川県立音楽堂を中心とする金沢駅周辺を
メイン会場に開催されます。


今回のテーマは、

「ショパン、ジェネラシオン1810」。

音楽祭のアーティスティック・ディレクター
 ルネ・マルタン氏

有料54公演
今年の音楽祭は、ショパンとその世代の作曲家を特集
一流の演奏をたくさんの方に聴きに来てください

公式ウェブサイト 「新規ウィンドウで開く」のアイコン
公式レポート(ブログ) 「新規ウィンドウで開く」のアイコン


大阪桐蔭高校の演奏
しいのき迎賓館
アンコールが止まりませんでした。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OEK with 山下洋輔 5.13=高岡市民会館 5.14=石川県立音楽堂

2010-04-29 08:32:00 | ノンジャンル
 
高岡会場
古城の森に響く新しい音楽会
OEK with 山下洋輔
高岡市民会館<チケット発売中!>
高岡市民会館 「新規ウィンドウで開く」のアイコン
とき:平成22年5月13日(木)
開場:午後6時15分
開演:午後7時開演
ところ:高岡市民会館
<チケット発売中!>
「のだめカンタービレ」でお馴染みの
「ラプソディー・イン・ブルー」を中心に、
アメリカの作曲家を背景として、
ライト感覚な親しみやすいクラシックをお届けします。


金沢会場
OEK第280回定期公演
ファンタジーシリーズ
~山下洋輔の一柳慧&ガーシュイン~

石川県立音楽堂<チケット発売中!>
石川県立音楽堂 「新規ウィンドウで開く」のアイコン
会場:石川県立音楽堂(JR金沢駅東口)
とき:2010年05月14日(金)
開場:18:15
開演:19:00
終演予定 21:00

公演チラシ(PDF)
  ↓
「公演チラシ(PDF)」の画像 「新規ウィンドウで開く」のアイコン

OEKの定期公演には、

学生席

があります。

一番安い席です。

えっ、ここはヨーロッパ!


将来を担う学生が安心して

聴ける価格に考慮されています。


学生時代に、聴いた本物は忘れられません。

「自分でお金を儲けられるようになったら

 聴いてみたい、SS席。

 前から3列目の中央席。」



インターネット販売もしています。

石川県立音楽堂 インターネット・チケットサービス 「新規ウィンドウで開く」のアイコン


「石川県立音楽堂」は、
「JR金沢駅東口」徒歩1分です。

大阪駅から特急「サンダバード」で2時間35分

↓石川県立音楽堂コンサートホール内部

内部に入ったらびっくりします。

OEK第280回定期公演

280回
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする