サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

競馬の人気馬は本当に人気に応えているのか~芝・ダート別編~

2021年12月30日 08時04分03秒 | 競馬ネタ

思い付きで始めたJRAの2021年のメインレースでの人気馬の勝率調査。

前回はクラス別で調べてみたので、今回は芝・ダートの距離別で調べてみた。

 

【前提条件】

2021年に行われた計288日間開催されたJRAの各競馬場の平地のメインレースのみで集計

 

【芝コース編】

芝1200m以下(計48レース)

1番人気優勝回数…12回(勝率.250)

2番人気優勝回数…5回(勝率.104)

3番人気優勝回数…8回(勝率.167)

4番人気優勝回数…6回(勝率.125)

5番人気優勝回数…3回(勝率.063)

6番人気以下優勝回数…14回(勝率.292)

芝~1600m以下(計54レース)

1番人気優勝回数…14回(勝率.259)

2番人気優勝回数…10回(勝率.185)

3番人気優勝回数…12回(勝率.222)

4番人気優勝回数…5回(勝率.093)

5番人気優勝回数…2回(勝率.037)

6番人気以下優勝回数…11回(勝率.204)

芝~2000m以下(計78レース)

1番人気優勝回数…16回(勝率.205)

2番人気優勝回数…18回(勝率.231)

3番人気優勝回数…10回(勝率.128)

4番人気優勝回数…9回(勝率.115)

5番人気優勝回数…12回(勝率.154)

6番人気以下優勝回数…13回(勝率.167)

芝2001m以上(計32レース)

1番人気優勝回数…12回(勝率.375)

2番人気優勝回数…3回(勝率.094)

3番人気優勝回数…6回(勝率.188)

4番人気優勝回数…3回(勝率.094)

5番人気優勝回数…0回(勝率.000)

6番人気以下優勝回数…8回(勝率.225)

【ダートコース編】

ダート1200m以下(計17レース)

1番人気優勝回数…2回(勝率.118)

2番人気優勝回数…4回(勝率.235)

3番人気優勝回数…2回(勝率.118)

4番人気優勝回数…0回(勝率.000)

5番人気優勝回数…1回(勝率.059)

6番人気以下優勝回数…8回(勝率.471)

ダート~1600m以下(計16レース)

1番人気優勝回数…4回(勝率.250)

2番人気優勝回数…1回(勝率.063)

3番人気優勝回数…3回(勝率.188)

4番人気優勝回数…2回(勝率.125)

5番人気優勝回数…3回(勝率.188)

6番人気以下優勝回数…3回(勝率.188)

ダート~2000m以下(計41レース)

1番人気優勝回数…8回(勝率.195)

2番人気優勝回数…5回(勝率.122)

3番人気優勝回数…5回(勝率.122)

4番人気優勝回数…6回(勝率.146)

5番人気優勝回数…5回(勝率.122)

6番人気以下優勝回数…12回(勝率.293)

ダート2001m以上(計2レース)

1番人気優勝回数…0回(勝率.000)

2番人気優勝回数…1回(勝率.500)

3番人気優勝回数…0回(勝率.000)

4番人気優勝回数…0回(勝率.000)

5番人気優勝回数…1回(勝率.500)

6番人気以下優勝回数…0回(勝率.000)

 

【結論】

芝の長距離戦では人気が結果に直結する!

ダートの短距離は人気が結果に直結しない!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬の人気馬は本当に人気に応えているのか~クラス別編~

2021年12月30日 07時48分02秒 | 競馬ネタ

昨日は大井競馬場で今年最後のGⅠレース、東京大賞典が行われました。

オメガパフュームが前人未到(前馬未到?)の同一GⅠ4連覇達成という偉業を成し遂げた。

馬券は買ってないけど、今年最後のGⅠに相応しいすばらしいレースだったね!

つーわけで、今日は2020年3月以来となる「競馬ネタ」カテゴリーの記事を書く。

 

昨日の東京大賞典はオメガパフュームは見事1番人気に応えて優勝したワケだが、これは正直穴党にとっては馬券的には面白くない。

1番人気=配当が安い

だから。

競馬の配当は基本配当に回すお金を当たった人で山分けだから、当然1番人気=大勢買ってる=一人当たりの分け前少ないってコトだからこれ当たり前の話。

競馬で大穴当てて大儲けしたい!

100円玉を諭吉先生にしたい!

…って考えるオレみたいなボンビーサラリーマンにとって、1番人気を含む上位人気馬には出来れば勝って欲しくないものです。

 

人気馬に勝って欲しくないと言いつつも、じゃあ実際人気馬ってどれくらいの率で勝ってるの?って思った事無い?

オレみたいな穴党は人気薄の馬が勝って好配当になったレースは比較的記憶に残ってるので、案外人気馬が馬券に絡んでいないことも多いイメージがあるんだけども、実際はどうなのよって話。

で、そんな疑問を解決すべく、昨日データを取ってみました。(←この年の瀬に相当暇やろ)

 

【前提条件】

2021年に行われた計288日間開催されたJRAの各競馬場の平地のメインレースのみで集計

 

【クラス別】

GⅠ(計24レース)

1番人気優勝回数…7回(勝率.292)

2番人気優勝回数…6回(勝率.250)

3番人気優勝回数…6回(勝率.250)

4番人気優勝回数…3回(勝率.125)

5番人気優勝回数…0回(勝率.000)

6番人気以下優勝回数…2回(勝率.083)

GⅡ(計37レース)

1番人気優勝回数…13回(勝率.351)

2番人気優勝回数…6回(勝率.162)

3番人気優勝回数…5回(勝率.135)

4番人気優勝回数…4回(勝率.108)

5番人気優勝回数…1回(勝率.027)

6番人気以下優勝回数…8回(勝率.216)

GⅢ(計68レース)※グレード格付けされていない「重賞」はここに含む

1番人気優勝回数…12回(勝率.176)

2番人気優勝回数…9回(勝率.132)

3番人気優勝回数…12回(勝率.176)

4番人気優勝回数…9回(勝率.132)

5番人気優勝回数…7回(勝率.103)

6番人気以下優勝回数…19回(勝率.279)

オープン(計82レース)※リステッド競走含む

1番人気優勝回数…18回(勝率.220)

2番人気優勝回数…18回(勝率.220)

3番人気優勝回数…12回(勝率.146)

4番人気優勝回数…7回(勝率.085)

5番人気優勝回数…9回(勝率.110)

6番人気以下優勝回数…18回(勝率.220)

3勝クラス(計59レース)

1番人気優勝回数…14回(勝率.237)

2番人気優勝回数…6回(勝率.102)

3番人気優勝回数…8回(勝率.136)

4番人気優勝回数…4回(勝率.068)

5番人気優勝回数…8回(勝率.136)

6番人気以下優勝回数…19回(勝率.322)

2勝クラス(計18レース)

1番人気優勝回数…4回(勝率.222)

2番人気優勝回数…2回(勝率.111)

3番人気優勝回数…3回(勝率.167)

4番人気優勝回数…4回(勝率.122)

5番人気優勝回数…2回(勝率.111)

6番人気以下優勝回数…3回(勝率.167)

 

【結論】

GⅠやGⅡと言った格の高いレースでは、勝ち馬が3番人気以内の馬で決まる確率が非常に高い。

特にGⅠでは24レース中19レースが3番人気以内の馬が勝っている。

GⅠ、GⅡで穴馬を軸(1着)で狙うのはハズレ馬券を買っているようなもの!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これもまたコロナの影響

2020年03月22日 09時01分23秒 | 競馬ネタ

ミシェルはフランス帰国へ 社台ファームの吉田照哉氏が明かす

 

ミシェル騎手って知ってます?

競馬ファンでは無い限りあまり知らない(と思われる)この人物。

川崎競馬で期間限定騎乗していたフランス人女性騎手の「美しすぎる女性騎手」ことミカエル・ミシェル騎手が今月末でフランスに帰国することになった。

まあもともと短期免許っつー制度を使っての日本での騎乗だったから、期限(3月31日まで)が来てしまうのでこれは仕方ない。

が、残念だったのはコロナウイルスのせいで競馬が無観客になってしまったこと。

来日当初は平日の川崎競馬にもミシェル騎手見たさに大勢のお客さんが詰めかけていた。

これ大事。

競馬にしろ何にしろ、こういう興行的なものはお客が来てナンボの世界やもん。

 

JRAで藤田菜七子ちゃんがデビューした時もそうだった。

やっぱり競馬界は男社会。

そんな中で女性の存在ってすごく珍しい。

ゆえに華もある。

よって女性騎手の存在は競馬場への集客効果も非常に大きいのである。

 

え?馬券はネットで買えるから大丈夫じゃね、やて?

確かに地方競馬も無観客とは言えCS放送なんかで中継もやってるし、馬券もネットで買える。

実際無観客になって約1ヶ月経ってるけど、JRAに関して言えば通常の時と比べて売り上げは8割程度と思ったほど落ち込んでいない。

でもな、違うねん。

地域経済を考えたら無観客はアカンねん。

競馬場で働く方々やその周辺のお店。

競馬開催が無ければ競馬場で働く方々は仕事が無いんやで。

周辺のお店も大幅売り上げダウンや。

単に話題の女性騎手を直接見るか、テレビで見るかの違いやないねん。

ギャンブルを毛嫌いする方々もいるけれど、やっぱり競馬場が地域経済や地域の雇用に果たす役割は大きいんだよ。

そういう意味でも競馬場には一人でも多くの人が来るべきなんですよ。

 

話を戻す。

そんな集客に大きな役割を果たす…はずだったミシェル騎手。

それなりに勝ち星も挙げていたし、結果が伴えば話題にもなる。

話題になれば競馬ファンでは無い人も「一度見に行ってみようか?」みたいになる。

女性騎手ってことで、女性ファンの拡大にもつながる。

競馬デートが出来る確率も高くなる(←これはオレの願望ね

まさに地方競馬の救世主、女神様ですよ。

 

…でも。

コロナウイルスで無観客開催。

本当は日本での騎乗最終日なんか人でごったがえす。

さようならセレモニー的なものも企画される…はずだったのでは無かろうか。

そんな中、ひっそり帰国になるなんて。

寂しいのう。

(つーか、川崎開催は今月もう無いけど、同じ南関東で今月開催のあるの浦和とか船橋で騎乗予定あったのかな?)

オレも一度その美人過ぎる容姿を拝見したかった。

 

まあルールだから帰国は仕方ないけど、心配なのは「今帰って大丈夫!?」ってこと。

本当はこの後はアメリカで騎乗予定やったらしいけど、アメリカでもコロナの影響が拡大中のため中止に。

でも、コロナウイルスでアメリカ以上に母国フランスの方がエライことになってるやん。

もちろん競馬の開催なんて中止されてます。

そんな真っ只中に帰国て、大丈夫!?

コロナに感染しに帰るようなもんじゃない!?

ビザの関係とかもあるんだろうけど、もう少しだけ日本に滞在とかさせてやれんの!?

冒頭リンクにもある身元引受人の社台の吉田照哉さんの下にしばらく置いといてやれんの!?

…アカンのやろね。

こういうこと言うと、今日本も出入国制限してるけど「特別扱いするな!」とか都合の良い時(悪い時)だけ差別ガー!人権ガー!とか言い出す輩も居るからね。

 

とにかく、こういうところでもコロナウイルスの影響が。

もううんざり。

もう勘弁。

もうゲロ吐きそうなくらいこの話題でお腹いっぱいや。

1日も早く終息してくれと願うばかり。

そしてミカエル・ミシェル騎手。

日本で騎乗してくれてありがとう。

また短期免許で日本に来てね。

願わくば(ハードルはかなり高いけれど)通年免許でも取得してくれたら競馬ファンの一人としてはうれしいなぁ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無観客を楽しもう!

2020年02月29日 07時47分05秒 | 競馬ネタ

JRA、29日から無観客開催 ウインズも閉鎖、馬券購入は電話・インターネットのみ

 

とうとう新型コロナウイルスの猛威が競馬界までにも影響を及ぼしましたよ。

オレの唯一の趣味と言っても過言では無い競馬。

…あ、ゲームも好きだから唯一は過言だったわ。

とにかくオレの週末の憩いの時間とも言える競馬。

そんな競馬が当面無観客で行われることになりました。

 

平日やってる地方競馬はもうすでに無観客で実施。

その映像は見てないけれど、誰も居ない競馬場で実況と馬の蹄の音とジョッキーの鞭の音だけが響く…。

それはそれはシュールな光景だろうと思う。

そして今日。

中央競馬でも無観客で開催実施となりました。

 

競馬に限らずいろんなスポーツイベントも無観客、延期、中止。

楽しみにしてるファンにはそりゃガッカリだろうけども、こればっかりは仕方ないやん。

安倍が悪い?

中国のキンペー君が悪い?

WHOのテドロスが悪い?

そりゃ誰かが悪いかも知れないけれど、だからと言って誰かを悪者にしてワーワー言うたところでこの状況は打開されるワケでも無い。

「しばらくの我慢」

そう思って今は耐え難きを耐え、忍び難きを忍んで事態の収束を待つしか無い。

これで無理やりイベントを強行開催してさらに事態が悪化したらどうなるの!?って話やもんね。

 

競馬に関して言えば、中止ではなく「無観客開催」になっただけまだ良しとすべきと思っている。

開催さえすればネットのみとは言え馬券が売れる(ファンからしたら買える)。

お金が動けば経済が動く。

これが基本だから。

何でも中止じゃ経済が破綻してしまいますよ。

実際世界同時株安なんて恐ろしい状況にもなっているし。

病は気からじゃないけれど、ネガティブ思考で何もかも止めてしまえば我々の日常生活全般にまで影響が出ますよ。

やれることはやる!

これが大事だと思うよ。

 

学校が休み?

卒業式、入学式が中止?

イベント各種が延期に中止?

オレからしたら「その程度で済んで良かったね」と後々言えるなら、この措置は正解じゃないかも知れないけれど間違いでも無いと思うぞ。

その程度で済まなかったら?

そりゃ分からんわ。

「たら」「れば」なんて事を言い出したらきりが無い。

そんなことはオレに限らず世界中の誰にも分からんわ。神のみぞ知るや。

先の事が分かればすでに手を打ってるっつーの。

ここまでコロナも広まってねえっつーの。

誰かを批判するマスコミや自称専門家はそこまで言うならじゃあどうしたら良いのか最善策を今すぐここで言え!

それが出来ないのなら文句を言わずにみんなで一丸となってやれることをしろ!

 

話が若干逸れたので競馬に戻す。

無観客競馬。

遡れば日本中央競馬会の前身である日本競馬会の時代に一度あったそうだ。

…と言っても戦時中(1944年)にまでさかのぼるらしいけど。

理由はもちろん戦争が激化で競馬どころじゃないってことらしい。

まあこの時は無観客どころか競馬自体が中止になり、特例?みたいな形で能力検定競走として桜花賞、皐月賞、天皇賞・春、日本ダービーを実施したそうです。(菊花賞はコースを間違えて不成立)

当然無観客どころかこの時は馬券の発売もなし。(まあ中止なんだから当然か)

そのことを思えば今は戦争中でもないし、競馬も開催はされる。馬券もネットで買える。

競馬ファンにとっては今回のJRAの措置は「現状できる最善策」と言えるんじゃないかな?

ネットで買えないファンもいるじゃないか!

だから、そういう事を言い出すからキリが無いんやて。

別に即PAT(インターネット投票システムね)の受付は随時やってるんだから、今からそれに加入すればええだけやん。

そこまで競馬がしたいなら、同じ競馬ファンとしてあえて汚い言葉で言わせてもらうわ。

現状出来ないことに文句を言う前に出来るようにする努力をしろ!このクソが!

ホンマ、日本には誰かに文句言いたい星人が多すぎるわ。(←語彙力皆無w)

 

つーわけで。

無観客競馬とは一体どんなものか!?

オレはある意味楽しみでもある。

無観客は競走馬にとってはむしろプラス材料。

これは馬券検討の大きな要素となるやも知れん。

普段お客の大歓声でイレ込みの強い馬やビビってる馬なんて、案外無観客競馬のおかげで本領発揮なんてこともあるかも。

非情に興味深々ですぞ!

普段はネガティブ思考なオレですが、競馬に関してはポジティブ思考で行きたいもんです。

オレはそうして行く。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路競馬再開!!

2020年01月19日 08時59分04秒 | 競馬ネタ

姫路競馬、7年半ぶり再開 新施設で開催日外も集客

 

競馬ファンには嬉しいニュース!

…かどうかは分からんけども、オレには嬉しいニュース。

何が?

兵庫県にある地方競馬の一つである姫路競馬場が1月15日、何と7年半ぶりに再開されたんですよ!!

競馬場と名ばかりで、もう二度と馬が走らんのかと思ってたよ

 

スタンドか馬場かの改修を行っているとか何とか聞いたことがあったが、上記リンク記事では…

競馬場内に洪水防止のための池を建設する工事を進めていた

…とのこと。

まあその背景には地方競馬を取り巻く厳しい環境もあったようだ。

そうです。

いわゆる収支悪化による経営難ですわ。

もうこれでいくつもの地方競馬がその長い歴史に幕を下ろして行ったことか…。

 

姫路競馬も例外では無く、同じ兵庫県内にあり、人口の多い大阪や神戸に近く集客も見込める園田競馬に開催を集約した方が良いとの話になったのは当然の話で姫路は開催休止に。

その休止期間に(というよりも工事終了まで)姫路市内を流れる船場川の水位が大雨で上昇した時に水を流し込み、周辺の浸水を防止する池を姫路競馬場のコースの内側に造る工事が、兵庫県により計画されたっつーことみたい。

その間に園田ではナイター開催も始まり、かつJRAのネット投票システムで地方競馬の馬券が買えるようにもなり、収支は大幅改善。

そして工事も終了したことで姫路競馬再開に至ったようだ。

余談ではあるが同じような感じで高知競馬もナイター開催とJRAのネット投票で息を吹き返したもんね。

オレが初めて高知競馬場に行った2012年は雰囲気も相当ヤバかったもんね。

JRAで言うところの日本ダービーに相当する高知優駿も今でこそ優勝賞金500万円になってるけど、2005年からオレが行った2012年までは27万円やからね。

優勝して27万円やで!?

こんな時代に高知で馬を持ち続けた当時の馬主さんたちにはもう感謝しかありませんわな。

 

とにかく、姫路競馬の再開は本当に良かった。

オレが競馬を始めたは1994年以降だけでも廃止になった地方競馬は北から順に…

岩見沢競馬場、北見競馬場、旭川競馬場、上山競馬場、宇都宮競馬場、高崎競馬場、足利競馬場、三条競馬場、益田競馬場、福山競馬場、荒尾競馬場、中津競馬場

…と実に12もの競馬場が無くなっている。

JRAの競馬場を共用(間借り?)というのも含めたら函館、札幌、新潟、中京も廃止になったし。

ここに姫路競馬場が加わるのは時間の問題か!?なんて少し思った時期もあったもんね。

 

が、手放しでは喜べない。

開催を再開したものの、今年の開催は2月6日で終わり。

もう年内の姫路での開催はありません。

1月15日から開催と言っても週3日の開催だから2月6日までだと実質12日間…。

1年でたったの12日間しか馬が走らない競馬場なんて、もったいない話だわな。

せっかく施設が立派になったのに。

そんな施設を有効活用すべく、施設内には運動場やスポーツクラブなんかも出来たようだ。

だったら無駄にならずに良かったね!…では無いぞ。

言い換えれば競馬場なのに競馬場としての有効活用が見込めないって話やん。

競馬場とは馬がレースに出走し、それを見るためにお客さんが来るのが本来の姿。

せっかく再開したのにこれじゃあ結局競馬場とは名ばかりで「運動場で時々馬が走っている場所」になっちゃうやないの!

 

今年はもう仕方ないけど、これから収支もどんどん改善され、姫路でも年に何度も開催されるようになって欲しいなぁ。

何なら姫路競馬場もナイター開催が出来るくらいになればいいのに。

せっかく関西にある競馬場なのに馬が走っている姿を見れないなんて、関西在住の競馬ファンの一人として悲しい限りだわ。

 

まずは今回の再開を喜びたい。

そして次のステップとして姫路での開催日数が増えること、究極はナイター開催が行われることを切に願う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神競馬ドキュメント ~2019年秋 阪神競馬場に2年ぶりの参上~

2019年09月16日 07時36分25秒 | 競馬ネタ

3連休3日目。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

また来週にも3連休がありますし、オレ個人的には先週の月曜も有給休暇を取得しましたので実質3週連続3連休となります!

いいですね!

この秋の行楽シーズンに連休がいっぱいあって!

…でも、どこにも行く予定は無いけどね

 

ですが。

やっぱり秋と言えばスポーツの秋!

誰が何と言おうと競馬はスポーツ!

つーわけで連休初日の14日に阪神競馬場に行ってまいりました。

(これが3週連続3連休の唯一の外出予定…

阪神競馬場はしばらく行ってねーな?なんて思ってたらなんと2年ぶり。

昨年は確か行こうと思ってたけど雨で断念したんだったわ。

 

2年前の秋の阪神では愛馬の出走があったり、元プロ野球選手の山本昌氏と遭遇したり(その時の記事はこちら)と楽しい1日だったけれど、今回は特に何もなし。

純粋に競馬を楽しむ1日です。

 

上の写真は1R出走前。

まだ人もまばらな本馬場。

そして空には雲一つない青空が広がりその青さがまぶしいくらいだぜ!

日陰におれば吹く風がカラっと爽やかで非常に心地よい。

(行った事は無いけど、北海道の夏ってきっとこんななんでしょうね。)

こういう日を競馬日和と言わずして、一体どんな日と競馬日和と言うのでしょうか。

そしてなぜこんな日に競馬デートをする相手が居ないのでしょうか!(←それは知らん)

 

で、先にも述べましたとおりこの日は純粋に馬券を楽しむつもりで現地参戦。

ですが…

1R 2歳牝未勝利(ダ1400) ハズレ

2R 2歳未勝利(ダ1200) ハズレ

3R 2歳未処理(芝1600) ハズレ

4R パス

5R 2歳新馬(芝1400) ハズレ

6R 3歳上1勝クラス(ダ2000) ハズレ

7R 3歳上1勝クラス(ダ1400) ハズレ

8R 阪神ジャンプステークス(J・GⅢ) ハズレ

 

…。

…。

…あまりにも当たらんもんで、8Rが終わった時点で心が折れました

9Rの2歳オープン野地菊ステークスはパドックだけ見て帰りました…。

 

↓久々に兵庫に出た超大物?エキサイターと鞍上の吉村騎手をパドックでのみ応援。

 

結果は5頭立て中3着ながらも初めての芝で中央馬を2頭負かしたのは立派ですよ。

3着賞金400万円も兵庫じゃ重賞級の金額やし陣営としては初遠征にしてはまずまずだったんじゃね。

でもレース前にパドックで「吉村!お前3着狙いなんてしとったらアカンどコラ!」と馬券に命賭けてそうなオヤジがヤジを飛ばしていたのはちとかわいそうだった。

 

(おまけ・競馬場の風景)

8Rのジャンプレースの障害設置中。

 

ジャンプレース出走馬にシルクのお馬発見!(オレの出資馬では無いけれど)

 

踏み切ってジャンプー!

 

3Rにて岩田親子共演!(赤帽が息子・望来、ピンク帽が父・康誠)

こうやって見ると似てないね・笑

 

結果はオヤジ4着、息子7着でオヤジの勝ち!

 

競馬界のレジェンド武豊。

この日も6鞍騎乗で1-3-0-2と腕の衰えは感じさせない!

 

そんなこんなで馬券的には面白くない1日(しかも途中棄権)だったけど、やっぱり競馬場はイイネ!

この日もカワイイ女性を連れた野郎に若干嫉妬しながらも、一人で競馬場を楽しめました。

やっぱり競馬場は最高!

(でも、死ぬまでに1度くらい誰か競馬デートしてください

 

 

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都競馬ドキュメント~令和元年初競馬~

2019年05月05日 10時17分26秒 | 競馬ネタ
GW10連休も残すところあと僅か2日となりました
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
働く1週間はとてつもなく長いけれど、休む1週間はまさに光陰矢のごとし。
あっという間に終わっちまいますよ。
何でやろ…。
仕事の1週間と同じ時間が流れているとはとても思えん…。

さて、GW10連休初日にこの10連休中は何の予定も無いなんてことをブログに書きました
まあ実際ほぼどこにも行かなかったんやけど、これで10日間が終わっちまうのものんびり出来て個人的には悪く無い過ごし方だとは思っているんやけども、それでも1回くらいはどこか行っておきたいやん。
GW前半は関西方面は天気が悪かったしおまけにこの時期にしては若干寒かったしで出かけるにはちょっと不向きだった。
でも、5月1日以降は好天続き。
まさに令和元年を祝うかのような行楽日和が続いております。
行楽日和。
すなわちそれは競馬日和!
独身女性からデートの申し込みは今年も無かったけれど、競馬は一人でも楽しいんです!
つーわけで昨日、1年ぶりに京都競馬場に出かけてまいりました。



どすん!

見てくださいよこの青空。
雲ひとつ無い好天。
こんな日に競馬を現地観戦しないで一体いつすると言うのでしょう!?
オレに競馬場デートを申し込まなかった独身女性、センスが無いなぁ(←きっと世の独身女性はイケメン男と他の場所でデートしてると思う

そして昨日の京都競馬場はファミリーフリーパスの日?
こどもの日前日というせいか、子供連れのグループはなんと入場料無料!
…JRAさん、独身男への当てつけですか?
まあええ。
オレは「給料=全額小遣い」の妻帯者から見たら夢のような暮らしの出来る独身貴族だ。
入場料200円ごときでどーのこーの言うつもりは無い…。(←ここで書くことがどーのこーの言うてるのと同じです)

さて。
今回の京都競馬は昨年のリベンジマッチ。
昨年もGWに京都競馬に参戦するもまさかの全敗という屈辱。
しかもそのリベンジマッチと位置づけた昨年のGW後半に行った園田競馬では唯一的中した馬券を紛失すると言う人生初の失態を犯し、払い戻しを受けられ無かったという意味でここでも事実上全敗
昨年の2場分の借りをここで返すべく気合が入る。

昨日は1Rから参戦すべく、9時30分に到着。
GWでもありファミリーフリーパスの日でもあり、朝早い段階からかなりのお客さんだ。
(※写真は1R終了直後のパドック)


さあ!令和初の馬券勝負開始です!(←「令和初」を言いたいだけ)

…が、午前の部は結果のみダイジェストでお届け。
1R 3歳牝馬限定未勝利戦(ダ1200m) ハズレ
2R 3歳未勝利戦(ダ1800m) ハズレ
3R 3歳未勝利戦(芝1400m) ハズレ
4R 3歳未勝利戦(芝2000m) ハズレ

アカン…。
昨年の悪夢が脳裏をよぎる…
これじゃ午前の未勝利戦はオレも未勝利戦で終わるやん。

気を取り直して午後の部。
昨日は単複メインで馬券を勝負。
短期決戦ならこの馬券が一番です。(とオレは思っている。)

5R 3歳牝馬限定500万下(ダ1800m) ハズレ

アカン
午後も負の勢いが止まらない
この時間になると気温もグングン上昇。
暑さと馬券の当たらなさで何だか頭がクラクラしてきた…

6R 3歳500万下(芝1600m)
もう流れを変えるには馬券の購入方法を変えるしかない。
ここは思い切って運試しの意味で3連単じゃ!
頭数は10頭立て。
しかも1頭人気をモロ被りで単勝ダントツ人気の1.5倍。
まあこの1頭だけ重賞でもまれて来て、しかもそれなりに好走しているからこの人気は仕方無いのかな。
でも!こんな馬を軸に買っては穴党の名が廃る!
でも頭数が頭数だけにぶった切るには厳しい…。
しかも今日の京都の芝レースは本命決着傾向。
でも競馬に絶対は無い。
えーい!3連単でこの人気馬を3着固定じゃ!
相手も今日の芝の傾向を信じて人気の2頭に絞ってこの2頭を1着2着の裏表のパターンで3連単2点に鬼絞り!
いくら人気サイドとは言え超絶人気馬が3着なら相手も人気でも3連単2点買いなら当たっても損はしないだろうし負けても被害は少ないだろう。

この目論見が功を奏しまして。
3連単61.5倍を射止めました!
しかも1,2着は写真判定。
その1,2着馬がいずれもオレの買い目。
どっちでも当たり。
何だったら同着で3連単2点買いダブル的中という快挙でも良いで!
…と思って写真判定を見守ったけど、案外アッサリと着順が出ました。
もしも同着だったらもう片方は50.1倍だったから実質万馬券を射止めたに等しい状況だっただけに残念…。
ま、当たったんだ。贅沢は言うまい。
500円ずつ2点買いだったからこの的中で諭吉さん3名様がオレのお財布にいらっしゃいました

…ま、昨日の盛り上がりはここまで。
7R 4歳以上500万下(ダ1900m) ハズレ
8R 4歳以上500万下(ダ1400m) 複勝2.2倍を1,000円分1点で的中
9R 鴨川特別(芝2000m) ハズレ

ここでちょっと暑さと疲労で体力の限界。
お昼前くらいからスタンドの座席も日向部分は暑くて座れない。
(日差しの暑さも去ることながら、席自体が熱くなっててケツが熱すぎて座ってられん!)
でも日陰部分はすでに占拠されている。
つーわけでお昼前から実質炎天下でずーっと立ちっぱなし。
9レース終了時点(14時半過ぎ)でこの先立ったまま競馬を続ける自身が無くなったので帰途に就きました。
でも、実質昨年のリベンジ成功で勝ち逃げできたので良しとしましょう

さて。
今回も競馬場あるあるを見ました。
結構若くてかわいい女の子が競馬に来てる。
それはまあええ。
その一緒に来てる相手や。
手をつないだり腕を組んでたから多分彼氏なんだろう。
でも、世の中数多いる男の中で何でよりによってそんなにブサイクな男を選んだ!?

そう、競馬場あるあるの一つ…。

「競馬場のカップルは女の子がかわいくて男がブサイクの組み合わせ率かなり高め」(オレ独自調査)

まあオレの嫉妬目線もあるのだろうけど、アンタそんなにかわいいのに、他にもっとエエ男がいたろうに!と言いたくなった。
そして今回も思った。
なぜオレの周りにこういう女性が居ないのだ!?
付き合ってくれとは言わない。
競馬場に一緒に行ってくれるだけでオレは満足なんだよ。
何だったら現地集合現地解散でもええんやで。
次回、オレが競馬場に行く際には是非とも立候補お待ちしております

まあ今回もぼっちで観戦となったけれど、これだけは言える。

やっぱり競馬は現地観戦が面白い!

※今回は愛馬の出走も無く、コレといった面白イベントも無かったので写真は無いよ。


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢を託す?それとも現実直視?

2018年12月23日 10時12分19秒 | 競馬ネタ
障害王者・オジュウチョウサンは有馬記念で勝てるか

競馬をやらない人にはまったく興味の無い話かも知れない。
が、名前くらいは知ってるでしょ。
そう、今日は…

有馬記念

数あるGⅠレースの中でも特に歴史と伝統あるGⅠレース。
ここを勝つのはもちろんのこと、出走するだけでも光栄なことなのです。
なぜ?
普通のレースは獲得賞金上位から順に出走可能な頭数まで出られるのですが、有馬記念の場合はちと違う。
ファン投票ってのが行われまして、ファン投票上位(10位以内だったかな?)の馬には獲得賞金に関係なく優先的出走権が与えられるのですよ。
すなわち、出走するにはファンに愛されておるお馬であることも重要な要素なのでR(あーる)。

ま、そうは言いつつも大体例年であればファン投票上位に来るお馬ってのはGⅠをいくつも勝ったりしてる有名なお馬や。
だって中央競馬には約8,000頭もの馬が登録されてんですよ。
そんな中でファン投票上位に入ろう思ったら、そりゃ有名なレースで勝ってるとかでないと無理ですわ。
AKBのファン投票(総選挙って言うのか?)だってそうでしょ。
メディアに露出してないとなかなか上位に入れないのと同じ理屈ですわ。

が、今年はちと違うんです。
ファン投票堂々3位選出されたお馬がちと話題になっているんですよ。
そのお馬の名は「オジュウチョウサン」

何が話題なのか?
実は半年ほど前にも記事に書いたから暇な方はそれを読んでいただいたらと思うのだが、それほど暇では無いでしょうから簡単に説明。

日本中央競馬会(通称JRA。日曜お昼3時から地上波で放送してる競馬がこれ。)には平地競走(みんなが知ってる競馬場のコースをお馬さんが走るレース)と、障害競走(コースの上に竹柵や生垣があってそれを飛び越えながら走るレース)があるんですよ。
が、競馬を知らない人には馴染みの無い障害競走。
そもそも地上波では放送されないからまあ興味の無い方には知る由も無いわな。

で。
今回話題のオジュウチョウサンってお馬、平地競走ではなく障害競走の方でかなりの実績を挙げていたお馬さんなのですよ。
どれくらい実績があるかというとアジア大会や世界陸上、はたまたオリンピック級の障害レースで連勝しているくらいの実績があるんですよ。
が、悲しいかなそれほど大きい大会でもやはり注目されるのは100m走やリレーなんかの平地?の競技。
人間の障害レースも余程好きな人では無い限り注目されませんわな。オリンピック中継でもあまり見ないし…。
競馬もそれと同じ図式なんですよ。

そして人間の陸上競技でも、例えば100mや200mで実績を残せなかった人でも、種目を変えたら才能が花開いた…そんな人って居ますよね。
まさにそのパターン。
でも、普通なら花開いたその競技で現役を続けますわな。
オジュウチョウサンはそこが違うんですよ。
平地で勝てずに障害に転向。
その障害でものすごい才能を発揮。ほぼ向かう所敵なし状態にまでに成長。
で…また平地競走に戻ったんですよ。

これすごくね?
陸上の選手だった人なら分かるよね。
頂点に立った競技から頭打ちになった競技に再び戻るなんてまず有り得ないでしょ!?
そこがまず注目の的。

そして平地競走で頭打ち(JRAでは3歳9月までに勝てなかったらもう出るレースが無い!)になったら普通は地方に移籍か引退ですわ。
勝てないまでもまだ勝てる可能性があるお馬なら地方移籍でJRA再転入を目指したりするケースもあるけれど、オジュウチョウサンの場合はタイムオーバーっつって「とてつも無い負け」を含めて平地で頭打ちだから。
そんなお馬を競走馬としての可能性を信じて残したオーナーの愛がすばらしい
そしてそんなオーナーの期待に応えて障害競走で実績を残し、さらに有馬記念に挑戦できるまでに成長したオジュウチョウサンもすばらしい

生まれも決して超一流牧場では無いオジュウチョウサン。
そんなお馬がまさに雑草魂でここまで上り詰めた。
そんな姿を自分と重ね合わせてついついい感情移入。
そんな人が多いんじゃないかな?
だから有馬記念挑戦を表明した時も普通の馬なら「平地未勝利だった馬が1勝した時点でGⅠ有馬記念挑戦プラン?ウソやろ?」と思うけれど、障害界で絶対王者にまでなったお馬。
「この馬だったらもしかしたらもしかするで…」
そんな期待もあってのファン投票堂々3位だったんじゃないのかな。
時事ネタ的にも「平成最後」の有馬記念、そして「二刀流」大谷選手の活躍。
何かドラマが起こるような気がするよね!?

…てな話題で盛り上がっているのが今年の有馬記念なのです。

競馬ファンの皆様はオジュウチョウサンに夢を託します?
それとも「夢はあるけど所詮は夢。現実はまだ1000万クラスを勝ったばかり。厳しいやろな…」と思います?
オレは…



応援はする。

応援は?どういう意味?馬券は買うって意味か?

…。

…。

応援はする。これ以上は申しますまい

楽しみ方は人それぞれ。
それが競馬。
それが有馬記念。



◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モレイラ騎手不合格はJRAの陰謀か

2018年10月13日 08時13分25秒 | 競馬ネタ
モレイラ騎手免許一次試験不合格 ショック隠せず…思わず涙「ハートブロークン」
藤井勘一郎、騎手免許一次試験で唯一突破 6度目挑戦で初「気を抜かずに」


JRAの通年免許を取得すべく、騎手試験の受験を名言していた名手モレイラ騎手。
そのJRA騎手試験の一次試験の結果が先日発表され、注目のモレイラ騎手は…不合格でした。

馬に乗るお仕事を実際に今までやってきた名手がですよ?
短期免許で何度も来日しては目を見張るような活躍をしているモレイラ騎手がですよ?
そして日本のみならず海外でも申し分のない活躍をしている騎手がですよ!?
筆記試験で不合格!?
まあ一次試験は筆記。
騎乗技術とは別の話と言われたらそれまでやけど、そんな机上の知識がそんなに大事なの?

まあこのあたりがJRAがいかにも「お役所仕事」だと思う所以だわ。
中央省庁のお役人なんて大体そうやもん。
東大・京大さえ出ておれば「優秀な人材」扱い。
人間性やその人の持つスキルなんてのは一旦おいといて、学校のお勉強さえ出来ておれば「優秀」だと。

JRAも農水省管轄のいわばお役所の延長線上。
結局技術よりもペーパー試験を重視ってコトですかい?
まあ競馬学校出たてのアンチャンなら技術も何もあったもんじゃないから問われるものは知識しかない。
なのでまずは筆記試験で合否を判定するのは止む無しだと思う。

が!
すでに騎手として実績のあるモレイラ騎手レベルを「たかが」筆記試験ごときで不合格とは。
せめて2次試験との総合判定にしたらどうよ?

こういう図式、これで何度目?
記憶に新しいところではM.デムーロ騎手。
今ではJRAを代表するジョッキーになっているけれど、デムーロ騎手も日本で短期免許で「これでもか!」ってくらい実績を残してたのに筆記試験で一度不合格になっているからね。

少し遡っては地方騎手に門戸解放してしばらくしたあたり。
地方競馬でのトップジョッキーたちがこぞってJRAに移籍し始めたころ。
「もう地方出身騎手はいらん」と言わんばかりに門戸(騎手試験の条件)を狭めたよね。
それまではJRAで一定の成績を残しておれば一次試験免除の特典があったのを無くしたりね。

こういうところ、オレは競馬は大好きだけれど、JRAという組織を好きになれないところ。
レースの公正確保を最重要業務を謳っているJRAではあるが、近年の競馬学校出身以外の人間が騎手試験を受けた際の結果を見ていると「本当に公正なの?」って思わざるを得ないんだな。

そう思うオレみたいな歪んだ目線のファンの目を逸らすためなのか、それとも偶然なのか、今回は藤井勘一郎騎手が一次試験突破。
「ね?外部の騎手でも受かる時は受かってるでしょ」と言わんばかり。
先に出したデムーロ騎手の不合格の時もそう。
騎手を引退していた柴田未崎元騎手が再度試験を受けて合格。
藤井勘一郎騎手は6度目の受験で合格ってことだからこれまでかなりの挫折を味わい、そしてかなりの努力をされたことでしょう。
それを否定するつもりはありません。

それを差し引いても…うーん、何だかなぁ。
外国人ジョッキーが不合格になった時に限って「別路線」からの日本人騎手が合格とは。
これは偶然なのですか?JRAさん。

10月12日時点の2018年JRA騎手リーディング。
1位 C.ルメール騎手
2位 M.デムーロ騎手
3位 戸崎圭太騎手

トップ3がぜーんぶJRA出身以外の騎手。
今年だけやないで。
2013年にJRA競馬学校出身の福永祐一騎手が全国リーディングを取って以来、2014年から今年までJRA競馬学校出身騎手がトップを取ったことは一度も無い。
2013年と言えば、先に述べたデムーロ騎手が不合格になった年。
翌年にはデムーロ騎手とともにルメール騎手も合格しているから、JRAに外国人騎手が誕生して以降一度もJRA競馬学校出身騎手がトップになったことが無いってことですよ。
もうJRA競馬学校の面目丸つぶれ状態。

万が一モレイラ騎手まで合格してしまったらトップ3はもうこの3人でほぼ確定状態。
こういう状態が面白く無いもんだから今回モレイラ騎手を不合格にしたんじゃないんですかい?

…と思わず疑いたくなるほど、実績ある外国人騎手や地方出身騎手が試験に落ちるたびに思ってしまう。


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬はスポーツ!

2018年07月08日 09時34分02秒 | 競馬ネタ
【開成山特別】オジュウ、障害G1馬史上初平地初V!さぁ有馬

やっぱり競馬ファンとしてこの話題には触れずにはおれまい。
そう、昨日の福島の500万下クラスの特別レース「開成山特別」のネタを。
普通なら土曜の福島の500万下のレースなんで話題にすらなりません。
何があった?
まあ競馬ファンなら十分過ぎるほど知ってる内容でしょうが、今日は競馬をまったく知らない人でこの記事を読んで下さっている方向けに記事を書きます。

まずは日本の競馬には中央競馬(JRA)と地方競馬ってのがあって、主催者がそもそも違います。
で、今回の競馬の話題は中央競馬の方。
そうです。
日曜の午後3時から中継やってますよね?
あれは中央競馬のレース中継なのです。

そして中央競馬は土日に開催され、1日12レースあります。
すなわち土日で24レース開催されます。
しかも、1場だけではなく今の時期ですと3場で開催(福島、中京、函館)しています。
すなわち、土日で合計72レースも競馬をやっているのです。
競馬をやらない人ってこんなにレースをやってるのも知らんかったでしょ!?
どう?勉強になった?

勉強はもう少し続きます。
中央競馬には「クラス」ってのがあって、勝てば上に上がって行く方式です。
中学や高校のスポーツで例えたら、市の大会を勝てば県大会へ、県大会を勝てば近畿大会へ、近畿大会を勝てば全国大会へ…みたいな感じですかね。
で、中央競馬には
未勝利クラス(1回も勝ってない馬ばかりで走るレース)
500万クラス(1回勝ったことがある馬ばかりで走るレース)
1000万クラス(2回勝ったことがある馬ばかりで走るレース)
1600万クラス(3回勝ったことがある馬ばかりで走るレース)
オープンクラス(4回以上勝ったことがある馬ばかりで走るレース。有馬記念や天皇賞なんかのGⅠレースに出るお馬はこのクラスです。)
の5つのクラスがあります。
まあ細かい話をすると降級制度やらがあって500万クラスでも2勝している馬もいるからややこしいのですが、来年からこの制度も無くなるのでもう少し分かりやすくなります。
クラスの呼び方も1勝クラス、2勝クラス…に変わるようですので、興味のある方は調べてみて下さいな。

で、やっと本題に戻る。
日曜午後3時からの競馬中継で走ってるお馬なんてのは1600万やオープンという上の方のクラス。
方や今回のネタにした500万クラスってのは地上波の競馬中継ではまず映らない時間帯の下の方のクラス。
この500万クラスに属するお馬は中央競馬で約2,500頭前後だと思います。
つまり、余程の注目に値するようなお馬でないと話題にすらならないし、普通の競馬ファンでも馬の名前聞いても「ふーん。そんな馬居るんやね」程度のクラスです。

そんなレースがかなりの話題に。
今朝の日刊スポーツ(大阪版)なんて裏1面に大きく記事になっていました。
普通GⅠレースでないとこんなに大きく記事にはなりません。

だから何があったの!?

すいません。引っ張りすぎましたね。
昨日の福島競馬の500万クラスに「オジュウチョウサン」って名前のお馬が出走したんですよ。
で、勝ったんですよ。
普通なら「ふーん」で終わる話なんやけど、このオジュウチョウサンってお馬、実は障害レースでものすごい記録を持っているのですよ。
ん?障害レース?
競馬を知らない方はこれまたご存知無いかも知れませんが、中央競馬には平地競走(みんなが知ってる競馬場のコースをお馬さんが走るレース)と、障害競走(コースの上に竹柵や生垣があってそれを飛び越えながら走るレース)があるんですよ。
陸上競技の障害を想像して下されば分かりやすいでしょう。

そのオジュウチョウサンってのは障害レースのGⅠレースで何と5連勝もしているお馬なのですよ。
それを含めて重賞レースで9連勝中だったのですよ。
これまた陸上競技で例えたらオリンピックの3,000m障害で5連覇を含め、世界陸上やアジア大会なんかの大きな大会で9連覇しているくらいすごいことなんですよ。

そんな選手が障害ではなくまったく異質な1,500m走に出て勝っちゃったと言えば少しすごさが分かるかな?
(陸上経験者なら少しは分かる?)
え?分からない?
まあ今回は500万クラスのレースやからね。
またまた陸上で例えたら金メダリストが違う種目とは言え国体の予選で勝った…くらいの話。

でもね、その世界では第一人者がまったく別種目に挑戦することがスゴイことやし、何と言ってもこの後の目標がスゴイ。

「有馬記念を目指す」

競馬を知らない人でも「有馬記念」というレースの名前くらいは知ってるでしょ。
それくらい大きなレースなんですよ。
3,000m障害の金メダリストが1,500m走でもオリンピックで金メダルをこれから目指すと言ってるようなものですよ。

分かるかなぁ。
分かんねぇだろうなぁ。

もっと分かりやすく言うと、メジャーリーグでも投手と打者の二刀流で活躍中の大谷翔平選手が投手として最多勝、打者として3冠を目指すと言うようなものですよ。
要するにそれくらい大変であり、前人未到であることへチャレンジするってことなんですよ。

が、同時に残念なことも。
障害レースでGⅠ連勝記録更新中の中で、オーナーさんは「障害に戻すことは考えていない」んですってよ。
大谷翔平選手が「もう投手としてはマウンドに立ちません」と言ったに等しいこの発言。
オジュウチョウサンってお馬は7歳。人間で言うたら40歳くらいですかな。
さすがにこのまま障害と平地の二刀流は厳しいか…。

そういう意味ではオーナーの考えも納得ではあるけれど、やっぱりファンの多いこのお馬。
オレもファンの一人として障害レースで走るところをまだまだ見たい気がするぞ。
でもでもでもでも…。
万が一有馬記念で勝利なんてことになればこれまた快挙。
中央競馬には平地と障害の両方で重賞を勝った馬は過去何頭か居るけれど、両方のGⅠ勝利となれば恐らく史上初の快挙なんじゃないかな?
(グレード制導入以前の古い話は知らないよ)
そういう姿も見てみたい!!

まあ何が言いたいのかっつーと、こういう競馬の話題が盛り上がることで、一人でも競馬に興味を持ってもらえたら嬉しいなって話。
特に若い女子…
競馬=ギャンブル、ギャンブル=依存症、家庭崩壊…みたいにあまり良いイメージを持ってない方も大勢居ると思いますが、オレは競馬ファンとして声を大にして言おう。

誰が何と言おうと…

競馬はスポーツだ!
夢やロマンはそこにはある!



◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする