goo blog サービス終了のお知らせ 

サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

ボーナスは自分へのご褒美です

2007年07月07日 13時02分57秒 | 独り言
公務員に夏のボーナス支給(産経新聞) - goo ニュース

公務員の皆様、こんにちわ。
皆様には先週末にボーナスが支給されたそうですね。
公僕として日々粉骨砕身して働かれております皆様には、決して満足のいく金額では無いとは思いますが、まだまだ景気も厳しく、民間企業では前年並みの支給がやっとの状況でございます。
どうかご辛抱いただきたく思います。
私ども一般市民は、皆様方が満足いただける金額を受給いただけますよう今後も労働に励み、気持ちよく納税させていただく所存でございます。

…何てことはこれっぽっちも思っちゃいないオレですが、そんなオレにも昨日ボーナスが支給された。
先期はまったく期待ハズレな業績しか残せんかったんで期待はしてへんかったけども、まあ手取りで増えてたから良しとしよう。
まあ増えたっつーてもほぼ所得税減税分やったけどね…。
5月に35歳になったオレですが、記事にあるように国家公務員の行政職職員平均年齢34.7歳で約62万4800円には程遠い金額やで。

まあそれは官民格差絶大な美しい国日本で生きている以上仕方無いとして、さてそのボーナス、何に使おうか?
オレは月給から5万円、ボーナスから20万円残して
5万円×12ヶ月+20万円×2回=100万円
という年間貯蓄計画を入社以来実行中なんで今回も20万円は手をつけずに置いとくとしても、自由に使える金額があと○○万円残ってる。(金額は秘密やで)

新しいパソコン欲しいな~。
テレビの調子も悪いしな~。
プレステ3とかニンテンドーDSもそろそろ買い時かもな~。
まだまだ独り暮らしが続きそうなんで食器洗い機でも買って楽しちゃおうかな~。
それともシルクホースクラブで高額馬にどーーーん!といこうかな~。
自分探しに旅にでも出ようかな~。

…などと、ワクワク考えてたら思い出した。

そういや今月車検だわ。

車を買ったディーラーに問い合わせ。
何やら車検費用以外にリサイクル料金が必要だとか、ナントカ保証の延長しませんか?やら車検と同時に申し込んだらお得なナントカパックがありますよ…などなど電話で紹介される。
ええい!何かよく分からんが、ディーラーが得だっつーならもうそうしといて頂戴!

つーわけで料金¥143,990(税込)也!

ハイ、これでボーナスのお買い物案全部却下!ただしシルクは安馬に一口だけね。

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする