goo blog サービス終了のお知らせ 

サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

どこまで効果があるんだか

2020年07月12日 09時20分37秒 | 独り言

接触確認アプリに不具合=陽性時に登録できず―厚労省

 

接触確認アプリって知ってます?

オレは知ってます。

だって会社から「スマホにアプリ入れとけやゴルァ!会社支給スマホはもちろん、個人スマホにも入れろやゴルァ!と言われているから。

…あ、ちなみにこんな言い方はされてません。

でも、わが社の新型コロナの対応に表向き言ってること、やってることと内側向けに言ってること、やってることのギャップの大きさにかなりイライラ感MAXでこのように聞こえてしまったのかも知れません

 

さてこの接触確認アプリ。

COCOA(ココア)って命名されているらしい。

アプリ起動させてもそんな名前どこにも出てないように見えるので「接触確認アプリ」って名前のアプリなのかと思ってたわ。

まあ名前なんてどうでもよろしい。

そもそも何をするアプリなのか。

 

新型コロナで陽性と判断されたら本人が匿名でアプリに感染登録。

同じくアプリを入れたスマホを持ってたら、近くに陽性登録したスマホを持った人が近づいたら教えてくれるっつー仕組みらしい。

厳密に言えば1m以内に15分以上居たら教えてくれるっぽい。

位置情報が登録されるワケでもなく、どこの誰とか出るワケでも無い、単に15分以上陽性と判断された人と接触したかどうか自分だけが分かる仕組み。

もしこのアプリで接触したと分かったら、適切な行動を取りましょう…てなもの。

 

ほほう。そいつぁ便利だ!

 

…とはオレは思わなかったぞ。

仮にアプリを登録しているコロナ感染者がいたとして。

まず感染してるのに感染に気付かず外でウロウロしてたらそもそも意味なし。

仮に感染だと判断されたら病院なり自宅なりに2週間ほど軟禁状態になるからそもそも出歩かない。

そこでアプリに登録したとして、「もう外出してもいいよ」ってなった時点ですなわちコロナをうつす心配は無くなりましたってコトでしょ!?

つーことはこのアプリで分かることは「過去に感染したことのある人と接触したかどうか」だけであって、「今現時点感染してる人と接触したかどうか」では無いよね?

一番重要な現時点で感染してる人が分からない以上、一番大事なことである感染拡大を減らすことにこのアプリは何の役にも立ってないってコトじゃないの!?

このアプリのどこが便利でこのアプリを使う意味は何なのか、オレにはさっぱり分かりません。

 

そもそもこのアプリは「自分は陽性でした」と自己申告形式。

まあ自主的にこのアプリを入れた人ならもし感染したら自ら進んで登録するのかも知れないけれど、オレみたいに会社から「入れとけやクソが!」みたいに言われた人間にしてみたら、「別にもうコロナも治ったし登録せんでもええかな」って思うんじゃないかな。

実際オレならそう思うしそうするだろう。

だってコロナに感染したらすぐに報道されるやん。

芸能人や有名人なら名前公表当たり前。

一般人でも割と特定されやすい感じで報道される。

こんな感じ↓に

女子生徒1人の感染が判明 教師の感染が確認されていた神戸市の中学校

一応名前とか学校は公表されてないけれど、このご時世ですよ。

地域でのウワサもネットですぐに特定、拡散ですよ。

そうなったら本人はもちろんもうこの学校の関係者ってだけで「犯人扱い」ですよ。

別に悪いことしたワケでも何でもない、たまたま感染してしまっただけなのに。

実際に差別や誹謗中傷なんかあるって話やからな。

 

ただでさえこんな状況。

うかつにアプリに登録でもしてそれがたまたまバレた日にゃもう地獄の日々だろうと言うのは想像に難くない。

だったら触らぬ神に祟りなしですわ。

意味無しアプリに馬鹿正直に感染登録なんてしないで静かに平穏に在宅勤務、ステイホームしとくのが一番無難かと思われます。

(ま、それすら出来ないのは今のわが社の現状ですけど)

 

話を戻してこのCOCOAってアプリ。

開発にはきっと多額のお金を注ぎ込んだんでしょうね。

でも、感染拡大防止にどんな効果があるのかさっぱり分からんこのアプリ。

恐らくオレは今後起動することも無いだろう。

(機能を使うにはBluetoothを有効にしとかなアカンらしいけど、そもそもそれすらオレはしていない。無駄にバッテリー消費するだけだから。)

そう思ってる人も多いんじゃないかな?

そういう人が多いと税金またドブに捨てたん?そんなカネあったら他のコロナ対策に回せたでしょうに!!

…なんて話になりますわな。

そんなオレに「いやいや無駄じゃないよ!このアプリにはこんな素晴らしい機能や効果があるんです!」って人が居たら教えてホシーノ☆

 

追伸。

何の役にも立たないだろうとボロカス言うておきながら、たまたまここを読んで「そんなアプリ使ってみたい!」と思った人のために一応リンクを貼っておきます。

 

新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする