サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

緊急事態宣言は出てないけど第2波到来ですよ

2020年07月25日 07時15分48秒 | 時事ネタ

世界のコロナ感染者、新たに28.4万人増 最多更新=WHO

国内771人の感染確認…東京は4日連続200人超、40〜50歳代も2割

 

夏になったら新型コロナウイルスの活動弱まる説はどこへやら。

どんどん拡大中であります。

1日の新規感染者数では、各地で「1日あたりの感染者数が過去最多」を更新し、緊急事態宣言発令中よりも感染者数が増えております。

PCR検査が増えているからそりゃ感染者も増えるでしょ、やて?

そういう問題じゃないでしょ。

このどんどん増える新規感染者数をどうやったら減らせるのかが一番の大きな問題でしょ。

緊急事態宣言が解除され約2か月、もう完全に気持ちが緩んでいるとしか言いようが無いね。

この現状はなるべくしてなっているとしか言いようが無い。

 

1日あたりの感染者数だけを考えると完全に第2波到来なんだろうけど、まあ経済も回さないと補償だの何だのも出来なくなるのでもはや緊急事態宣言も出そうに出せない状況。

苦情言われっぱなしの政府や関係各位の心中お察しいたしますよ。

「安倍が悪い!

…とか言うてる人も、じゃあどうしたら良いのか安倍さんに教えてやってくれよ。

オレの案?

オレはもうステイホームしかないと思っているよ。

23日から始まった本来ならば東京オリンピックのためであった4連休。

当然オレはずーっと家に居ますよ。

先日1日の新規感染者数が144人超えで過去最多を記録した大阪も7割くらいが感染源不明。

もはや誰が感染してるか分からない状況。

「誰とも接しない」

もうこれしか無いでしょ。

後は「どうか感染しませんように」と祈るくらいかな。

 

で、前置きが長くなりましたが拡大が留まることを知らない新型コロナウイルス。

ですが!日本全国に支社を置き、社員数だけは約19,000人と無駄に多いわが社ですがここまで社員が新型コロナウイルスに感染したって話は皆無。

(まあグレーな話は何度か聞いたけど)

ところが先日、とうとう感染者が出ました。

…と言ってもオレが働く大阪支社では無く、大阪から離れた関東方面の某支社の社員です。

話によりますと、高熱が出たのが7月6日。

で、翌7日に病院で診察を受け…ようとしたけど断られ、その後あちこちの病院に打診するもことごとく受診拒否

結局ようやく診察してくれる病院が見つかったのは何と1週間後の7月13日。

で、翌日PCR検査の結果が陽性と出て即入院。

まあその頃には幸いすでに症状もほぼ無いくらいになってたらしく、2日ほどの入院で退院。

今は自宅で静養しているそうな。

 

ちなみに余談ではありますが、同じ事務所で仕事してた社員たちは濃厚接触者…では無いんですってよ。

保健所の指導によりますと、まあ簡単に言えばマスクしてたからセーフなんですってよ。

なので感染した社員が訪問した顧客先も訪問時に社員も顧客もマスクしてたからセーフ。濃厚接触者では無いそうです。

どんだけマスク最強なんだよ!

あ、ちなみにその某支社では他に今のところ感染者が出てないのでクラスターは発生していない模様です。

 

話を戻す。

ニュースなんかでは…

PCR検査は増えてます!

コロナ患者用の病床は確保出来てます!

…なんて言うてるけど、受診も検査も「間引き」してるだけってのが実情じゃねーの?

病院もコロナ患者を受け入れてクラスターでも発生したら外来患者の受け入れを止めねばならない。

そうなると売り上げ減必至。

病院も企業であってボランティアでは無いからね。

そこで働く医者や看護師さんに給料も払わにゃならんし。

そのための売り上げ確保の手段としてややこしいことになるヤツは受け入れたくない。

これが現状であり本音なんだろうよ。

(当然患者を受け入れ必死に治療にあたる病院も多々あるとは思います)

 

実際こういう「感染の疑わしき人間はあえて避ける」ような現状も一部でありながらの1日の新規感染者数で新記録とか。

ほんまに大丈夫なんですかい!?

新型コロナウイルス、思っている以上に人類の強敵なんじゃない!?

そして気持ちが緩み切っている方々に言いたい。

緊急事態宣言解除=安全宣言…では決してないぞ!

この4連休にgo to トラベルキャンペーンを利用して旅行する方々も多いことだろう。

そういう方を責めるつもりはないよ。

実際そういう制度が始まっちゃったんだから当然使うか使わないかは自由だ。

誰にも何も言う権利は無い。

が、感染拡大防止の意識だけは高く持って旅行を楽しんで欲しい。

オレが言いたいのはそれだけ。

 

追伸。

今やマスク着用、手洗いうがいは当たり前。

してない人の方が珍しい。

にもかかわらず感染者はどんどん増えるし感染源もよく分からない人も増えている。

感染源が分からない人って当然マスクも手洗いうがいもしてたし、いわゆる夜の街にも行ってないって方々でしょ?

すなわちマスクも手洗いうがいも言われてるほど効果が無いんじゃね?

そんな気さえするようになって来た今日この頃。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする