goo blog サービス終了のお知らせ 

サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

五十肩本格化

2025年02月08日 08時41分18秒 | 独り言

寒い!

寒すぎる!!

ここ何日かの寒さは一体何やねん!?

ほんま凍え死んでまうで。

去年はこんな寒かったかな?

…。

…あ、去年は2月は前半は入院、後半は暖かい家で静養してたから基本まったく外に出てないからこの時期の寒さは体験して無いんだったわ。

 

で、そんな寒さが身に染みる季節。

てか、肩に染みる季節です。

肩?

そうです。

肩です。

 

2年半ほど前にも書いたけど、肩が痛くて痛くて。

特に寒いと痛く感じる。

てか、寒くなると同時に痛みも強くなってきた。

そう。

これは恐らく…五十肩です。

別に普通にしてると何とも無い。

けど、不意にちょっと腕を上げるような姿勢になったりした時にビキーーーーーーーーーーーン!!と電流が走ったかのような痛みが肩に。

2年半前も五十肩…なんて書いてたけど、あの時のは多分違う。

肩を酷使したことによる一時的な炎症だったと思う。

 

五十肩の症状

・肩関節の痛み
・肩を上げたり水平に保つのが難しい
・髪を整えたり、服を着替えることが不自由になる
・夜中にズキズキ痛み、ときに眠れないほどになる

 

うん。

これこれ。

今回のは夜中にズキズキ以外は見事に当てはまるわ。

ちなみにオレが痛いのは右肩。

五十肩はどっちか片方の肩しかならないんだってね。

不思議なもんだ。

てか、両肩がこんな痛みだったら生活に支障が出るわ

 

しかし、本当に年齢を重ねると身体のあちこちがほんまガタガタになる。

だからと言って家でのんびりしてても筋力が衰えるだけだ。

だからこの時始めたトレーニングに今日も行く。

この先オレに待っているであろう独居老人生活を考えると今のうちに筋力を鍛えておかないと。

肩は無理しない程度に動かしつつ悪化もしないように気を付ける。

そして春になって暖かくなって…まだ痛かったら病院行こう


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スイッチ切れた | トップ | 恵まれてるのに厳しい時代風... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mist0716)
2025-03-07 12:50:34
僕は四十肩から経験しました、、、。お大事になさってください!!
返信する
治りました? (え~さん)
2025-03-08 06:43:43
mist0716さんおはようございます。

mist0716さんも肩をやってしまっているんですね。
今はもう治ってますか?
治ってるならどのような治療をしましたか?
ネットで調べても「五十肩は治す方法がない」みたいなことも書かれてましたのでまだ病院には行ってません。
けど、そろそろ痛みに耐えるのも限界になって来ましたので…。
やっぱり自然治癒するまで安静にするしか無いんでしょうかね。
返信する

コメントを投稿

独り言」カテゴリの最新記事