![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e4/37c4a4235b9921b8de7640fec4f1d5ea.jpg)
ベッド事情
最近 朝目覚めて足がダルいと思ったら
写真の様に 猫が私のベッドの半分以上を占拠してます
まともに寝返りを打てないせいで 窮屈な夢まで見ます
勿論ベッドに入る時は 猫を端に寄せてますが
私が夜中に少しづつ動いたスキに
猫がグイグイと押して来て 最終的に
こんな塩梅に テリトリー侵害されてるワケです
写真は 一旦起き上がって 元の位置に横になった処
左のまっすぐ伸びた尾根が 私の体
以前は カミサンが 同じ目に遭ってましたが
何故か最近では 私の方へ 移動してきました
因みに猫の体重 6キロとちょっと
熟睡中 意識不明の私の足の力では
彼を動かして退かす事は不可能です
こういうの 軽いドメスティックハザードですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bd/efcae83ecbc2343e341ec04926e4f9bb.jpg)
リーバイス
この間 着替えてて フロントポケット裏に
このプリントを 発見
幅10センチ余りのバナー
履いてから3年余り 全く気付きませんでした
つまり 自分で洗濯した事が無いって事
同時に買った コーデュロイのリーバイス2本
生地が薄くなり 現役引退
やっぱり普通のジーパンに限ります
このプリント クラシックで姿がヨロシイ
そろそろスペアを追加です
現在のがボタンフライですから
次回はジッパー式
実は リーバイスの型番について 良く判らず
店で #510頂戴 とか いい加減な事言ったら
”そういう型番は有りません
#501でしょうか?”
仕方なくボタンフライの501買ったんですが
これがまた 脱いだり履いたりが めんどくさい
本当は このモデルの方が 通好みな事は 知ってますけど
後で調べたら#510ジッパーフライ
ちゃんと有るじゃないですか
但し 今の日本仕様は スキニーになっちゃって
昔のは 型番ごと一時欠品だったんですね
ジーパン屋のニイチャンより
年長者の私の方が やっぱり正しかった
(どっちもどっち)
と ジーパン1本に絡んでみたりします