ラフ新報
今朝の通勤電車内で ロサンゼルスの邦人新聞
ラフ新報を眺めてました
ここに写ってるスクーターの写真に釣られて
記事を開いたら コラムのとこは英語
まあ乗り物だから 眺めても苦になりません
画面に写ってるのは チョッパー風スクター
ホンダrukus だそうです
このスクーターの改造マニア集団が居て
カスタマイズショップも有るらしい
ミーティングには全米から たまにはカナダから トレーラーで運んだり
ピックアップトラックに積んで来たり
宅配で配送させる人まで居るそうです
朝から楽しい記事で 大変満足
まさかの アメリカ日系新聞記事でした
ruckus
これ 何て発音したらいいか 正確にはわかりません
日本名 ホンダズーマーですって
このカスタマイズ エンジンはホンダ150cc
見たとこ リアアクスル タイヤ
フロントのヘッドから下全て
スジカイ入れてフレーム補強
ちゃんと走れる様にしてますね
ライディングスタイルは
チョッパー風 エイプスタイル
これはこれで アリの感じ
ホンダ ズーマー
50ccの これが素になってます
確かに イジって欲しい形してます
どっちかっていうと オフロード系だけど
バイク風な事は確か
スクーター欲しいけど
あのスタイルはイヤだし
ツーリングもしたいし
何しろこれ ちょっとオシャレです
昔のホンダっぽい乗り物
カリフォルニア風 カスタムズーマー
何となく日本でも 流行るかも
たまに それっぽい改造車散見しましすけど
アメリカの カスタムパーツ使用車程 完璧じゃないみたいです
特に このホイールとタイヤ
やっぱりドラッグレーサー風に太くなきゃ
ですね
ちゃんとしたバイクより こっちの方が面白くなっちゃうかも
一眼レフデジカメよりiPhoneカメラの方が面白くなっちゃう様に