goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

おもてなしの心

2020-03-17 00:02:11 | 第1テモテ

 

第1テモテ6:18

また、人の益を計り、良い行いに富み、惜しまずに施し、喜んで分け与えるように。

 

東京オリンピックは今年開催されます。

4年前オリンピックが決まる前に滝川クリステルさんが日本人の心を現わすことばとして使ったのが「おもてなし」でした。

 

毎日のようにテレビで彼女の姿を見ました。

 

神様がクリスチャンに願っておられる姿がまさに「おもてなし」の姿です。

 

ただのサービスではなく、人の益を計り、惜しまず施し、喜んで与えるのが本当のおもてなしです。

 

アブラハムが創世記18章で見知らぬ人たちに対して行ったことは最高のおもてなしでした。

 

創世記18章を読んでみて下さい。

アブラハムは形式的ではなく、心からのおもてなしをしました。

 

【祈り】

主よ。おもてなしの心がまだ足りないです。その心を与えて下さい。

 

【聖句をノートに書きましょう】

-良いこと-

  • 第2列王記4:7
  • 第2列王記4:10
  • ピリピ4:15

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 主の前に心を注ぐ | トップ | 主は私の力、救い »
最新の画像もっと見る

第1テモテ」カテゴリの最新記事