行きました。
ようやく予約を取って、リニューアルコッコロに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8d/aa0bce5d5133c3279f9b11c6b5fac2ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bb/fdc5f2885696104873cb752f80a95ceb.jpg)
駐車場、早く行かないとスペースなくなるかも、と焦り。
(駐車場の場所も変わったし)
私にしては早めに到着。
おお、仲間のうちで一番ノリだぁ。
病に倒れたコッコロのご主人も、いつものギャルソンスタイルでお出迎えしてくれて。
まだ不自由なところも残っているみたいですが
以前と同じスタイルで働いているお姿にホッとしました。
気配りも前と同じ。
お店のスペースを縮小したのは、やはりご主人の負担を減らす為の設計だったのかな?
居心地の良さはそのままに、コッコロらしい店内デザインでした(^-^)
最後に合流したお仲間は、やはり駐車場に入れず(-。-;
と、なんと!道向かいの歯科医院の駐車場にスルッと入ったもよう。
いいの?!あそこに停めちゃって!
「午後2時までは、あの駐車場を使っていいことになっているんだって」と
お仲間から聞いて納得。
もしこれからコッコロにランチに行く予定のある皆さん(花巻ピーポー限定f^_^;)
いざとなったら、お向かいの歯科医院の駐車場へ!
てことで、やっとランチにありつきました~(^∇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/58/622bdf12fc73049db977220f2185fe1f.jpg)
まずはお皿。
以前のコッコロでも使われていた食器が並びます。
もう久しぶりに来た人間には、これだけで嬉しい(^◇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/be/fd2a7034596d11339cf900fe7f0db891.jpg)
最初は野菜のプレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d1/6d937cbd52d8e92991fa5b10f1bb0933.jpg)
私は本日のパスタを。
ドライトマトが入った濃厚タイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/27/deec650934509e79d6dd713782eb0e64.jpg)
クリームタイプのゴルゴンゾーラパスタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6c/ccc3f40c805db6b7f71ea70b3812a567.jpg)
こちらトマトとモッツアレラのパスタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/19/4253894547052c1f1cdd074931c92ae5.jpg)
メインは鮭のワサビソースがけ。
このソース美味しかった~(^∇^)
鮭の焼き具合もよかよか。
鮭の皮食べない人いるよね、と話し合い。
この時のメンバーは皆食べる派でしたが。
こんなに美味しいのにもったいないね、なんて話しをしながらペロリ。
調子に乗って、デザートもいただきました(プラス300円でね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/52/56bc9c07b1c7e2680deb1223b1a28e11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a3/0ee31457aed910f2070b5c9884a974dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/67/41e253b1608288725a53eabb18b1bfc3.jpg)
すべて美味しかったですぅ。
(グルグル回して、すべて味見した…おばちゃん達に許される特権です!)
時間ギリギリまでおしゃべりして帰路につきました。
次に行けるのはいつかなぁ。
やっぱりコッコロはいいなぁ。
ところで今回、思わず口をアングリとするエピソードに遭遇(-。-;
何はなくとも夜はワインという生活を送っていたお仲間の一人が、
突然「私、実はワイン辞めたのよ」とワイン休止宣言。
へえ~?
毎月ダンボールでワインが届くような、ドップリワインライフだったのに?
ついにワインに飽きたのかな?
ひどい鼻風邪をひいた時に、まるで味も風味もわからなくなり
それがきっかけで、ワインから遠ざかったとのこと。
で、私が仰天したのは次のお言葉。
「ワインを飲むのをやめると自分は死ぬ!…と思っていたのね。
でも、ほらワインを飲まなくなっても大丈夫。
ちゃんと私生きているでしょ?
良かった~。」
……???
え?なに?死ぬ??
だから毎日ワイン飲んでいたの?
と、すぐ言葉にできなくて、しばしアワワワワと慌てるし。
もちろん半分は冗談だろうけど( ̄O ̄;)
でも半分は本気とみたね。
ちなみに、今はワインと別れ炭酸水さんとお付き合いしているとか。
なんかお相手がいないと生きていけないのね(;^_^A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/36/01425f08d09b1486e11e4c68e32871a5.jpg)
これは我が家の猫たちのゴハン。
これを切らすと死んじゃう~!と騒がれるかもね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a2/784e430b3cfcd182b7461154a0d194f7.jpg)
本日もガツガツいただいていま~す(^ν^)
ようやく予約を取って、リニューアルコッコロに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8d/aa0bce5d5133c3279f9b11c6b5fac2ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bb/fdc5f2885696104873cb752f80a95ceb.jpg)
駐車場、早く行かないとスペースなくなるかも、と焦り。
(駐車場の場所も変わったし)
私にしては早めに到着。
おお、仲間のうちで一番ノリだぁ。
病に倒れたコッコロのご主人も、いつものギャルソンスタイルでお出迎えしてくれて。
まだ不自由なところも残っているみたいですが
以前と同じスタイルで働いているお姿にホッとしました。
気配りも前と同じ。
お店のスペースを縮小したのは、やはりご主人の負担を減らす為の設計だったのかな?
居心地の良さはそのままに、コッコロらしい店内デザインでした(^-^)
最後に合流したお仲間は、やはり駐車場に入れず(-。-;
と、なんと!道向かいの歯科医院の駐車場にスルッと入ったもよう。
いいの?!あそこに停めちゃって!
「午後2時までは、あの駐車場を使っていいことになっているんだって」と
お仲間から聞いて納得。
もしこれからコッコロにランチに行く予定のある皆さん(花巻ピーポー限定f^_^;)
いざとなったら、お向かいの歯科医院の駐車場へ!
てことで、やっとランチにありつきました~(^∇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/58/622bdf12fc73049db977220f2185fe1f.jpg)
まずはお皿。
以前のコッコロでも使われていた食器が並びます。
もう久しぶりに来た人間には、これだけで嬉しい(^◇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/be/fd2a7034596d11339cf900fe7f0db891.jpg)
最初は野菜のプレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d1/6d937cbd52d8e92991fa5b10f1bb0933.jpg)
私は本日のパスタを。
ドライトマトが入った濃厚タイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/27/deec650934509e79d6dd713782eb0e64.jpg)
クリームタイプのゴルゴンゾーラパスタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6c/ccc3f40c805db6b7f71ea70b3812a567.jpg)
こちらトマトとモッツアレラのパスタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/19/4253894547052c1f1cdd074931c92ae5.jpg)
メインは鮭のワサビソースがけ。
このソース美味しかった~(^∇^)
鮭の焼き具合もよかよか。
鮭の皮食べない人いるよね、と話し合い。
この時のメンバーは皆食べる派でしたが。
こんなに美味しいのにもったいないね、なんて話しをしながらペロリ。
調子に乗って、デザートもいただきました(プラス300円でね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/52/56bc9c07b1c7e2680deb1223b1a28e11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a3/0ee31457aed910f2070b5c9884a974dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/67/41e253b1608288725a53eabb18b1bfc3.jpg)
すべて美味しかったですぅ。
(グルグル回して、すべて味見した…おばちゃん達に許される特権です!)
時間ギリギリまでおしゃべりして帰路につきました。
次に行けるのはいつかなぁ。
やっぱりコッコロはいいなぁ。
ところで今回、思わず口をアングリとするエピソードに遭遇(-。-;
何はなくとも夜はワインという生活を送っていたお仲間の一人が、
突然「私、実はワイン辞めたのよ」とワイン休止宣言。
へえ~?
毎月ダンボールでワインが届くような、ドップリワインライフだったのに?
ついにワインに飽きたのかな?
ひどい鼻風邪をひいた時に、まるで味も風味もわからなくなり
それがきっかけで、ワインから遠ざかったとのこと。
で、私が仰天したのは次のお言葉。
「ワインを飲むのをやめると自分は死ぬ!…と思っていたのね。
でも、ほらワインを飲まなくなっても大丈夫。
ちゃんと私生きているでしょ?
良かった~。」
……???
え?なに?死ぬ??
だから毎日ワイン飲んでいたの?
と、すぐ言葉にできなくて、しばしアワワワワと慌てるし。
もちろん半分は冗談だろうけど( ̄O ̄;)
でも半分は本気とみたね。
ちなみに、今はワインと別れ炭酸水さんとお付き合いしているとか。
なんかお相手がいないと生きていけないのね(;^_^A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/36/01425f08d09b1486e11e4c68e32871a5.jpg)
これは我が家の猫たちのゴハン。
これを切らすと死んじゃう~!と騒がれるかもね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a2/784e430b3cfcd182b7461154a0d194f7.jpg)
本日もガツガツいただいていま~す(^ν^)