年内ブログアップないかも、なんて言っておきながら(^^;;
アップしちゃうぞ。
正月に向けてお餅作りなんかしていたら

来たの来たのよ。
例のおせちが本日到着。

まだバリバリフローズン。
一晩かけて解凍を、ということらしいけど。
北国の室温は低い。
一晩経っても溶けはしまい(-。-;
こういう時は、冷蔵庫で解凍よ。
中身はこんなの(まだフローズン)

一の重

そして二の重、みたいな。
明日はコレで一杯だな(*^o^*)

これは母親用おせち。
イタリアンもフレンチも、多分口に合わないだろうしなぁ。
しかし、年末は何だか忙しない。
連日買い物に出掛けているし。
仕事もはかどらないし(T ^ T)
明日は蕎麦を買いに行く予定なり。
あ、そうそう。
アップしようしようと思いつつ載せるチャンスを逃していた写真があった。





ズラッと並べましたが(;^_^A
この間、やっと行ったスイミングの後で
ハナちゃんママと行ったガストランチのラインナップなり。
今ガストでフォアグラフェアやっているでしょ?
フォアグラ食べるの久しぶり、せっかくだから頼んだの。
フレンチフォアグラ&ステーキ
オニオンスープとバジルガーリックトーストのセットで。
ステーキはカットしてあったし、量もそんなに多くないので女性でもペロリとイケます(^-^)
このフォアグラ美味しい。
オススメです。
で、久しぶりに泳いだからかな?
忙しくて頭が疲れていたからかな?
クリームあんみつまで頼んじゃった。
美味しかった!
ラストのケーキは、ハナちゃんママのオーダーです。
年内になんとか写真アップできて良かった~^_-☆
ラストはこの方のお写真で。

ストーブの前が定位置。
寒がりノルウェイジャンのミィさんで~す。
アップしちゃうぞ。
正月に向けてお餅作りなんかしていたら

来たの来たのよ。
例のおせちが本日到着。

まだバリバリフローズン。
一晩かけて解凍を、ということらしいけど。
北国の室温は低い。
一晩経っても溶けはしまい(-。-;
こういう時は、冷蔵庫で解凍よ。
中身はこんなの(まだフローズン)

一の重

そして二の重、みたいな。
明日はコレで一杯だな(*^o^*)

これは母親用おせち。
イタリアンもフレンチも、多分口に合わないだろうしなぁ。
しかし、年末は何だか忙しない。
連日買い物に出掛けているし。
仕事もはかどらないし(T ^ T)
明日は蕎麦を買いに行く予定なり。
あ、そうそう。
アップしようしようと思いつつ載せるチャンスを逃していた写真があった。





ズラッと並べましたが(;^_^A
この間、やっと行ったスイミングの後で
ハナちゃんママと行ったガストランチのラインナップなり。
今ガストでフォアグラフェアやっているでしょ?
フォアグラ食べるの久しぶり、せっかくだから頼んだの。
フレンチフォアグラ&ステーキ
オニオンスープとバジルガーリックトーストのセットで。
ステーキはカットしてあったし、量もそんなに多くないので女性でもペロリとイケます(^-^)
このフォアグラ美味しい。
オススメです。
で、久しぶりに泳いだからかな?
忙しくて頭が疲れていたからかな?
クリームあんみつまで頼んじゃった。
美味しかった!
ラストのケーキは、ハナちゃんママのオーダーです。
年内になんとか写真アップできて良かった~^_-☆
ラストはこの方のお写真で。

ストーブの前が定位置。
寒がりノルウェイジャンのミィさんで~す。
関西に来て驚いたことの一つに、大晦日はご馳走を食べない!ってのがあったのですが、セリさんちはどうですか?
新潟の実家では、お正月よりも大晦日の夜が一番ご馳走を食べて、夜中に蕎麦を食べる(冷たいお蕎麦)ってのが当たり前だったのですが、こちらでは、そこの家庭にもよるのでしょうが、おせちは1日からなんですよね。
蕎麦は温かいし。
所よって違いますよねぇ。
セリさん、皆様
明日からめっちゃ寒くなりそうですが ^_^;
良いお年をお迎え下さい!
来年も宜しくお願い致します(^∇^)
確かに地域によっていろいろでしょうね~。
う~ん…、今はだいぶシンプルになったけど。
多分うちの方でも大晦日にご馳走だったと思います。
子供の時、ご馳走並べて紅白観て…みたいな記憶がかすかに…(^^;;
でもおせちは元旦にいただいていますね。
毎年大晦日におせちの受け取りに行って、解凍して元旦にいただくというパターンだったし。
今年は宅配おせちだったので30日に来たんです。
なので、流れで31日にいただいちゃおうかな、と。
そういえば、大晦日には「歳取り」という行事があって、
神棚と台所に御膳を用意して二礼二拍手一礼するのです。
御膳の中身は、お神酒、炊きたてのご飯にお吸い物。
刺身に酢の物(ナマコとか牡蠣とかタコとかの)
それと焼き魚用の鮭を生でお供えします。
お吸い物の中身も、帆立とかホッキ貝とかなので、魚介類だらけですね。
今は皆が忙しくて夜揃うのが難しいので、大晦日以外にやることが多いです。
大晦日のご馳走は、今は刺身とかお寿司とかかなぁ。
夜中のお蕎麦は一緒です。
でも冷たいお蕎麦ではなく、あったかい天ぷら蕎麦だったりしますよ。
でもって、元旦の朝は必ずとろろご飯です。
なんでなのかよくわからないけど(;^_^A
各家庭でいろいろあるのかもですね。
ということで。
慌ただしい年末も、もうあと1日でお終いです。
来年もよろしくお願いします(^-^)/