沙流川オートキャンプ場の傍にドックラン「ワンワン広場」今月8日のオープンしたようです。
ドックランに行かなくても散歩ででかけ、広い自然の野原が沢山あるんで、地元の人は使用しないかもです。
町外の人が利用する場合はワンちゃん連れてキャンプ場の利用客かドライブの途中寄る程度かもしれませんね。
私はワンちゃんも猫ちゃんなど動物好きですが、動物がいると家を空けられないので日高のわが家では現在は飼っていません。どうしても飼いたくなった時のために、壁紙は爪をたてても傷がつかない動物対応にしてあるんですよ。
※たまさんへ チセはアイヌ語で住宅(家)のことですよ。
※Norisan Grandeさんへ コメントですが、すぐには公開ならず、私が承認してからになるので、私のパソコン操作が必要です。今後ともコメントよろしくお願いいたします。
リンク集
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 秋の花(64)
- ひだかの風景 春(204)
- 春の花(155)
- ひだかの風景 夏(101)
- 夏の花(69)
- ひだかの風景 秋(159)
- ひだかの風景 冬(227)
- 雲海(29)
- 台風被害 復旧工事(75)
- 米作り(102)
- ひだかくるみちゃんハウスでは(674)
- ちろろルピガーデン(88)
- 野生動物(459)
- 野鳥(378)
- 日高沙流川オートキャンプ場(30)
- 国立日高青少年自然の家(43)
- 日高国際スキー場(298)
- 占冠村(71)
- 移住交流(10)
- 山菜(28)
- 北海道日高高等学校(51)
- 日高地域活性化協議会(84)
- ひだかの出来事(1018)
- 愛はかなしみとともに(23)
- 思うこと(23)
- Weblog(547)
最新コメント
- jun19630301/今季最後のスキー(マウントレースイ スキー場)
- ジューン/ブログしばらくお休みします
- ふーさん/道の駅のくるみちゃん、帰ってくるかもしれません
- まとろーな(日高地域町民)/道の駅のくるみちゃん、帰ってくるかもしれません
- 生まれ育った大好きな日高/くるみちゃん、この町からいなくなる?
- TomoG/どちらのエゾリスさんも、守りたい(北海道日高町日髙地区)
- まとろーな(日高地域町民)/どちらのエゾリスさんも、守りたい(北海道日高町日髙地区)
- Megumi/くるみちゃん、この町からいなくなる?
- まとろーな(日高地域町民)/どちらのエゾリスさんも、守りたい(北海道日高町日髙地区)
- 故郷日髙/くるみちゃん、この町からいなくなる?
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo