エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

行者ニンニク(アイヌネギ)の花

2011年06月17日 20時20分11秒 | ひだかくるみちゃんハウスでは

 もらって植えた行者ニンニク(アイヌネギ)の花が満開です。

行者ニンニクは採って食べてはいましたが、花の咲く前なので見たことはありませんでした。ニラと同じような花ですが、ニラは真白で行者ニンニクは一部あづき色です。

今朝車庫を開けたら、昨日のアオダイショウさんと思われる蛇さんが車庫の隅にいるではありませんか、人の気配で物陰に隠れなかなか出てくれないのです。大工さんが来ていたので、頼み火ばさみでつかんでもらいやっと隣りの林に行ってもらいました。 私もビックリ、蛇さんもびっくり首を挟まれ痛い思いをしたことでしょう。 昨夜車庫で一泊したのかな?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂の巣

2011年06月17日 07時12分57秒 | ひだかくるみちゃんハウスでは

蜂は4千種類もいるそうで、巣もかわいいのからスズメバチのような大きなものからいろいろです。

① 昨日見つけたかわいい巣、今朝の写真です。 こんな小さな巣は初めてみました。

               夕方、親バチが戻ってきます。  

 

② 昨年実家の家の中に出来ていた巣、家の中からどうやって出入りしてたのか?これも小さな巣です。

       

 

③ 2008年、実家の軒下に作ったスズメバチの巣、大きな巣でした。

   

 11月末、雪がちらつくこの頃すでに幼虫は旅立ち、巣の中は空になります。旅立った女王蜂だけが朽木などで越冬して生き残り次の年にはまた一から巣作りをするので、この大きな巣は使い捨てなんですね。スズメバチは猛毒があることから恐れられていますが長野県の伊那谷では、軒先の巣作りは子孫繁栄のしるし、縁起がいいものとして歓迎されているそうです。

小さなハチの巣、最初のはアシナガバチで二番目のはトックリバチの巣かもしれません。コメントくれたレオのお父さんが教えてくれました。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする