国道237号線沿いに水芭蕉の群生地が数か所あります。 ここが満開でした。
すぐ右側が国道です。
白い花はアズマイチゲ(東一華)です。 水芭蕉と福寿草、アズマイチゲの三重奏でした。
北海道は高速道路を使わず、ゆっくり、あちこちの風景をじっくり眺めながら走ると、いろんなものが見えてきますよ。
日高のキャンプ場、富岡の水芭蕉はどのくらい咲いているでしょう。行ってみなくてはなりませんね。次から次とお花が咲き出し私も益々忙しくなってきました。