エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

トマムの雲海が見られないときは(雲海見学目的のお客様)

2012年08月25日 06時55分00秒 | Weblog

トマムのお客様用パンフレット「とまたつ」に、日高山脈の魅力が特集で載っています。わが町にある日高山脈博物館の前で、学芸員の東さんと役場の高橋さんがインタビューされた時の会話が載っていますよ。

トマム周辺おすすめスポット第二位に、トマムから車で50分千栄の「ちろろルピガーデン」が紹介されていました。

番外編、まだまだあったオススメッスプットに「アンアン」も載っていましたよ。

雲海が見られない時はわが町へ

   私のオススメ (パワースポットコース)

 1. 樹海ロード道の駅で、まず「ひだからマップ」を手にする

 2. 日高山脈博物館を見学(石やアンモナイトを見学)

   3. マップを持って千栄の巨大「青色片岩」チロロの巨石を見学する。(石のパワーを)

 4.  ちろろルピガーデンを見学、休憩してお花や森林浴を楽しむ(森林のパワーを)

  この1⇒2⇒3⇒4のコース、トマムからだと半日コースになりますが、きっと来て良かったと思いますよ

 日高山脈博物館の入館料:大人200円 子供100円です。

        

チロロの巨石                                  ちろろルピガーデンのすすき

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする