エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

沙流川 LOVE バンド

2011年05月16日 18時30分16秒 | ひだかの出来事

ラブバンド購入費の一部が「沙流川」の清流の環境保全に(清掃活動)に充てられ、また大人100円、子供50円分が東日本大震災への義援金に充てられるそうです。

一年間何回でも利用できます。井上牧場の(アラビアンホースプランテーション)の乗馬は1000円引き、キャンプ場の施設使用料100円免除、わが町のお店や旅館などほとんどのお店でも割引がききますよ。ラブバンドは高原荘や道の駅のお店で販売しています。

日高町を流れる沙流川は、2009年国土交通省水質ランキングで一位になった清流自慢の川です。源流は、日本最大の国定公園「日高山脈襟裳国定公園」日勝峠頂上付近の熊見山で、そこから約100kmにわたって流れ太平洋にそそいでいます。

ラフティングなどのリバースポーツの場として利用されるとともに、美味しいヤマメの養殖や野菜・お米の生産にかかせない「ひだから(日高の宝)」のひとつです。                        

                                ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 沙流川 LOVE バンド案内MAPより一部抜粋

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜はまだかいな | トップ | 桜が咲き始めました »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沙流川は最も貴重な資源 ()
2011-05-17 17:33:01
 この沙流川は人がこの地に生存しない間も周囲の森林を育て、魚や動植物を育ててきました。それ以来長い年月を経て、現在では沿岸の人々にとっては欠かせない水資源となりました。水源となる山々には人々が簡単に立ち入ることが出来ないために水は透き通り、2009年には国土交通省水質ランキングで一位になりました。沙流川沿いに暮らす人々にとっては最も貴重な財産です。四季折々には表情を換えて楽しみを提供してくれました。この沙流川への思いが「沙流川 LOVE バンド」へ繋がったのかと思います。
 こうした自然環境を核として運動がおこるのは大都市ではなく、地域の街です。この運動がさらに拡大発展することを心から期待しています。
  沙流川には治水のために二風谷ダムや沙流川ダムが設置されています。魚道等が設置されれば鮭の遡上も可能になるのではと勝手に想像しています。
 午後から散策に出かけようとしたら空が黒い雲に覆われると思ったら、大粒の雨が降り出し、珍しく雷鳴がとどろきだしました。今日の散策は取りやめです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ひだかの出来事」カテゴリの最新記事