エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

アンモナイトにもいろんな種類が・・

2017年11月19日 19時37分36秒 | ひだかの出来事

今日の午後、鑑定してもらいに日高山脈博物館に行ってきました。

  

十勝石の仲間の黒曜石 ↑

   

アンモナイトにもいろんな種類があるのですねぇ~

4番のヨコヤマオセラスは、横山さんという日本人が見つけたようでその名前がついているそうです。

これまた、縁があること・・・

自宅に帰ってきてから、鑑定書にもとずき、化石整理しました。

貴重な化石です。展示場所をつくらなくてはならないですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 化石 | トップ | 人口降雪機 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ひだかの出来事」カテゴリの最新記事