ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
エゾリスくるみちゃん便り
ふるさと紹介
北海道沙流郡日高町 (旧日高町)
雪どけ
2010年02月26日 18時23分01秒
|
Weblog
ここ数日の暖かさで実家の屋根の雪はすっかり落ち、路面も顔を出してきました。
屋根の氷が頭に落ちて怪我をされたおばあちゃんがいました。
路地は雪が解けては凍り、あぶない季節です。
北国の方は注意しましょう。
コメント (1)
«
富内線 日高町駅
|
トップ
|
北海道のコンビニ
»
このブログの人気記事
道の駅(樹海ロード日高)のクルミちゃんの像(北...
どんぐりさんこんなに種類が・・
くるみちゃんがいなくなった?(道の駅 樹海ロード...
くるみちゃん、この町からいなくなる?
どちらのエゾリスさんも、守りたい(北海道日高町...
出会った野鳥さん その3は、オジロワシさん
富内線 日高町駅
アライグマの巣穴か?・・・
アイスキャンドル作りには最適な温度
「広報ひだか」に演劇鑑賞のご案チラシが入ってました
最新の画像
[
もっと見る
]
宿泊施設「ノイエヒダカ」(北海道沙流郡日高町日高地区)
13時間前
道の駅のくるみちゃん、帰ってくるかもしれません
1日前
道の駅のくるみちゃん、帰ってくるかもしれません
1日前
道の駅のくるみちゃん、帰ってくるかもしれません
1日前
手作り納豆
1日前
手作り納豆
1日前
出会った野鳥さん その3は、オジロワシさん
4日前
出会った野鳥さん その3は、オジロワシさん
4日前
出会った野鳥さん その2
4日前
出会った野鳥さん その2
4日前
1 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
雪の処理と相互扶助
(
ただし
)
2010-02-26 22:20:51
ここ数日全国的に暖かくなったようです。冬支度で出かけたら汗ばんでしまいました。屋根から落ちた雪が随分高く積み上げられています。この雪が解け始めたわけですが、三寒四温で寒さが戻り雪解けが凍りつきます。凍りついた雪の始末には手間取るし、転倒や屋根から落下する硬くなった雪も危険ですね。くれぐれも危険には遭遇しないように気を付けてください。
数日前に「札幌市屯田地区の人々の雪との生活」がテレビで放映されていました。世界の大都市で札幌市は最も降雪量が多いようです。年間の除雪道路の延長は5200キロに及ぶそうです。屯田地区はとりわけ雪が多く、生活道路の除雪は住民の方々の負担になります。高齢者世帯等の住宅の除雪は、町内会の人々や中・高校生のボランティー活動で行われていました。雪国ではこうした相互扶助の精神が地域コミュニティーの絆になっているようです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
野鳥観察 体験その7
身近な人が黄泉の国へ
四国巡り
老後の趣味
気になる新聞記事
旭岳、姿見の池周辺を散策
美瑛町美馬牛にある土居さんの作品
樹海ロード(国道274号線)
富良野スキー場(北の峰)に行ってきました
幌尻岳はまだ真冬
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
富内線 日高町駅
北海道のコンビニ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
北海道沙流郡日高町日高地区在住です。(富良野から約60㎞下がった山日高在住です)
リンク集
ファームイン ひだか くるみちゃんハウス(ホームページ)
日高山脈博物館
日高国際スキー場
沙流川オートキャンプ場
国立日高青少年自然の家
学びの森
HOA(北海道アウトドア アドベンチャーズ)
packraft chiroro(パックラフトチロロ)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
宿泊施設「ノイエヒダカ」(北海道沙流郡日高町日高地区)
道の駅のくるみちゃん、帰ってくるかもしれません
手作り納豆
出会った野鳥さん その3は、オジロワシさん
出会った野鳥さん その2
散策途中、野鳥さんたちとの出会い その1
本物のエゾリスさんに会いに行ってきました(北海道沙流郡日高町富岡地区)
道の駅(樹海ロード日高)のクルミちゃんの像(北海道沙流郡日高町日高地区)
どちらのエゾリスさんも、守りたい(北海道日高町日髙地区)
くるみちゃん、この町からいなくなる?
>> もっと見る
カテゴリー
秋の花
(64)
ひだかの風景 春
(200)
春の花
(155)
ひだかの風景 夏
(101)
夏の花
(69)
ひだかの風景 秋
(159)
ひだかの風景 冬
(222)
雲海
(29)
台風被害 復旧工事
(75)
米作り
(102)
ひだかくるみちゃんハウスでは
(669)
ちろろルピガーデン
(88)
野生動物
(449)
野鳥
(370)
日高沙流川オートキャンプ場
(30)
国立日高青少年自然の家
(43)
日高国際スキー場
(287)
占冠村
(71)
移住交流
(10)
山菜
(28)
北海道日高高等学校
(51)
日高地域活性化協議会
(84)
ひだかの出来事
(999)
愛はかなしみとともに
(23)
思うこと
(23)
Weblog
(544)
最新コメント
まとろーな(日高地域町民)/
道の駅のくるみちゃん、帰ってくるかもしれません
生まれ育った大好きな日高/
くるみちゃん、この町からいなくなる?
TomoG/
どちらのエゾリスさんも、守りたい(北海道日高町日髙地区)
まとろーな(日高地域町民)/
どちらのエゾリスさんも、守りたい(北海道日高町日髙地区)
Megumi/
くるみちゃん、この町からいなくなる?
まとろーな(日高地域町民)/
どちらのエゾリスさんも、守りたい(北海道日高町日髙地区)
故郷日髙/
くるみちゃん、この町からいなくなる?
まとろーな(日高地域町民)/
くるみちゃん、この町からいなくなる?
日高町出身O.Y/
くるみちゃん、この町からいなくなる?
ふーさん/
くるみちゃんがいなくなった?(道の駅 樹海ロード日高)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
数日前に「札幌市屯田地区の人々の雪との生活」がテレビで放映されていました。世界の大都市で札幌市は最も降雪量が多いようです。年間の除雪道路の延長は5200キロに及ぶそうです。屯田地区はとりわけ雪が多く、生活道路の除雪は住民の方々の負担になります。高齢者世帯等の住宅の除雪は、町内会の人々や中・高校生のボランティー活動で行われていました。雪国ではこうした相互扶助の精神が地域コミュニティーの絆になっているようです。