エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

千栄地区にある陸上自衛隊日高分屯地

2011年05月13日 19時42分25秒 | ひだかの風景 春

  

以前から陸上自衛隊 日高分屯地に入る道が絵になる風景でブログに載せたいと思っていた場所です。勝手に載せてはまずいかと、総務の浅野科長さんに会いに行ってきました。約80人の隊員がいるそうです。高原荘の近くに自衛隊官舎もあります。

この写真はその分屯地前から見える千栄の山々です。帰りに「千栄山の家」の松本さん宅に向かう途中に雨が一時的に止みかかり、その山々に大きな幅の虹がかかったのです。ヤッターと思い写真を撮ろうと松本さんの家の前に車を置いて、カメラを持って出たらなんと、もう消えていました。 あの虹を何人の人が見ていたでしょうか 写真は残念でしたが、なんか今年はいいことがありそうで、嬉しくなってしまいしばらく躁状態でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幌尻岳の残雪

2011年05月12日 11時56分16秒 | Weblog

昨日の帰り夕暮れ時の写真です。わが町に向かって走ると正面に見えます。 今日も天気が良かったので午前中、幌尻岳の写真をもう一度撮りに行ってきました。昨日午前はもっと雪が残っていましたが、昨日今日の良い天気で雪がだいぶ溶けたようです。

 

二枚目の写真は幌去橋(ほろさりばし)付近から写しました。 四枚目は富川に向って走り、妻恋橋の先に「幌尻岳」の大きな看板があり左に少し入っていくと仏像があって、そこから写した写真です。この仏像さんは日高山脈登山で命を亡くされた方のためのものと思われます。 今年はこの山に何人の方が登られるのでしょうか

北海道新聞情報研究所で月二回(毎月第二第四木曜日発行)の花新聞(250円)を発行しています。5月25日号に幌尻岳が、「北の花名山」でお花が紹介されていました。長い辛い林道を花に応援してもらいながら歩くそうで、山頂近くになると北カールの縁を半周するように向かうそうですが、コースの至るところがお花畑になっていて行程がはかどらなくなるようです。幌尻山荘までの沢沿いでみるエゾトウウチソウ(バラ科)は日高山脈の固有種だそうです。私ももう少し若く、腰を痛めなければ、登ってみたかったのですが、残念です。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二十四間道路桜並木

2011年05月11日 20時38分43秒 | Weblog

静内の桜が咲いたので、友人4人組で見に行ってきました。 帰りは買い物ツアーとなり楽しい一日でした。

 車中より

樹種 : エゾヤマザクラ70%  カスミザクラ27%  ミヤマザクラ3% 総本数3000本

幅二十四間(36m)延長8km、直線約7kmという雄大なこの道は明治36年当時、宮内庁所管の新冠御料牧場を視察する皇族方の行啓道路として造成されました。桜が植栽されたのは、大正5年のことで、近隣の山々からエゾヤマザクラ等を道路の両端に移植するのに3年の歳月を要したそうです。この桜並木の傍に旧御料牧場の事務所と龍雲閣(貴賓舎)の建物が残されていて、龍雲閣は桜まつり期間中は一般公開されています。皇族御使用の食器や家具、伊藤博文公の揮毫軸などが展示されています。

振内から貫別の方から71号線(道道平取静内線)を走っていきました。途中見える日高山脈もまだ雪が残っていました。山の名前は分かりません。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残雪の山々

2011年05月09日 21時51分14秒 | Weblog

 

十勝岳連峰

   

芦別岳

富良野にお花の苗や野菜の種などを買い物に行ってきました。わが町からは車で約一時間かかります。

以前も同じような写真を載せたかもしれませんが、残雪の残る山々は美しく、何度見ても心が洗われます。二枚目の写真の道路の両脇は桜並木があり、桜の咲いている時期は雪の残る白い山と桜色でとってもきれいなのですが、残念ながらまだ咲いていませんでした。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンアスパラとギョウジャニンニク

2011年05月09日 07時54分40秒 | ひだかの風景 春

  グリーンアスパラ   ギョウジャニンニク(あいぬねぎ)

グリーンアスパラ : 苗を植えてから3年目なので今年は太くていいアスパラが沢山収穫できそうです。

ギョウジャニンニク : 山中や湿った林や渓谷などに群生していますが、北海道では平地にも生えます。こちらでは畑でも栽培したりしています。 昨日、千栄の親類の方に畑で育てているギョウジャニンニクをわけてもらい、植えてみました。食べるようにと、貰った方は、湯がいて冷凍と醤油漬けにしました。にんにく臭が強いので翌日のことを考えて食べなくちゃなりません。山で採れるものよりは臭いは少ないようです。本州では高山の針葉樹林に多く自生するようで、そのような場所では保護のため、採取が禁止されているようです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジさん

2011年05月08日 07時39分26秒 | 野鳥

  雄のキジさん

毎日隣りの林からキジさんの声が聞こえていたのですが、姿は見せずいつ顔を出すかなと思っていましたら、今朝6時過ぎ畑の端を歩いていました。うまく撮れませんでしたが、雄のきじさんです。 家から写し、もっと近くで撮ろうと外に出て近くまでいったら、足音で気づかれ飛んでいってしまいました。昨年のようにそのうち奥さまを連れ出てくるかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙

2011年05月07日 08時17分35秒 | 春の花

        

水仙が咲き始めました。 畑はニラとネギの株分けしました。ほおっておいても毎年出て食べれるので重宝です。

畑を耕していただいたので、いよいよ野菜作りが始まります。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオジ

2011年05月06日 20時41分39秒 | 野鳥

        

    

数日前にもわが家の花壇に来ていた鳥さんですが、その時は写真に収められず残念、今日も来ていたのでパチリ!すずめさんくらいの大きさで似ているのですが、すずめではありません。頭と首が緑っぽい鳥さんで、アオジと言う鳥だそうです。植物の種子が主食で、夏は虫も食べるようです。

今日はやっと青空が顔を出しました。 わが家の畑は午後、道垣内さんに起こしてもらい、野菜を植える準備が整いました。でもまた明日の午後は雨の予報、ちょっと気候がおかしいようです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずめさん

2011年05月04日 20時49分47秒 | 野鳥

  

夕方、雪混じりの雨がほとんど止んだ頃、すずめさんがたくさん来ていました。まだ寒いので、すずめさん首をすくめて膨らんでますね。天気予報では長雨の続いた明日は曇りみたいですが、太陽さんは見られないかな?昨日3日は新日高町ではエゾヤマザクラ約3千本の桜が直線7キロの道路沿いに並ぶ二十間道路の「第48回しずない桜まつり」が開幕しましたが、つぼみ状態だそうです。開花は7日頃で10日が見頃の予想です。静内はこちらより暖かいのでわが町の桜は今月半ば過ぎですね。

以前、沙流川源流原始林のことをブログに載せましたが、原始林の近くに自生のチシマ桜があり、昨年は6月上旬にようやく満開、日本で一番開花が遅い桜が咲くそうです。今年は是非その桜をブログに載せたいと思っています。

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北スペシャル(エゾリスの子育て)

2011年05月01日 08時40分37秒 | ひだかくるみちゃんハウスでは

昨夜8時からNHKで札幌の森に生きるエゾリスの子育ての様子を放映していました。一度に6匹も産むんですね。どのように撮影していたんでしょうか、映像が素晴らしかったです。見ていた方いましたか?もう一度見たい番組でした。

偶然にも昨日の朝は早朝4時過ぎに眼が覚め、先週焼き板クラフトで「エゾリス くるみ」と表札を作ったのですが、失敗作だったので、塗りつぶしエゾリスの絵を完成させました。門間さんのポストカードをみて描いてみました。焼き目は消えてしまいましたが、絵はまあまあ満足です。裏は焼き目が残っていますのでそちらも活用したいと思っています。

また今日も雨です。畑の準備が遅れています。

        

一緒にそのテレビを見ていた方に、私もじっとしておらず、あちこち出かけ、名前の通りエゾリスそっくりと云われわれました。  かわいいエゾリスに似ているのですから悪い気はせず、笑ってしまいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする