母さんのお気楽キッチン

節約料理から少し離れて、お気楽に日常のあれこれを料理を通じて綴っていこうと思います。

ミニトマトの和風マリネ

2009-08-16 21:59:18 | 料理
ようやくお盆休みが終わります。

まだまだ、学生の夏休みは続きますが、
とりあえず、大きな行事は一段落


お盆前に作った「ミニトマトの和風マリネ」です。

このレシピは栗原はるみさんの本を参考にしました。


私はこの人はよく知っていたものの、
あまり本を見たことがありませんでした。
たまたま、書店でharu-mi 夏を手にして
ちょっと買ってみたのです。


ヘタを取って、湯剥きをしたトマトです。


◇だし汁2カップ、しょう油、薄口しょう油、みりん各大さじ1.
私はこの半量を作りました。
それと薄口しょう油がなかったので、
塩としょう油をすこし足しました。
冷蔵庫で冷やします。


仕上げに大葉の千切りとしょうがをのせます。

トマトは洋風と思っていたので
最初はドレッシングにしてみようと思ったのですが、
和風に挑戦してみました。

大葉としょうがの薬味が食欲をそそって、
美味しかったです




夏にはあまりつくらないパン。
すぐに発酵して、焼き上がりがあまりよくありません。

でも、お昼にそうめんだけだと、
おやつが必要で、それでハムパンとチーズパンを
作りました


夏はどうしても食品が傷みやすいので、
大手メーカーの食パンはたくさん添加物が入ってるらしく
一週間たっても、全然変化なし。

普通なら、すぐにカビが生えてくるのに…

まあ、便利になった分、仕方がないのかな?

>にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村
ポチッと押してもらうと、喜びます


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする