先日は可愛い甥っ子の結婚式![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
自宅からちょっと離れた式場で行われました。
朝9時にお家を出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
一路西に向かいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c5/88b1988e5d6b40a6eea61480836aaaad.jpg)
若い人が好みそうなお洒落な式場![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
教会での式と聞いていたので、期待わくわく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/12/3755ad37a4ecb9b74b8c8ad31a7f6bf8.jpg)
教会といえば、ステンドグラスですよね。
式の間は写真はダメということで、
ちょっと残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
今日の料理は甥っ子がはずんでくれたというので、
とっても期待大![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
しかし、普段の行いの悪いせいか、
私、前日まで腸感冒で苦しんでました…
なので、せっかくの料理、どこまで食べれるか
ちょっと心配でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f9/4772fa15bdd24d051ce23461a26fcd1a.jpg)
メニューを見ながら、コース料理なので、
加減をしながら、食べました。
メイン料理になってから、写真に気がつき
やっとのことで、撮り始めた次第。
前菜も美味しかったけど、
メイン料理は「しまね和牛」
フォアグラもついてました。
田舎者ばかりで、「わあ、初めて
」
なんて声も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e1/2b125076620c0c46a8c61388a143d397.jpg)
お肉は一切れ食べて、お父さんと娘に。
次のオマールエビの料理も
従弟の口へ…
ああ、悲しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/bc85db3a5713aea74ee415a160ea30e1.jpg)
最後は私たち、年配組のために和食が出てきました。
ちりめんとしいたけの炊き込みご飯と
宍道湖のしじみのお吸い物、
お漬物があっさりとして、一番私にはよかったかも(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/73/7538790f740b7c2b258de634e17b315d.jpg)
最後のデザートは、
ガーデンでお披露目。
とっても可愛いデザートで、
娘はまあ、食べるは食べるは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dc/f9b48313d6169bdc056bd83c3cf52fd6.jpg)
何種類あったのかなあ?
私は何故だか、ブラックコーヒーのみ。
ああ、本当に私ってついてないのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
午後からの式だったので、
終了が5時過ぎてたかな?
それから、実家に帰り、
そこでオードブルとお寿司が出た頃
やっと、私も食欲が出てきたのでした。
お家に帰ったのが午後9時。
丸一日の結婚式でしたが、
滅多に会えない従弟たちにも出会えたし、
何より可愛い甥っ子のお祝いの式に出れたことが
一番の幸せかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
お幸せにね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
長い人生、いろいろあるけど、
まあ、二人で頑張って行ってね。
応援してるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ](http://food.blogmura.com/setsuyaku/img/setsuyaku88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
自宅からちょっと離れた式場で行われました。
朝9時にお家を出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
一路西に向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c5/88b1988e5d6b40a6eea61480836aaaad.jpg)
若い人が好みそうなお洒落な式場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
教会での式と聞いていたので、期待わくわく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/12/3755ad37a4ecb9b74b8c8ad31a7f6bf8.jpg)
教会といえば、ステンドグラスですよね。
式の間は写真はダメということで、
ちょっと残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
今日の料理は甥っ子がはずんでくれたというので、
とっても期待大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
しかし、普段の行いの悪いせいか、
私、前日まで腸感冒で苦しんでました…
なので、せっかくの料理、どこまで食べれるか
ちょっと心配でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f9/4772fa15bdd24d051ce23461a26fcd1a.jpg)
メニューを見ながら、コース料理なので、
加減をしながら、食べました。
メイン料理になってから、写真に気がつき
やっとのことで、撮り始めた次第。
前菜も美味しかったけど、
メイン料理は「しまね和牛」
フォアグラもついてました。
田舎者ばかりで、「わあ、初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
なんて声も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e1/2b125076620c0c46a8c61388a143d397.jpg)
お肉は一切れ食べて、お父さんと娘に。
次のオマールエビの料理も
従弟の口へ…
ああ、悲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/bc85db3a5713aea74ee415a160ea30e1.jpg)
最後は私たち、年配組のために和食が出てきました。
ちりめんとしいたけの炊き込みご飯と
宍道湖のしじみのお吸い物、
お漬物があっさりとして、一番私にはよかったかも(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/73/7538790f740b7c2b258de634e17b315d.jpg)
最後のデザートは、
ガーデンでお披露目。
とっても可愛いデザートで、
娘はまあ、食べるは食べるは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dc/f9b48313d6169bdc056bd83c3cf52fd6.jpg)
何種類あったのかなあ?
私は何故だか、ブラックコーヒーのみ。
ああ、本当に私ってついてないのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
午後からの式だったので、
終了が5時過ぎてたかな?
それから、実家に帰り、
そこでオードブルとお寿司が出た頃
やっと、私も食欲が出てきたのでした。
お家に帰ったのが午後9時。
丸一日の結婚式でしたが、
滅多に会えない従弟たちにも出会えたし、
何より可愛い甥っ子のお祝いの式に出れたことが
一番の幸せかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
お幸せにね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
長い人生、いろいろあるけど、
まあ、二人で頑張って行ってね。
応援してるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ](http://food.blogmura.com/setsuyaku/img/setsuyaku88_31.gif)
にほんブログ村
甥っ子さん 結婚おめでとう{クラッカー}
結婚式って ((o(^∇^)o))わくわくしますよね~{ルンルン}
それも オシメをしてた頃からのコが~~
こーーんなに大きくなってて 感無量でしたね ウルル{ラブ}
あっちゃぁ~{ショック}
お腹 具合悪かったんですね・・・・・・
なんて こったぁ~~~~(。>0<。)ビェェン
すごいゴチそうなのにぃ
ペヨンも田舎ものだから ふぉ!ふぉ!ふぉあぐら~~様になんて
であったら ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!って 叫んじゃうなぁ(笑)
ステキな一日となりましたね{キラリ}
腸 お大事に{ハート}