母さんのお気楽キッチン

節約料理から少し離れて、お気楽に日常のあれこれを料理を通じて綴っていこうと思います。

昭和のおかず

2009-02-23 09:34:11 | 料理
煮物をすると、娘は必ず、「昭和のおかずだあ!」と…
確かに、我が家は家も古いし、台所も対面ではないし
システムキッチンとは程遠い…
でも、それがどうした!
「平成生まれがそんなに偉いのか」と、毒づく母。




あり合わせの材料で作った野菜炒め。豚コマで安上がり。
仕上げの味付けは、簡単に焼肉のたれ。
こういう簡単な料理に、我が家のものは箸が進む…
別に凝った料理はウチには無用かも?





前日のピザの生地の残りで作った惣菜パン
中に残ってたベーコンをいれて、トッピングはチーズ。
食後にあっという間に無くなった…ちゃんとご飯食べたでしょ


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村
押していただければ嬉しいです



私がブログを始めた訳

2009-02-22 09:21:32 | 日記
世の中、空前の経済不況。我が家もごたぶんにもれず、ああ、不況
家計簿とにらめっこの日々…で、思いついたのが、食費の節約。
いまさら…と思われるでしょうが、そうなんです。
料理がちと苦手なもので、外食はほとんどしないもの、うちの食費が高い
なので、安い食材で頑張れば、何とかなるんじゃないかと
、甘い考えの母さんです。
ブログを作って、励みになればと、娘が昨日頑張ってくれました。ありがとね。
ここからは母さんの出番です
皆様のお役にはあまり立てないと思いますが、よろしくお願いします。

昨日の料理の説明を少々。
野菜がスーパーの特売でしたし、白菜はいただき物がゴロゴロ…
これを何とがしなくては…と、考えた末の献立。
でも、子供にはハンバーグしか目に入ってない
野菜料理は手間がかかる割りに、お腹がいっぱいにならないらしい。
はあ

わたしは独身の頃、パン教室に通っておりました。
なので、ホームベーカリーで生地を作り、簡単ピザを作りました。
なんせ、育ち盛りの娘は、まあ、食べること、食べること
おやつ代もばかになりません。

ですので、かんたんおやつも出来たらアップしますね。


ブログデビュー!!

2009-02-21 18:03:47 | 料理
はじめまして
今日からヤプログやります☆
料理嫌いなのですが、節約しながらがんばって作ります
あまり更新はできないかもしれませんが、
みなさんどうぞよろしくお願いします

昨日の晩御飯は、
サラスパ・ほうれん草としめじの和風炒め
ハンバーグ
大根と白菜とベーコンのコンソメ風 でした♪

今日のおやつにピザを作りました

これを焼くと・・・


とってもおいしかったです
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村
押していただければ嬉しいです