さしこうスタッフブログ

さしこうスタッフが日替わりでお届けする日々のおはなし

本日定休日~。

2011年11月09日 | 本店

さしこう本店より

 

本日、さしこう定休日~。

私は、延び延びになっていた美容院へgo

夏の釣りで、傷みに傷んだ毛先を切り、プリンになった頭を染め。。。

久しぶりに手入れして、気持ちも新たに、明日から頑張ろぅ

そして明日からも、本店勤務。

その本店には、

玄関左に、素敵なスペースがあるのをご存知ですか?

             Img_7233

 

 

緑豊かで、椅子があって

Img_9983 実は、ここSmoking  area なのです。

そしてそこには、可愛い金魚たちが密かに泳いでおります。

Img_1733

最近、朝の掃除とともに、金魚の餌やりが楽しくてww

                          Img_9756

ジッと見ていると、やはり餌を食べるのが上手な金魚はデカイ。

小さな金魚はヘタッピなので、応援しつつ餌をやるのでありました。

明日は上手に食べてょね。

              金魚に魅せられたmocoより

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れた話

2011年11月08日 | 大元店

前略 道の上より

       大元店です

                                                            

本店でのギャッベ展は開催中ですが、私は昨日から大元店へ。

こちらのスタッフには、大元店にいてもらっているので、本店のギャッベを

見ることができず、

『どうでした~?ステキなギャッベ、沢山あります?

 お客様はたくさんですか?本店、行きたいです!!』 

と、真剣に言っております。

そうそう、そう言うと思って、本店の写真、いっぱい撮って来たから・・・・・・あれ?

撮っては来たけど、カメラを忘れた・・・・・本店に

バカバカ、私のバカ!!

岡山市内からも、たくさんの方に来ていただき、感激しきりです。

遠い道のりをありがとうございます。

 

           Dscn3981

                           蓮ちゃんママ      

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深まる秋

2011年11月07日 | 本店

 

今日から気温がグッと下がり、つい先日まで汗をかいていたのが嘘のようです。

我が家のリビングの隅に、畳んでいつも置いてあった一枚だけの毛布を、

今日は妻と取り合いになりました。

そろそろ炬燵を出す決断をするときが近づいたようです。

一度出すと最後。 横着病が発症し、もぐりこんだ炬燵から出られずに

ついついうたた寝してしまいます。

 

 

大山に紅葉狩りに妻と行ってきました。

毎年のことながら、自然が作り出す芸術にため息してしまいます。

先日、取得したキッス(高性能デジカメ)で、途方もなく撮りまくり、

ブログで紹介しようと思ったら、なんと・・・

ほとんどが余計な人物がはいっているではないか(私か妻)

ですから、風景だけの数少ない写真の中の2枚をアップしてみます。

Img_0383_3

ななかまどの赤が、まぶしい。

Img_0453

毎日の忙しさの中で、心も体も少し疲れ気味でしたが、

自然界からのエネルギーをたっぷりと充電することができました。

 

妻は、といいますと、写真に写った自分の顔をズームし、チェックしてみては

落ち込んだり、嘆いたりしておりました。

 

                          アップルくん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャッベに魅せられて?

2011年11月07日 | 本店

さしこう本店より

 

本日ギャッベ展が始まって、最初の日曜日。

沢山いらして頂いた中でも、ひときわmocoの印象に残ったお客様が居られます。

オープン間もなくいらした、男性のお客様。

お若いのに、一人での来店。

ギャッベを捲って、「お気に入りが御座いましたらおっしゃって下さいね」

と、お声をかけ、何枚か選んで頂き(この間、5分程度)

そこから何枚かに絞って頂こうとしたところ、

特に2枚が気に入ったご様子(この間2分程度)

「どちらがイイですか?」と言う私の言葉はかき消され

「この、2枚下さい」との事ww(この間1分も無く)

本店の2階に上がってこられて、受付を済ませ、ギャッベを選び、お茶を飲み、お金を払って、

商品を手に、帰られるまでの所要時間、15分程度ww

最速のお客様でした。

昨年、ギャッベの座布団サイズを購入されて、ギャッベに魅せられたのでしょうか

嬉しい、最短記録でしたwwありがとうございました。

そして、本日私のお気に入り~

 

Img_4575 パッチワーク風にミニギャッぺが並んでる~ぅ。

               Img_0553

                  ↑ブルーのパッチワーク風もかわいぃ

Img_1823そして、 専務お気に入りのランドスケープ

 

まだまだ、良い柄が沢山御座いますので、お気軽にお越しくださいませ。

スタッフ一同、お待ち申しあげております。

         会期中に幸せ太りしそうなmocoより

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい疲れ♪

2011年11月05日 | 本店

さしこう本店より

 

3日から始まった「ギャッベ展」

500枚と言う、枚数の絨毯たちは、圧巻ですww

毎日盛況で、感激しております。

3日は流石にギャッベの良さをご存知の方たちが、少しでもお気に入りの絨毯を見つけようと、

オープン間もなく沢山お越し頂きました。

スタッフの「良いものを見つけて頂こう」と、あちらあこちらで一生懸命絨毯をめくる姿が、見うけられました。

初日は忙し過ぎて、写真を撮る暇もありませんでしたので、本日、少しお気に入りを写してみました。

Img_6727 可愛いサイズで椅子に置くとステキ。

Img_2159 子羊の毛で織り上げた最高級のカシュクリ。

Img_2114 圧巻、色の海~最高の絨毯。

Img_4075 お子様のお部屋に合う、カワイィ絨毯もww

とっても素敵な絨毯たちが、他にも沢山。

お客様に見て頂くために、スタッフが一生懸命めくる横で、「私は?」と言うと。。。

お客様の気持ちと同で、

「私の部屋にはどれが良いかな~?」

なんて、楽しみながらお客様と選んでいます(笑)

お客様にお気に入りが見つかると、とっても嬉しい気持ちになりますね。

そして、帰り際の何とも言えない笑顔を拝見すると尚一層、嬉しい気持ちでいっぱいになります。

長~く愛用して頂き、良い味わいになった頃に拝見させて頂けたらと思っております。

ギャッベ展、まだまだ20日まで開催いたしておりますので、圧巻の絨毯たちを一目見にいらして下さい。

絨毯をめくる疲れより、楽しみを感じているスタッフ一同、皆様のお越しをお待ち申しあげております。

                初ギャッベを楽しむmocoより

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャッベ展 準備中  余談

2011年11月02日 | 本店

ギャッベ展の準備も終盤に入った夕方頃。

息子であるtakaが、ミニギャッベを壁に貼り、ディスプレイを思案していたので、

なにげなく見ていたら・・・・・・・・??

 なんか全部右側が下がって貼ってあるので一言、モノ申す。

                                                              

『もしもし、ちょっと気付いたんだけれども、

 あなたの性格の影響かしらんけど、全部右肩下がりになってまっせ』

                                                                 

taka 『おっ!!ほんとじゃ・・・・・

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

     ・・・・・・・誰が右肩下がりやねん!!  』

 

  ガハハハハ!!!と店内に響く母の笑い声。

  憮然とした表情の息子。

  あ~愉快、愉快。 

  疲れた時こそ、笑いが必要でしょうが!

                               以上、余談でした。

 

                                 蓮ちゃんママ

                         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャッベ展 準備中

2011年11月01日 | 本店

今日は朝から、11月3日から始まるギャッベ展の準備です。

そう!もう明後日に迫っております!

久しぶりに、本店へ戻りギャッベ展の会場となる2Fへ準備のために上がって行くと・・・

すごい数・・・・・・。

ギャッベをもう何百枚も、毎日、見ているハズの私ですがー。

感動します。圧倒されます。ワクワクします。

                                                                     

          Cimg7111_2

                 惚れ惚れ・・・・・・

                                                         

          Cimg7113

              一人で 黙々・・・・・ 

 

                                                              

        Cimg7114

              二人でも 黙々・・・                                    

                                                               

 

         Cimg7117

          あ、コレもきれい・・・・

          とか、見とれるばっかりしてられません?!

                                                             

   Cimg7112 まだまだこんなに・・・

                                                               

全部きれいに並べて、見やすいようにレイアウトして・・・

全員 汗だくで進めております!

  どうぞお楽しみに!

    皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。

 

                               蓮ちゃんママ

 

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスな生活 さしこう

人と地球にやさしいライフスタイル

さしこうHP

http://www.sashiko.co.jp/