さしこう岡山大福店です
今日も秋晴れの気持ち良いお天気ですが、日中外にでると、夏を思い出す暑さです。
先日親友の職場が4月より働きかた改革のおかげで、平日お休みが取れるようになったので、ドライブ計画がやっと実現しました。
私は以前から、阿波温泉、そして『あなみ』へ行きたいと願っていましたが、
親友はちょうど先週娘さんと行ってきたようで、西粟倉村の『道の駅あわくらんど』へ行ってみました。
山も川の水も綺麗。これが見たくてやって来たのです。
が、写真の撮り方がどうだこうだ言って見たり、回らない風車を撮影していたら、ツアー客の
かたに息を吹きかけて回してもらったり、爆笑することばかり。
残念なことに、おなかをすかせて来たのに、バイキングのお店は定休日でした。
でもそんなことではくじけない。計画性の欠けた二人らしい呑気さんのドライブなので許されます。
お土産はお店のかよこさんおすすめの『新甘泉』
車の中も話に夢中になって、鳥取道から下りる時も間違え、津山市に向かう途中の別れ道も間違え、あわくらんどに戻ってしまうという失態。
最後の『ギャラリー&カフェさくら』にはとうとう辿り着けず、通りがかりのパン屋さんの
優しい店長さんが地図まで書いてくださった時には、すでに午後7時を回っていました。
濃厚な半日を過ごした私たち、来月は淡路島へ。。。どうなることやら。。.
県北の地理にうといgotti