本店より
こんにちは
本店のあきかぜです♪
私、春分の日に
人生で初となる【伊勢神宮】にお参りにいってきました。
以前少しだけブログでも触れたことがありますが、
学生時代からかれこれ20年近く
毎年出雲大社に初詣にいくことが我が家の恒例行事となっております。
そんな私ですが、
いつかお伊勢さんにも行ってみたいと思いながらも
『うーん、でもまだ今じゃない気分だな・・・』
という気持ちのまま早数年。。
つい先日『そうだ!お伊勢さんに行こう!』と思い、
母(お福さん)にちらっと言ったところ
『あら、そう!じゃあ3月だしそれをあなたの誕生日プレゼントにしてあげるわ!』という後押しの言葉ももらい、決行することにしました。
3月のスケジュールを見ると行けそうな日は19日~20日。
”春分”という何とも日取りも良い日に初のお伊勢参りに行けることになりました。
大阪で前泊をし、始発でお伊勢さんに向かう道中、
電車の中から見える景色はしっかり雨模様☔
ちなみに伊勢神宮は【外宮】・【内宮】があり、
参拝の順番は【外宮→内宮】という順番が正式参拝とのことなので
まずは【外宮】のある伊勢市駅に到着。
駅から徒歩5分のところに外宮はあるのですが、
駅から歩いていく参道も私以外の観光客は皆、
傘を片手に外宮に向かっています。
私というと正直晴れる気しかしなかったので(笑)
傘も買う事もなく、足早に外宮に向かいました。
そして・・
外宮の【御正宮】に向かうにつれてこの天気です。
なんとも・・・ありがたや!!
そして、御正宮にもお参りをさせていただき、
バスに乗り、いざ【内宮】へ。
やはり内宮の方が敷地面積もかなり大きく、
五十鈴川でもしっかりお清めもさせていただきました。
そしていざ、内宮の【御正宮】へ。
伊勢神宮に詳しい方はご存じかもしれませんが、
外宮・内宮ともに【御正宮】には【御幌(みとばり)】と言われる白い布が掛けてあります。
これは門が開いた時に直接中が見えないように掛けられており、
基本的には下に垂れ下がっています。
ただし、この布が舞い上がるときは
「神様から歓迎されている」
「願い事が叶う」
などといい大変縁起のよいこととされます。
御正宮は基本的には撮影不可なので、
撮影OKな階段の下についた途端・・・
『あれ?御幌が上がってる!!』
と急いでスマホを取り出し、撮影!!
「これは・・・」
と思いながら階段を上り、いざ御正宮へ。
長蛇の列の参拝者の方の後ろに並び、
私が真正面に来た途端、
物凄い勢いで御幌が手前側に全開に開き、
神様が鎮座されている正面がすべて見えました。
『うわああああ!!』と思った次の瞬間、
風向きが一気に変わり、
次は御幌が奥側に開き、また全開に正面が見える。
「・・・・・・・」
なんとも言葉にならず、
有難い気持ちで全身鳥肌が立ち、
何とも言えない込み上げてくるものがありました。
ありがたや!!
胸がいっぱいの気持ちになりながらも
御正宮のあとも他のお社にもお参りをさせて頂きました。
想像よりも内宮は広く、
「そろそろどこかで休憩しようかな・・」
と思っていたら、なんと目の前のシャッターが開き、
なんとも素晴らしいステージが登場!!
あまりにびっくりしましたが、
大変ありがたく、能の演奏を前列で聞かせて頂きました。
(帰ったあとに調べたら重要無形文化財総合認定保持者 能面師の大倉正之助さんの演奏だったようです)
そんなこんなで伊勢神宮の初参拝は
本当に素晴らしい時間を過ごさせていただきました。
参拝後はもう一つの楽しみでもあった食べ歩き(笑)
大満足の初お伊勢参りでした♪
ちゃんちゃん♪
ちなみに・・・
最初に行った【外宮】の【御正宮】の御幌はどうだったかと言いますと
ゆらゆらと揺れていると思っていたら、
榊を手に持った神主の方が御幌から出てこられ、
正面が見えるという・・・
なんというタイミング!!
ありがたや!!
あきかぜ