加茂川の清流
さしこう本店より
さしこうお馴染みの
「ギャッベ」
なんと!NHK1時間番組でフルに放送されちゃいます
NHK・BSプレミアム「世界遺産・時を刻む」で
12月14日(金)午後10時からの1時間
タイトルは「イラン絨毯に描く遊牧民の夢」です。
ユネスコの世界無形文化遺産に登録された、
イラン南西部に住む遊牧民、カシュガイ族の女性たちが手織る
「ギャッベ」と呼ばれる絨毯と、そこに描かれた様々な文様など。。。
1か月余りに及ぶ現地取材(NHKスタッフも大変だぁww)
さしこう「ギャッベ」展で見かけられた方もいらっしゃると思いますが、
大熊社長(日本の絨毯業界のドン!!)が取材協力を依頼され
イランでの取材に同行。
「1時間番組に1ヶ月間かけるNHKの丹念な番組づくりの姿勢に、
改めて感心した」とおっしゃられておりました。
是非、この機会に遠く離れたイランより、
カシュカイ族の女性達が
自然の恵みに感謝を捧げ
家族の幸せを祈り
1本1本結んで織り上げた絨毯が
出来上がるまでの物語をご覧下さい。
私も、とっても楽しみですww
もっと、「ギャッベ」を大好きになることでしょう~
ギャッベの上でゴロゴロしたいにゃ~ンbyモコ
加茂川の清流
さしこう本店より
一段と寒さが増してきておりますが、さしこう本店では
元気にギャッベ展最終日を迎えました。
本当に沢山の方々にご来店いただき
ご購入いただいて、
大盛況にて最終日を迎えることが出来ました。
沢山の素晴らしい出逢いに感謝いたしております。
ありがとうございました。
11月の2日から始まり、すれ違うのも大変な中、
皆さま真剣にギャッベを選んで下さり、ありがたい悲鳴でした。
忙しすぎて失礼をした部分もある存じますが、この場を借りてお詫び申し上げます。
そして、途中にはカシュカイ族が来店し
沢山の方と触れ合い、貴重な体験をしていただけた事と思います。
カワイィお子さんたちの笑顔も花を添えてくれました。
衣装を着ての記念写真も好評でした。
そうして、18日の最終日にも本当に沢山の方にご来店いただき
スタッフ一同感激いたしました。
本店は今日で終わりますが、引き続き11月23日から12月3日は岡山大元店、
そして、12月5日から9日まで早島いかしの舎にてギャッベ展を開催いたします。
是非、感動のギャッベに逢いに来てください。
お待ちいたしておます。
PS
今月発売の家庭画報のP268にさしこうの芦田貴嗣が紹介されました。
絨毯のプロフェショナルです。
ご覧になってみてくださいね(イケメン君ですww)
加茂川の清流
さしこう本店より
一気に寒さが到来してきたように思えますが、加茂だからでしょうか?
朝、車を走らせて加茂に来ると、北国のようだと。。。(笑)
でも、大丈夫です。
今年の冬は暖かいギャッベを敷いてください。
心から温まります。
さしこう本店での「ギャッベ」展も18日までとなりました。
沢山の方にご来店いただき、ギャッベの素敵な出会いがあり
スタッフ一同、感謝致しております。
さて、本店のギャッベ展が終わりますと、場所を移動して
岡山大元店でのギャッベ展が始まります。
11月23日(金)~12月3日(月)<28日(水)は定休日となります>
感動の「ギャッベ」300枚展示
使い込むほどに味わい深く・・・
イランの遊牧民族カシュカイ族が1枚1枚手織りしております。
世界に1枚だけのMy絨毯です。
素敵なギャッベを皆様へお届けいたします。
必ずや、感動の出逢いが待っています。
岡山でも沢山の方との出会いがありますようにと
気持ちも新たにギャッベの素晴らしさをお伝えしたいと思っております。
是非ご来場下さい、お待ちいたしております。
加茂川の清流
さしこう本店より
本日、遊牧民カシュカイ族のギャッベ製作デモストレーションに
テレビ取材が来ました~。
今日の映像はOHKで流れます。(日時がわかり次第お知らせいたします)
そして、お客さまも、手織りの説明を聞きながら、
手間のいるギャッベ製作に見入っていらっしゃいました。
購入された方と織り子さんとの記念写真は一生の宝物となることでしょう。
私も、初めて織っている所を見たのですが、
何と手間のいる、時間のかかる作業なのかと感心しました。
一日織っても、ほんの数センチ。。。
織ると言っても、一本一本結んでいくので、
根気のいる作業です。
本当に、価値のある商品だと、改めて感動しました。
そして、ただ今、オリジナルの文字入れをしてくれています。
何と!さしこう絨毯ソムリエ芦田貴嗣の名前入り、
I LOVE TAKASHI
を、織り込んでいます。
明日には、「アイラブ貴嗣」が出来上がるはずです。
こうご期待。
皆さまも是非、はるばるイランからやって来た、かわいぃ織り子さんたちに
会いに来てください~お待ちいたしております。