今年もあとわずかとなりました。
一年間、ほんとうにありがとうございました。
さしこうの年末年始のお休みのご案内をいたします。
さしこう本店と、クラフト館さしこう は12月30日~1月4日まで
さしこう大元店は12月30日~1月5日までを
休業とさせていただきますので、よろしくお願い致します。
来年も皆様方にとって、素晴らしい年になる事をお祈りいたします。
また、来年も さしこう をどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
今年もあとわずかとなりました。
一年間、ほんとうにありがとうございました。
さしこうの年末年始のお休みのご案内をいたします。
さしこう本店と、クラフト館さしこう は12月30日~1月4日まで
さしこう大元店は12月30日~1月5日までを
休業とさせていただきますので、よろしくお願い致します。
来年も皆様方にとって、素晴らしい年になる事をお祈りいたします。
また、来年も さしこう をどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
東一宮店(自宅より)
大元店の店長への心温まるみっくんからのクリスマスプレゼント、素敵ですね。
本日のクリスマスイブ、大人の私も嬉しぃ~(笑)
だってね。。。
お仕事の休憩時間、S子さんからクリスマスだからと、の差し入れ
二人で、美味しく食べました~。
ありがとうS子さん
そして、お友達からは、カヴァ(動物じゃぁなくて、スパークリングワイン)をプレゼントしてもらい。
そして、そして、
もう一人からも、私もお初の、綺麗なボトルのスプマンテ(これも、スパークリングワイン)をプレゼントして貰っちゃったww
何故か、プレゼントがお酒ばかりなのがmocoの日々の生活を物語っているようですが
安心して下さいな~酒癖は悪くないから(多分・・・)
さぁ、今夜は、寒いので、温かい料理と、ピンクのスプマンテで、クリスマスを楽しも~っと
皆様も素敵なクリスマスを・・・mocoより
前略 道の上より
大元店です
本日岡山市内では 『山陽女子ロードレース大会』という結構大きなマラソン大会があり
気が付けば、大元店の前の道がばっちりコースに入っていて、
午前中のかなりの時間、通行止めになっていたのでした・・・・(泣)
こんなふうに・・・・・・・。
なんの予備知識もなく、通行止めになり、あちこちからわらわらと、
応援の人たちが集まり、旗を持って待機している状況をみて、
私と丸ちゃんも、皆さんの列に加わったのでした。
こんなふうに・・・・『がんばって~!』と応援するまるこ。
その後、丸ちゃんは、午前中の仕事を終えて、帰宅。
そのあと、息子のみっくんと、そのお姉ちゃんと一緒に、店に差し入れに
来てくれたました。一人で店にいる私のために、クリスマスケーキのおすそ分け。
そして、みっくんから手紙をもらいました。
サンタクロースを描いてくれてるようです
『てんちょう』と書いてくれてます・・・・上手じゃなあ・・・みっくん。
てんちょう、涙が出そうよ・・・・。
『みっくん、明日、サンタさん、来るかなー? 』と聞くと、
『うん、来る』とみっくん。
『てんちょうのとこにも来るかなァ?』と聞くと・・・・
『・・・うーんとね、男の人とか、大人の人とかには来んのんよ、
お母さんとこにも来んのん・・・』
いい答えよ。正解です (笑)
もう少し大きくなったら、あなたも可愛い女の子のためにサンタになるんだよね(笑)
明日が素敵なクリスマスになりますように、テンチョー祈ってます!
蓮ちゃんママ
東一宮店より
本日も、B.stuffのバッグが入荷してまいりました。
クリスマスの季節にピッタリな、赤い素敵なバッグです。
後ろには、ジッパー付きのポッケもあり。
開口が大きくて、沢山は入り、磁石ボタンで閉まります。
大きさも手ごろで、肩からも下げれますょ~。
まだまだ、ステキなバッグたちが入荷しておりますので、
随時、ご紹介できたらと思っております。
クリスマスの予定が無いmocoより
前略 道の上より
大元店です
大元店のギャッベ展には、たくさんの皆様にお越しいただきまして、
本当にありがとうございました。 m(__)m
まるこの福福豆のご利益があったようです(笑)
また、皆様に喜んでいただけるようなイベントができるよう、
がんばりますので、よろしくお願い致します。
店の中も元通りになりました。群言堂から、コートも数点届いておりますので
どうぞ、お越し下さい
・・・・・・・・久しぶりにブログをUPしようと思ったら・・・・
カメラを部屋に忘れました・・・・すいません。
今年も残すところあと10日となり、冬も真っ盛り、このままだと
すぐに来年が来てしまいますね。
今日の正午過ぎ頃、お仕事の途中らしき男性がご来店され、
キョロキョロと何かを探していらっしゃるので、お尋ねしたところ
『どこかに・・・どんぐりのネックレスがあったと思うのですが・・』
というお答え。奥様へのプレゼントだそうで・・・・・
はりきって、ラッピングさせていただきました。
なんだか心温まり、心の中で、思わず 『ご主人、えらいっ!!』と
拍手喝采でございました。
照れつつも、ご自分で足を運ばれることが素晴らしい。
きっと奥様に、伝わると思いました。
慌ただしい年末に、ほっと心温まる、今日の大元店のひとコマでした。
蓮ちゃんママ
さしこう本店より
色々なイベントが盛りだくさんだった時期を終え、
いよいよ、クリスマス直近。
お正月の用意もせねば。。。
しかし、身体が付いてゆかず。。。どうしたものか?
などと考えながら。
本日、本店での勤務に励んで?いるmocoで御座います。
本店では、もうお正月を飛び越え、学習机の入荷が始まっております。
長~く、ご愛用頂ける机はやはり、流行の物でなく、本物の木がイイですね。
こちらは、上置きの無いタイプで、足元にはギャッベを置いてみましたww
最近パソコンも一家に一台(個人に一台)の時代で、パソコンデスクにも最適です。
本物の木の家具に触れる事で
お子様の情操教育にも一役買いそうですね。
是非、お早めにご検討下さいませ。
待ち申し上げております。
桜の季節には、新しい木の香りの学習机で、お子様の晴れの日を彩り下さいませ。
年末に向け爆走中のmocoより
寒さ厳しい、東一宮店より
コート展、最終日。
私、一押しのコートを購入して頂けて、感謝の最終日となりました。
皆様、お越し下さりありがとうございました。
B.stuffのバッグも、色々と揃って来て、ドンドン充実しております。
そして、わたくしも、充実した一日を終え
お楽しみの、夕飯
先日、頂いた、柚子コショウを添え、鶏のカリカリステーキをいただきました~
いつも、食べた後で気が付くのですが。。。
写真撮り忘れてしまいましたww
しかぁ~し、
頂いた、手作りの柚子コショウの写真は撮ったのでした。
市販の柚子コショウはうぐいす色のみで柚子の香りもあまりしませんが、
頂いた、柚子コショウは、柚子の黄色も鮮やかで、香りも良く、
青トウガラシの緑ととタカの爪の赤色が見た目にも、とってもカワイィのです。
食べると、辛味も効いてて、おいしぃ
是非是非、レシピを聞かねばと思っております。
また、レシピ聞いたら、載せますね。
柚子コショウで心も身体も癒されたmocoより
東一宮店より
色々としていたら、日付が変わっておりましたww
ですので、初雪の報告が既に昨日の事となってしまいました、トホホ。
気を取り直し、ご報告。
昨日、朝早くには晴れていた空に、何やら急に暑いグレーの雲が、
店に行こうと外に出ると、「さ・さ・寒~い」
昨日までの寒さとは格段に違う
これはもしやと思っていたら。。。
降り出しました~ww
勿論、積もるような雪では無いですが、
月曜日、本店(加茂)出勤のmocoに
加茂出勤拒否(ノーマルタイヤなもので)を予感させるチラ雪でした。
恐るべし、津山。
どんどん、寒くなりそうなので、
皆様も、くれぐれも、体調管理にはご注意なさって下さいませ
日に日に、ワンコの散歩が辛くなるmocoでした。