久しぶりのブログ登場です。
本店・店長の『まさ』です。
昨年10月末に足首の関節を骨折して、なんと2か月の入院。
おかげさまで年末には退院できまして、
1月からようやく仕事も復帰できました。
転んだだけで2か月間も入院する羽目になるとは露ほども思わず、
痛いのやら情けないのやら色々な感情を抱いたまま松葉杖で過ごしております。
お会いした際にはどうぞ笑ってやってください(笑)
さて、さしこう本店では
『福を呼ぶ龍の掛け軸&チベタンラグ展』を開催中です。
普段見られない掛け軸にワクワクが止まりません!
いつも決まって特別展示のあるイベントの際にはスタッフ同士で
『どれが欲しい?』『どれが一番好き?』などマイベストの話になります。
この度の掛け軸展でもみんなでお決まりの話題になったのですが、
『店長はもう龍か虎ですよね?』と議論の余地すらない決めつけ。
確かに龍や虎、鷹などの強めの動物は昔から好みですが、
いやいや、それでも他も見てみようとたくさんの掛け軸を眺めていると
なぜかこの絵にピンとくるものが!
作家の書き下ろしで表装前の珍しい一枚。
淡いピンクの桜の真ん中にかわいらしいスズメが2匹。
柔らかな春の風景を思い起こさせる素晴らしい作品です。
しかし、『これが良いかも』と小さく呟くと店内は騒然。
スタッフから『ウソでしょ・・・』『似合わない』
『らしくない』『イメージと違う』『・・・(笑)』
仕舞いには『どうしたんですか?』と心配される始末。
この奥行き感のある桜も見事ですし、構図も素晴らしい!
一枚一枚描かれている花びらも丁寧でいい作品だと熱弁しても
『それはわかるけど・・・・(笑)』とニヤニヤした顔で
こちらを気持ち悪そうに見るスタッフ。
本当にいい作品なんです。なんかすみません(笑)
目に留まるアート作品は今の自分を映す鏡。
長い入院生活で本能的に癒しを求めたのでしょうか。
それとも長らく迷惑をかけた妻への罪滅ぼしの気持ちから
一輪の花を贈るスズメに自分を重ねたのでしょうか。
このスズメのような愛くるしさはありませんので、
松葉杖で少しでも愛嬌が出ないものかと
不純な考えを抱きながら美しい桜を眺めています。
今日はお菓子でも手土産に持って家に帰ることにします。
『福を呼ぶ龍の掛け軸&チベタンラグ展』は明日2/12が最終日です。
ぜひ素晴らしい掛け軸とチベットの絨毯を見にご来店ください。
心よりお待ちしております。
まさ