さしこうスタッフブログ

さしこうスタッフが日替わりでお届けする日々のおはなし

ビジネス交流会

2024年09月12日 | 本店

昨日、岡山県信金ビジネス交流会がコンベックス岡山で開催されました。

多種多様な業種の企業様が参加され、ビジネスにおいて他社との

マッチングを模索し情報交換及び具体的施作のすり合わせを行う会です。

さしこうも3ブースをお借りし参加をさせていただきました。

 

 

 

さしこうの自然素材を使った木の家具と手織絨毯の展示は癒しの

雰囲気が醸し出され、会場内でもひときわ注目を浴びました。

 

 

当社は新事業として企業様を対象に家具・絨毯のレンタル業を取り組む

事にしており今回は各企業様へのご紹介と情報収集が目的でした。

 

 

312社が参加されており、どの企業も積極的に取り込む

会社ばかりが集まり、当社としても有意義な交流が出来ました。

 

レンタル業については体制が整った際にはまた正式にはお伝えいたします。

とりあえず今日はご報告まで

 

           アップルくん

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告知の話

2024年09月10日 | 本店

9月に入ってもまだまだ残暑がひどい本店より

皆様いかがお過ごしでしょうか?

コスモスや彼岸花が待ち遠しい

あなろぐおです(^_^;)

 

さてさて本日は告知をさせていただきます_(._.)_

9月15日(日)と16日(月)の2日間さしこう本店にて

天然木時計ワークショップを開催いたします!

午前の部 10:30 ~  午後の部 14:00 ~

所要時間は約60分

さしこうでも大人気の天然木の壁掛け時計(^_^)

この時計をオリジナルで自分の手で作り上げてみませんか?

サイズ感はこんな感じ(^o^)

大きすぎず小さすぎず丁度いいサイズ感です

 

部品も入荷し準備も順調!

針の動力部品もこんな感じでたくさん届きました!!

時計屋さんか!?と思われるかも(笑)

 

ちなみにこちらは本店スタッフの○○さんと○○さんの作品です!

記憶にも形にも残るこの世で1つだけの時計になりますよ♬

ご予約はお電話または店頭スタッフまで♪

お気軽にお問い合わせください(^^)/ (TEL:0868-27-0001)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業祭 おかげさまで10周年アニバーサリーフェア開催中

2024年09月09日 | 岡山大福店
岡山大福店です
9月7日より大福店10周年アニバーサリーのイベントを開催しております
(9/23(月)まで)



皆様のご愛顧のおかげさまで、10周年を迎えることができました
本当にありがとうございます
これからも、よろしくお願い申し上げます

10周年を記念して、特別なイベントも開催中ですので
ぜひ、ご来店くださいませ
スタッフ一同、心からお待ちしております


【吉原木工所】組子

新作の組子リビングテーブル
栗の一枚板の中央に、渾身のデザイン組子をはめ込んだ
さしこうに似合うリビングテーブルとして作成してくださいました
どこにもないテーブルです




【翔一朗ペン画】
9歳の時自閉症スペクトラムと診断された作者が言葉にできないお内側の
繊細な世界観を絵にすることで自己表現を楽しめるようなり、絵が他者との
コミュニケーション手段になると知ってから生きることが楽になったとのこと
0.1ミリのペンで描くこの独特な世界感も、ぜひご覧ください

心より感謝
蓮ちゃんママ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金山寺

2024年09月08日 | 本店
先日、いつもお世話になっている岡山市の金山寺様より
社長就任のお祝いとして、大変ありがたいものをいただきました。

『社運隆昌』の祈願をしていただいたありがたい木札


こんな大きな木札をいただいたのは初めてで、
会社の運気もどんどん上がりそうです!

金山寺さんは、以前から弊社と様々なコラボをしてくださっています。
お寺で『ギャッベ展』を開催していただいたり、
木村拓哉さんのお母さんの講演会を一緒に取り組ませていただいたりと
お寺の活動のみにとらわれず、様々な活動をされています。

金山寺は岡山市の53号線にある辛香トンネルのふもとから
山の方面へ上がったところにあります。

気になる方はこちらを↑↑

【金山寺】
金山寺は報恩大師が749年に開いた岡山県を代表する古刹です。
岡山市の真北に位置し、広く人々の信仰を集める聖地です。
鎌倉時代には栄西を輩出し、焼討後の再建は宇喜多直家公になされました。
栄西と宇喜多家ゆかりのお寺です。
  
  
なんとギャッベ柄の御朱印帳も一緒に作らせていただきました!

見晴らしの良い美しい眺めの山の中にありますので、
ぜひ一度お出かけしてみてください!

   ま さ
  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州旅行 part2

2024年09月07日 | 本店
前回に引き続き信州旅行のご紹介をします。
今回は、立山の風景です。
天気予報では降水確率40%とあり
雨具の用意もバッチリしていきましたが、
本当にラッキーなことに一度も雨が降ることなく散策できました。

立山の室堂というところの風景です。


室堂平のみくりが池
少しガスが出てきたりしていましたが、時折風に吹かれて
立山の山が見える瞬間もあり絶景でした。
また高山植物もかわいくて名前はよくわかりませんが
いやされました。



そしてその夜は松本市内の居酒屋で
地元のお薦めも頂きました。
長野名物「山賊焼き」です。
ご当地代表する「野沢菜」のお漬け物
わさびがよく利いていました。

信州味噌。焼き味噌もお酒のあてによく合いました。

3日目は上高地です。
これはまた次回のお楽しみに。

さて、ただ今本店・大福店両店にて
「創業祭」が本日より開催しております。
日頃のご愛顧に感謝して、楽しい企画が盛りだくさんです。

是非お越しくださいませ。
お待ちいたしております。

     お福さん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山大福店 おかげさまで10周年 アニバーサリーフェア 明日から開催

2024年09月06日 | 本店
さしこう岡山大福店は、
2014年9月にお店をオープンいたしまして
今年で無事10周年を迎える事が出来ました、

これもひとえに、お客様、取引先の皆さま、周りの全ての皆様にご愛顧いただいたお陰さまと 心より感謝申し上げます。

オープン10周年を記念いたしまして
明日 9月7日(土)から9月23日(月)まで
おかげさまで10周年 アニバーサリーフェアを開催いたします


楽しい企画盛り沢山
さらに店内商品を感謝特価にてご提供させていただきます

ぜひこの機会に
岡山大福店にお越しください、

スタッフ一同 心よりお待ちしています、

時代おくれの男

【直営店】

◇さしこう本店◇
 〒708-0814 
 岡山県津山市東一宮30-7
 TEL 0868-27-0001
 営業時間 10:00~18:00
 水曜定休 Pあり


◇さしこう岡山大福店◇
 〒701-0204
 岡山市南区大福134-7
 TEL 086-250-9311
 営業時間 10:00~18:00
 水曜定休 Pあり
【さしこう岡山大福店:インスタ公式アカウント】
店内の様子やイベント情報・新入荷情報などなど、
随時更新中です!!
是非ご覧ください😊 ⭐!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


また、【さしこう本店:インスタアカウント】では
店内の様子やイベント情報を随時更新中です!!
是非ご覧ください😊 🌷!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【さしこう本店】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジブリ

2024年09月02日 | 本店
本店より

先日、9月1日まで岡山県立美術館で開催されていた【鈴木敏夫とジブリ展】に行ってきました。
昨年から岡山で開催されるのを待っていたので、入り口からわくわく!

《映画を作る人間も、最初は観客だった。》
スタジオジブリのプロデューサーである鈴木敏夫氏が子供時代に影響を受けたもの、どのようにしてジブリ映画を確立させていったのか・・・等、
見どころある各空間によって事細かに説明されていました。
貴重な資料や企画書、10,000作品もある鈴木氏の映画コレクションの展示もあり見ごたえ十分!

歩み進めていくとジブリの世界観を感じられる空間へ。この辺りから写真撮影可能になりました。



名台詞の吊り文字。




約3mもある湯婆婆、銭婆の口に手を入れて引く恋愛・開運おみくじもあり、私も引いてみました。
この口の中に手を入れます。
結果は・・・大凶!!笑
1時間以上かけてゆっくり堪能しました。
愛知県のジブリパークにも行ってみたい気持ちが高まった1日でした。

tope


【直営店】

◇さしこう本店◇
 〒708-0814 
 岡山県津山市東一宮30-7
 TEL 0868-27-0001
 営業時間 10:00~18:00
 水曜定休 Pあり


◇さしこう岡山大福店◇
 〒701-0204
 岡山市南区大福134-7
 TEL 086-250-9311
 営業時間 10:00~18:00
 水曜定休 Pあり


【さしこう公式インスタグラム】
↓↓↓↓↓↓↓↓follow me↓↓↓↓↓↓↓↓
【さしこう本店】
【さしこう岡山大福店】
【さしこうドットギャッベ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスな生活 さしこう

人と地球にやさしいライフスタイル

さしこうHP

http://www.sashiko.co.jp/