HIROの のはらうた

2012/7/31からブログを始めました。

22/12/28 グランスノー奥伊吹🎿滋賀県

2022-12-29 | スキー
秋に歩いた道や山は雪に覆われて、スキー場に。
思っていた以上に気持ち良く滑れて、嬉しくなりました。



だんだん天気が良くなり、青空が広がりポカポカ天気☀️

初級コースを何度も何度も滑って、2月に教えてもらったことを復習…できたかな。

疲れてきたので、怪我をする前に終了。
 
今シーズン初めてのスキーでした。
不安だった膝と腰、痛みや違和感もなく、とても楽しめました。
ありがとうございました🙏

22/2/2 スキー⛷️琵琶湖バレイ

2022-02-02 | スキー
スキーに行って来ました。
曇り空ですが、穏やかな天気です。

ロープウェイから降りて、ぎこちない滑りでリフト乗り場へ。
何回も滑っているうちにだんだん体がスキーを思い出していきます。
腰も膝も痛くない!
雲の間から、琵琶湖が見えます。
昼食休憩後、琵琶湖が一望できる琵琶湖テラスへ。

森の中を滑っていたら、気持ち良くて楽しくなってきました。


スキーができることが分かって、とても嬉しかったです。
スキーまでサポートして頂いてありがとうございました。感謝です。



20/2/19 箱館山スキー場からザゼンソウ群生地へ

2020-02-19 | スキー
今日はレディースデイ、リフト・ゴンドラセットで1日券無料の日

暑い!
真ん中のリフトしか動いてない




先週は少ししか滑らなかったので、今日は先週よりはたくさん滑って、、

先週、気になっていた今津町のザゼンソウの自生地へ

小さな湿原に
可愛くも綺麗でもない
たくさんのお坊さんが座禅を組んでいるような…




不思議なお姿の花でした

20/2/12 箱館山スキー場

2020-02-14 | スキー
右膝、スキーも大丈夫と言われたけど、少し不安
で、国境スキー場へ出かけたら、滑走不可
箱館山スキー場へ

左側のリフトが止まっている
しばらくして長い竹竿でリフトのワイヤーにロープをかけ始める
ロープにはアブミらしきものがついていて
一人ずつ救助しているのが見える

全員救助

青空も綺麗だし、暖かい

山頂からの景色も綺麗

琵琶湖に向かって滑る

ショートコースだから、滑る→リフト→滑るの繰り返し


すぐに疲れて、3時には終了
膝は、大丈夫みたい
安心した

19/2/19 乗鞍高原スキー

2019-02-19 | スキー
息子が小学生の頃、GWは毎年ここで春スキーを楽しんでいた。なつかしい場所。冬に来たのは初めて。

雪。

吹雪に。

視界がどんどん悪くなり、

見えなくなっていく…

 
9時頃から12時30分まで滑って、スキー終了。

帰りは雨☔

スキーツアー、楽しかったです。
ありがとうございました。

19/1/10 スキー@国境

2019-01-10 | スキー
家族で一番よく通ったスキー場、

あかりちゃんと雪遊びには来たけど、ここで滑るのは22年以上ぶり…

リフトに乗ってると、谷風が冷たく寒い。

1時間ほど滑って早めの昼食。
昼食後は、右側のゲレンデで。




プライベートゲレンデ状態でした。
滑りは…まだ不安定です。。

19/1/7 スキー@箱館山

2019-01-07 | スキー
今年初めてのスキーは、初箱館山で。

昨年21年ぶりに再開したスキー。

今日は、いったい何本滑ったのか?
10時頃から12時まで滑る、滑る!
昼食後、また滑りまくり!!

2時頃、スキースクールに入っているKさんの滑りを見学しながら、コーヒータイム。

3時までまた滑る。
やっとスキーに慣れてきたところで、終了。

たくさん滑れて楽しかったです。次回も楽しみにしています。
本日もありがとうございましたm(__)m