和束の茶畑へ。
バス停から舗装路を歩いていくと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6a/ba844a55bfe790d8c2914dbac618a0ea.jpg?1643504173)
永谷宗円生家。
コロナのためお休みでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8a/4171c177950355c8caa09b33b0bfb6da.jpg?1643504172)
お休みでも石段の一段一段にこんなおもてなしが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8f/ca2234980fd3faa7f88a54779828471f.jpg?1643504172)
釈迦岳へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/31/c38073f18602fd2ba20a346e8d47ca3b.jpg?1643504289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8a/4171c177950355c8caa09b33b0bfb6da.jpg?1643504172)
お休みでも石段の一段一段にこんなおもてなしが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8f/ca2234980fd3faa7f88a54779828471f.jpg?1643504172)
釈迦岳へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/31/c38073f18602fd2ba20a346e8d47ca3b.jpg?1643504289)
茶宗神社から1時間ほど登ると釈迦岳山頂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b5/94ddc9d5a185554488abddfeefe16193.jpg?1643504173)
山頂からの眺め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b2/56f6569299ead4366d9cc85ef7a71226.jpg?1643504172)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b5/94ddc9d5a185554488abddfeefe16193.jpg?1643504173)
山頂からの眺め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b2/56f6569299ead4366d9cc85ef7a71226.jpg?1643504172)
20分ほど歩くと鷲峰山山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/16/e6a04cd5d1ae14de57c3316fa9f3c475.jpg?1643505634)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/16/e6a04cd5d1ae14de57c3316fa9f3c475.jpg?1643505634)
金胎寺の休憩所で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/49/0941db3364db59c552a310926cde91f8.jpg?1643505731)
昼食休憩、薪ストーブが温かい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/25/29409728c760c4201069da9f312f966f.jpg?1643504173)
住職さまは一見怖いですが、たくさんの心遣いが温かいです。
茶畑へ下ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2b/b63efc8e32fed1952beec30fa12ee4ea.jpg?1643504172)
かまぼこ型に刈り込まれた茶畑とたくさんのプロペラ(扇風機)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/66/dc7f6a018e93b3d4108f70294588ad60.jpg?1643504228)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2b/b63efc8e32fed1952beec30fa12ee4ea.jpg?1643504172)
かまぼこ型に刈り込まれた茶畑とたくさんのプロペラ(扇風機)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/66/dc7f6a018e93b3d4108f70294588ad60.jpg?1643504228)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/66/b48034319aab00587eac805eaa0229f6.jpg?1643620071)
スタジアムのような「円形茶園」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/62/998378f4c4edd1ba956adef3b4faaa10.jpg?1643504228)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/62/998378f4c4edd1ba956adef3b4faaa10.jpg?1643504228)
茶畑を楽しんでから、
バス停へ下山。
バス停へ下山。
遠くから茶畑を見たことはあったけど、茶畑の中を歩いたのは初めてでした。
新緑の色鮮やかな茶畑も見てみたいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1e/287cbb2c4041697ae804001cf05665a0.jpg?1643504650)